- 英
- discontinuation、interruption、discontinuity、discontinuance、break、interrupt、discontinue、abort
- 関
- 切断、中止、破壊、破損、不連続、妨害、流産、妨げる、断絶、壊す
WordNet
- destroy the peace or tranquility of; "Dont interrupt me when Im reading" (同)disturb
- terminate; "She interrupted her pregnancy"; "break a lucky streak"; "break the cycle of poverty" (同)break
- a signal that temporarily stops the execution of a program so that another procedure can be carried out
- interfere in someone elses activity; "Please dont interrupt me while Im on the phone" (同)disrupt
- make a break in; "We interrupt the program for the following messages" (同)disrupt, break_up, cut_off
- the act of terminating a project or procedure before it is completed; "I wasted a year of my life working on an abort"; "he sent a short message requesting an abort due to extreme winds in the area"
- cease development, die, and be aborted; "an aborting fetus"
- terminate a pregnancy by undergoing an abortion
- terminate before completion; "abort the mission"; "abort the process running on my computer"
- come to or be at an end; "the support from our sponsoring agency will discontinue after March 31"
- put an end to a state or an activity; "Quit teasing your little brother" (同)stop, cease, give_up, quit, lay off
- prevent completion; "stop the project"; "break off the negotiations" (同)break off, discontinue, stop
- happen; "Report the news as it develops"; "These political movements recrudesce from time to time" (同)recrudesce, develop
- become separated into pieces or fragments; "The figurine broke"; "The freshly baked loaf fell apart" (同)separate, split up, fall_apart, come apart
- be broken in; "If the new teacher wont break, well add some stress"
- crack; of the male voice in puberty; "his voice is breaking--he should no longer sing in the choir"
- destroy the integrity of; usually by force; cause to separate into pieces or fragments; "He broke the glass plate"; "She broke the match"
- diminish or discontinue abruptly; "The patients fever broke last night"
- fall sharply; "stock prices broke"
- render inoperable or ineffective; "You broke the alarm clock when you took it apart!"
- weaken or destroy in spirit or body; "His resistance was broken"; "a man broken by the terrible experience of near-death"
- vary or interrupt a uniformity or continuity; "The flat plain was broken by tall mesas"
- (tennis) a score consisting of winning a game when your opponent was serving; "he was up two breaks in the second set" (同)break of serve
- an escape from jail; "the breakout was carefully planned" (同)breakout, jailbreak, gaolbreak, prisonbreak, prison-breaking
- an act of delaying or interrupting the continuity; "it was presented without commercial breaks"; "there was a gap in his account" (同)interruption, disruption, gap
- a sudden dash; "he made a break for the open door"
- the opening shot that scatters the balls in billiards or pool
- an unexpected piece of good luck; "he finally got his big break" (同)good_luck, happy chance
- an abrupt change in the tone or register of the voice (as at puberty or due to emotion); "then there was a break in her voice"
- the occurrence of breaking; "the break in the dam threatened the valley"
- interrupt a continued activity; "She had broken with the traditional patterns" (同)break away
- break a piece from a whole; "break a branch from a tree" (同)break off, snap off
- move away or escape suddenly; "The horses broke from the stable"; "Three inmates broke jail"; "Nobody can break out--this prison is high security" (同)break_out, break away
- destroy the completeness of a set of related items; "The book dealer would not break the set" (同)break_up
