- 英
- hyporesponsiveness、hyporeactivity、hyporesponsive、hyporeactive
- 関
- 反応低下、低応答性
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- Levetiracetamにより強制正常化をきたしたてんかん性脳症の1女児例
- 菊池 貴洋,加藤 光広,高橋 信也,中村 和幸,早坂 清
- 脳と発達 45(5), 375-378, 2013
- … LEV開始翌日から発作は消失したが, 反応性低下と寡動がみられた. …
- NAID 130004698890
- 松