- force out or release suddenly and often violently something pent up; "break into tears"; "erupt in anger" (同)burst, erupt
- ruin completely; "He busted my radio!" (同)bust
- be released or become known; of news; "News of her death broke in the morning" (同)get_out, get_around
- go to pieces; "The lawn mower finally broke"; "The gears wore out"; "The old chair finally fell apart completely" (同)wear, wear_out, bust, fall_apart
- become punctured or penetrated; "The skin broke"
- cause the failure or ruin of; "His peccadilloes finally broke his marriage"; "This play will either make or break the playwright"
- cause to give up a habit; "She finally broke herself of smoking cigarettes"
- change directions suddenly
- change suddenly from one tone quality or register to another; "Her voice broke to a whisper when she started to talk about her children"
- come forth or begin from a state of latency; "The first winter storm broke over New York"
- come into being; "light broke over the horizon"; "Voices broke in the air"
- come to an end; "The heat wave finally broke yesterday"
- curl over and fall apart in surf or foam, of waves; "The surf broke"
- emerge from the surface of a body of water; "The whales broke"
- exchange for smaller units of money; "I had to break a $100 bill just to buy the candy"
- find a flaw in; "break an alibi"; "break down a proof"
- find the solution or key to; "break the code"
- give up; "break cigarette smoking"
- happen or take place; "Things have been breaking pretty well for us in the past few months"
- interrupt the flow of current in; "break a circuit"
- invalidate by judicial action; "The will was broken"
- make a rupture in the ranks of the enemy or ones own by quitting or fleeing; "The ranks broke"
- make the opening shot that scatters the balls
- pierce or penetrate; "The blade broke her skin"
- scatter or part; "The clouds broke after the heavy downpour"
- separate from a clinch, in boxing; "The referee broke the boxers"
- undergo breaking; "The simple vowels broke in many Germanic languages"
- some abrupt occurrence that interrupts an ongoing activity; "the telephone is an annoying interruption"; "there was a break in the action when a player was hurt" (同)break
PrepTutorEJDIC
- (行動や話の途中で)〈人〉‘を'『さえぎる』,妨げる / 〈行為・話など〉‘を'『中断する』 / 〈物事〉‘を'さえぎる / 『じゃまする』,話の腰を折る
- 流産する / 〈動植物や器官などが〉十分に発育しない / 〈計画が〉失敗する,中止となる / 〈胎児〉'を'流産させる / 〈計画など〉'を'中止する
- 〈続けていること〉‘を'やめる,停止する,中止する / 中止になる
- …'を'『壊す』,割る,砕く;…'を'折る / …'を'擦りむく / …'を'『役に立たなくする』,壊す / (小さな物に)〈組になった物〉'を'分ける,ばらす,〈お金〉'を'くずす《+『名』+『into』+『名』》 / 〈垣・へいなど〉'を'破って出る / 〈法律・規則・約束など〉'を'『破る』,犯す / 〈均整・秩序・配列など〉'を'破る,くずす;〈持続しているもの〉'を'中止する,妨げる / 〈記録〉'を'破る,更新する / (…に)…'を'打ち明ける,知らせる《+『名』+『to』+『名』》 / …'を'破産させる,倒産させる / 〈気力・抵抗など〉'を'くじく;〈力・効果・強度〉'を'弱める / (…に)…‘の'位を下げる,…'を'降等させる《+『名』+『to』+『名』》 / 〈動物〉'を'ならす / 〈人〉‘の'(…の)癖を直す《+『名』〈人〉+『of』+『名』(do『ing』)》 / 〈暗号など〉'を'解読する;〈事件・問題など〉を解決する,解く / 《しばしば副詞[句]を伴って》『壊れる』,砕ける,割れる;破れる,破裂する / ぷっつりと切れる;中断する,途切れる;《米》仕事を中断する / はずれる,離れる,分離する《+『off』(『away』)》 / 故障する,壊れる,動かなくなる / 突然始まる;突然変化する / 夜が明ける / 〈健康・気力などが〉衰える,弱る;〈心が〉悲しみに打ちひしがれる / 〈株・価格などが〉急落する,暴落する / 壊れた箇所,裂け目,割れ目 / 中断,途切れ;不和,仲たがい / 休憩時間,小休止 / 逃亡計画,脱獄 / (…に向かっての)突進 / 急な変化,顕著な変化 / 夜明け / 《話》運,機会
- 〈U〉〈C〉(…の)じゃま,妨害,中断《+『of』+『名』》 / 〈C〉妨害する物;さえぎる物
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2017/10/15 06:37:11」(JST)
[Wiki ja表示]
中断(ちゅうだん)とは、途中で途絶えることである。
法律用語における中断
法用語で中断とは、ある法律効果の発生に必要な時間を、一定の事実の発生によって、中途で断絶して、それまでの効力を失わせることである。特に、手続きの進行中にその進行を断ち切ることや時効期間の経過前に時効の進行が終了することを指し、発生した中断事由がなくなれば、再び最初から改めて進行する。なお、時効の進行が一時的に停止する時効の停止と混同されやすい。
関連用語
|
この項目は、法分野に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:法学/PJ法学)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 対話に冷水をあびせるキーリゾルブ/フォールイーグル演習を中断し、韓半島非核化と平和協定協商を再開せよ! (声明 韓米合同戦争演習を直ちに中止せよ!)
- 人間の記憶容量と認知モードに対応したペン型デバイスの拡張によるGUI非依存の描画作業支援システム
- 羽木 貴昭,田野 俊一,橋山 智訓,市野 順子,岩田 満,高野 健太郎
- 情報処理学会研究報告. HCI, ヒューマンコンピュータインタラクション研究会報告 2014-HCI-157(19), 1-8, 2014-03-06
- … 一般的に広く使用されている GUI をベースとした描画作業支援システムでは,GUI メニューの操作によって機能の切り替えやパラメータの調整を行う.この操作は,描画作業を一時的に中断しなければならず,認知的負荷の増加が懸念される.また,ソフトウェアの高機能化によって GUI メニューの構造はより複雑になり,認知的負荷の増加はより深刻になることが予想される.この問題を解決するために,2 種類の実験から得た記憶 …
- NAID 110009676994
- 人間の記憶容量と認知モードに対応したペン型デバイスの拡張によるGUI非依存の描画作業支援システム
- 羽木 貴昭,田野 俊一,橋山 智訓,市野 順子,岩田 満,高野 健太郎
- 情報処理学会研究報告. EC, エンタテインメントコンピューティング 2014-EC-31(19), 1-8, 2014-03-06
- … 一般的に広く使用されている GUI をベースとした描画作業支援システムでは,GUI メニューの操作によって機能の切り替えやパラメータの調整を行う.この操作は,描画作業を一時的に中断しなければならず,認知的負荷の増加が懸念される.また,ソフトウェアの高機能化によって GUI メニューの構造はより複雑になり,認知的負荷の増加はより深刻になることが予想される.この問題を解決するために,2 種類の実験から得た記憶 …
- NAID 110009676914
Related Links
- デジタル大辞泉 中断の用語解説 - [名](スル)1 一続きのものが中途でとぎれること。また、中途でやめること。「雨のため試合が―する」「番組を―して臨時ニュースを伝える」2 法律上、一定の事実の発生により、それまでの効力が ...
- 中断の意味は?goo辞書は無料で使える日本最大級の辞書サービスです。国語辞典、英和辞典、和英辞典、類語辞典、中国語辞典、百科事典などを提供しています。 ... gooのお知らせ gooヘルスケア「おもいやり食堂」 気になるあの会社 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- ■症例
- 72歳 女性
- 現病歴:胸部の感染症にドキシサイクリンをGPに処方された。関節リウマチに長期間罹患しており、9年間、1日7mgのプレドニゾロンを服用している。関節痛のため時々パラセタモールを服用。GPが測定した血圧は138/82mmHgであった。抗菌薬を服用し始める2日前からはじまって5日間熱っぽく、食欲不振であり、ベットから動けないでいる。水は十分に飲ませている。5日目に傾眠傾向となり、起こすことが困難になったため、救急車で救急部に連れてきた。
- 主訴:傾眠
- 生活歴:単身。退職した娘が世話をするために引っ越してきている。
- 家族歴:なし。
- 身体所見 examination
- 小柄である(50kgと評価された)が、最近になって体重が減少したということはない。体温38.8℃。眠たそうであり、命令には応じる。簡単な質問にしか答えない。全身性に筋緊張低下。局所神経症状無し。脈拍:118/min。血圧:104/68mmHg。頚静脈圧上昇せず。足首に腫脹無し。肺底部にcrackles(ラ音)とwheezes(笛音)を認める。関節にわずかに活動性の炎症と変形が認められる。これは関節リウマチの既往と合う所見である。
- 検査 investigation
- ヘモグロビン:軽度低下。MCV:正常。白血球増多。ナトリウム低下。カリウム正常。尿素上昇。クレアチニン上昇。
- 問題0. □と○に入る言葉を述べよ
- 1) 傾眠とは□□障害に含まれる
- 2) 傾眠とは、刺激を与えなければ□□が低下するが、刺激を与えれば○○する状態である。
- 問題1. 患者に関連する以下の事項のうち何が傾眠と関係あるのだろうか?2つ選べ。
- 1) ドキシサイクリンの副作用
- 2) 関節リウマチの重症化
- 3) プレドニゾロンの服用歴
- 4) パラセタモールの服用歴
- 5) 胸部感染症
- 問題2. 異常な検査所見をどう説明しますか?口頭で述べてください。ぶっちゃけ、やや低血圧であることと、ナトリウム低値が着目点です。腎機能低下は二次的なものです。
- ■意識障害
- 意識障害 (PSY.38)
- 単純な意識障害
- 明識困難状態 < 昏蒙 < 傾眠 < 昏眠 < 昏睡
- ■傾眠
- 昏睡状態の分類の一つ
- ・somnolence
- 放置すれば意識が低下し、眠ったようになるが、刺激で覚醒する。病的な場合にのみ用いられる。(BET.130)
- sleepiness; also, unnatural drowsiness. A depressive mental state commonly caused by encephalitis, encephalomalacia, hepatic encephalopathy, hypoxia and some poisonings, e.g. Filix mas, the male fern.
- (Saunders Comprehensive Veterinary Dictionary, 3 ed. c 2007 Elsevier, Inc. All rights reserved)
- ・drowsiness
- 正常、病的の区別無く眠り込む状態(BET.130)
- a decreased level of consciousness characterized by sleepiness and difficulty in remaining alert but easy arousal by stimuli. It may be caused by a lack of sleep, medications, substance abuse, or a cerebral disorder.
- (Mosby's Medical Dictionary, 8th edition. c 2009, Elsevier.)
- ■意識障害を呈する患者に対してどのような疾患を鑑別に挙げるべきか?
- 1. 脳原発の疾患(一次性)
- a. テント上病変(脳幹の圧迫性病変ないし脳ヘルニアをきたす疾患)
- 1) 脳血管障害:脳出血、脳梗塞
- 2) 硬膜下血腫
- 3) 脳腫瘍:原発性、転移性
- 4) 脳膿瘍
- b. テント下病変(脳幹網様体の障害)
- 1) 脳幹出血、脳幹梗塞、小脳出血、小脳梗塞、脳腫痛、多発性硬化症など
- c. びまん性病変
- 1) くも膜下出血、中枢神経感染症:髄膜炎、脳炎、 播種性血管内凝固症候群など
- 2. 全身疾患に伴う病態(二次性)
- a. 代謝性またはびまん性病変
- 1) ショック:心筋梗塞、大出血など
- 2) 薬物、毒物
- 3) 無酸素ないし低酸素血症
- 4) DIC、全身性感染症:敗血症など
- 5) 肝不全、腎不全、糖尿病性高血糖、重症肝炎、内分泌疾患など
- 6) 低血糖、ビタミンB1欠乏: Wernicke脳症
- 7) 脳振盪、てんかん大発作後
- 8) 酸塩基平衡および電解質異常
- 9) 栄養障害
- 10) 低体温症
- b. 心因性無反応
- 1) ヒステリー、統合失調症
- ■低ナトリウム血症
- 血清ナトリウムが134mEq/L以下の病態。(正常の下限は135mEq/Lとされる)
- ・病因 ICU.525
- 循環血減少性低ナトリウム血症
- 利尿・副腎不全 :尿中Na > 20mEq
- 嘔吐・下痢 :尿中Na < 20mEq
- 等容量性低ナトリウム血症:細胞外液は増加していないが、水の方が多くなった状態。臨床的に浮腫が無い。
- SIADH :尿浸透圧 > 100 mOsm/L
- 心因性多飲症 :尿浸透圧 < 100 mOsm/L
- 循環血増加性低ナトリウム血症:細胞外液にナトリウムと水が増加しており、なおかつ水の方が多い病態
- 腎不全 :尿中Na > 20mEq
- 心不全・肝不全 :尿中Na < 20mEq
- ・症状
- 全身 :無力感、全身倦怠感
- 消化器:食欲不振、悪心・嘔吐
- 神経 :意識障害(傾眠、昏睡)
- 筋 :痙攣、腱反射低下、筋力低下
- ■アルドステロン
- 1. 腎の接合尿細管と集合管、唾液腺、乳腺、汗腺等に働いてNa+の再吸収を促進し、K+の排出(分泌)を促進する (SP.791,792 によれば、腎接合尿細管を含む)
- 2. 腎集合管でH+の排出(分泌)を促進する。
- Na+/K+-ATPase活性↑@遠位尿細管・皮質集合管 → 管腔側K↑ → K再吸収/H+分泌 (QB CBT vol2 p.360)
- ■副腎皮質球状層から分泌されるアルドステロンの分泌制御
- 1. レニン-アンギオテンシン-アルドステロン系
- 2. 血清カリウム濃度上昇
- 3. ACTH(寄与は小さい)
- ■低アルドステロン症の症状と臨床検査
- 症状
- 脱水、低血圧、代謝性アシドーシス
- 検査
- 低ナトリウム血症、高カリウム血症
- 尿中ナトリウム高値、尿中カリウム低値
- 血中HCO3-低下
- ■起こっていることは何か?
- ステロイドの突然の中断による急性の副腎不全。特に低アルドステロン症が前面に出た病態。
- 副腎不全の原因(病期による分類)(BPT.793)
- 急性:ウォーターハウス・フリーデリクセン症候群、長期コルチコイド療法の突然の中断、慢性副腎不全患者へのストレス
- 慢性:(major)自己免疫性副腎炎、結核、後天性免疫不全症候群、転移性疾患(metastatic disease)
- (minor)全身性アミロイドーシス、真菌感染、ヘモクロマトーシス、サルコイドーシス
- 症状:
- グルココルチコイドの欠乏 :易疲労感、食欲不振、悪心・嘔吐、体重減少、脱力、嗜眠、低血圧
- ミネラルコルチコイドの欠乏:低血圧、低Na血症、高K血症、味覚の変化(塩分の故意食事を好むようになる)
- ■答え
- (第一パラグラフ)診断とその根拠
- ・二次性急性低アルドステロン症 secondary acute aldosteronism
- ・病因:本症例では、長期にわたるステロイドホルモンの使用により視床下部-下垂体-副腎軸の不全を来した。ステロイドホルモンを長期に使用している状態でステロイドホルモンの需要が高まったとき(感染、外傷(手術))、あるいは嘔吐などで経口ステロイドを服用できないときに起こる。
- ・症状:本症例では傾眠と低血圧として症状が現れている。
- (第二パラグラフ)
- ・本疾患の低ナトリウム血症の解釈 → (1)ナトリウム摂取の低下、(2)水分摂取による希釈
- ・視床下部-下垂体-副腎軸は障害を受けておらずナトリウムを補充する治療をすべき。
- ・一次性急性低アルドステロン症(addisonian crisis)では、鉱質コルチコイドと糖質コルチコイドの分泌不全がおこり、低ナトリウム血症と高カリウム血症を来す。
- ・二次性急性低アルドステロン症はしばしば間違ってaddisonian crisisと呼ばれる。
- (第三パラグラフ)
- ・感染の拡散も考慮すべき;一次部位が脳で髄膜炎か脳膿瘍を伴っている、あるいは局所的に肺膿瘍あるいは膿胸を起こしている。
- ・高齢とステロイドの服用ということで免疫力がある程度低下している。
- ・ステロイドの量が多いかもしれない。
- (第四パラグラフ)
- ・治療はすぐに経験的治療であるヒドロコルチゾンと生理食塩水の輸液を行う。
- ・患者は(治療に?)反応し、5時間以内に意識レベルは正常となった。そして血圧は上昇し136/78mmHgとなった。胸部X線では両側の肺に肺炎に一致する陰影が見られたが、それ以外に異常は認められなかった。
- ■KEY POINTS
- ・二次性低アルドステロン症はmedical emergency(医学的な緊急事態)である、すぐに経験的治療を行うことが求められる。
- ・長期にわたりステロイドを投与されている患者では、以下の時にステロイドを増量すべき;別の疾患を発症したとき。嘔吐を反復する場合には全身投与に切り替える。
- ■低アルドステロン症ってなによ
- http://enotes.tripod.com/hypoaldosteronism.htm
- ・時々、低アルドステロン症は副腎不全の唯一の、あるいは支配的な徴候である
- ・アルドステロンの生合成の障害 → まれ
- ・アルドステロン生合成の部分的欠損 → 21-ヒドロキシラーゼ欠損による先天性副腎皮質過形成の症状としての低アルドステロン症
- ▲特発性低アルドステロン症 idiopathic hypoaldosteronism
- 症状:高カリウム血症に続発する心ブロック、顕著な低ナトリウム血症の有無を問わず血液量不足に続発する体位性低血圧。
- 検査:血清アルドステロン低値。尿中アルドステロン低値。血清レニン高値。
- ▲低レニン低アルドステロン症
- 特発性低アルドステロン症より一般的な低アルドステロン症
- 疫学:45歳以上の慢性腎臓病。
- 病因:
- ・腎臓病患者において腎臓の間質、尿細管に障害が存在 → レニン分泌能が低下。
- ・レニン分泌が低下する原因は分からないけど傍糸球体装置における障害が常に寄与している。
- ・NSAIDによるプログラスタンジン欠乏は、可逆的な低レニン低アルドステロン症の原因である。SP.793によればレニン分泌刺激 → Na+再吸収を亢進 だそうな。
- ・ヘパリン、カルシウムチャネルブロッカー、βブロッカーも原因となる。
- 症状:
- ・腎臓の障害が原因の低レニン低アルドステロン症患者では糖尿病が一般的みられる所見である。
- ・顕著な特徴は、慢性的で著明な高カリウム血症である。これは高血糖で突然に悪化する。???
- ・高Cl性代謝性アシドーシス+正常or低ナトリウム血症が常に存在
- 増悪因子:ナトリウム制限
- 検査:高カリウム血症、体液量の減少、かつ低ナトリウム血症が存在しているにもかかわらず低レニンであることが特徴的。
[★]
- ☆case14 複視
- ■glossary
- diplopia n. 複視
- 筋力低下、筋無力、筋脱力 muscle weakness, muscular weakness
- sunken
- vt. sinkのpp.
- adj.
- 沈没した、沈んだ、水中の
- 沈下した、一段低いところにある
- 落ち込んだ、くぼんだ
- 3,4-ジアミノピリジン 3,4-diaminopyridine 3,4-DAP K+チャネル阻害薬;ランバート・イートン筋無力症治療
- ■症例
- 43-year-old woman
- cheif complaint: diplopia
- present history: diplopia and holding her head up ; more marked in the evenings, for the last 3 months. difficulty of chewing. voice has become quieter. weight loss (3kg / 6months). non-smoker. drinks about 15 units/week. no regular medication.
- past history: no significant previous medical illnesses.
- family history: lives with her husband and three children.
- ・診察 examination
- looks well.
- organ systems: normal; cardiovascular, respiratory, and abdominal systems.
- muscle power; grossly normal. decrease after testing a movement repetitively.
- motor function: normal; tone, coordination, reflexes and sensation.
- bilateral ptosis. exacerbated by prolonged upward gaze
- eye: normal; pupillary reflexes, eye movements, and funduscopy
- ■答え
- diagnosis: myathenia gravis
- differential diagnoses:
- CASES
- 上位and/or下位運動ニューロン motor neurone disease 運動ニューロン疾患:線維束性攣縮。進行例では筋力低下
- 筋 muscular dystrophy 筋ジストロフィー:ある種の筋肉が選択的に筋力低下する。家族歴がある。
- 筋 dystrophia myotonica 強直性筋ジストロフィー:咬筋、側頭筋、胸鎖乳突筋の筋萎縮、四肢遠位端の筋萎縮。顔貌が特徴的(前頭部脱毛、無表情、窪んだ頬)。家族歴ある。筋電図が診断に有用(急降下爆撃音)。
- 筋 polymyositis 多発筋炎:普通は皮疹と関節痛が出現。CKが上昇。筋生検が診断に有用
- 筋 myopathy ミオパチー:甲状腺中毒性ミオパチー、甲状腺機能低下症によるミオパチー、クッシング症候群によるミオパチー、アルコール性のミオパチー
- 神経筋接合部? non-metastatic associations of malignancy (paraneoplastic syndrome(傍腫瘍性症候群 = 腫瘍随伴症候群)のこと):胸腺腫の症例の10%に重症筋無力症がみられる。ランバート・イートン筋無力症症候群は小細胞癌と関連がある。
- HIM.2674
- Treatment with penicillamine (used for scleroderma or rheumatoid arthritis) may result in true autoimmune MG, but the weakness is usually mild, and recovery occurs within weeks or months after discontinuing its use.
- 重症筋無力症の誘発:ペニシラミン(強皮症や関節リウマチの治療に用いられる)。
- mildだし、薬剤の中断で改善する。
- Aminoglycoside antibiotics or procainamide can cause exacerbation of weakness in myasthenic patients; very large doses can cause neuromuscular weakness in normal individuals.
- 重症筋無力症の悪化:アミドグリコシド系抗菌薬、プロカインアミド
- MGの患者の筋脱力が悪化する。
- ■参考文献
- HIM = Harrison's Principles of Internal Medicine 17th Edition
- CASES = 100 Cases in Clinical Medicine Second edition
- IMD = 内科診断学第2版
[★]
- 関
- ablate、ablation、abolish、abort、amputate、amputation、breakage、cleavage、cleave、damage、destroy、destruction、discontinuance、discontinuation、discontinue、discontinuity、dismantle、disrupt、disruptant、disruption、interrupt、interruption、lesion、rupture、scission、sever、subversion、subvert、transection、truncate、truncation
PHP
[★]
- 英
- cleavage、ablation、truncation、breakage、transection、amputation、scission、cleave、break、truncate、ablate、sever、amputate
- 関
- 横切、横切開、横断面、開裂、消失、切除、切断術、中断、破壊、破損、分割、卵割、離断、切り詰める、切り詰め、アブレーション、焼灼、トランケート、焼灼術、壊す
- 同
- amputation
[★]
- 英
-
- 関
- 休止、休止期、禁断、懸濁、退薬、中断、停止、撤回、取り除く、浮遊、保留、離脱、流産、退く、退かせる、取り下げる、ポーズ、休薬、吊す、止める、ストップ
[★]
- 英
- cessation of treatment
- 関
- 治療中止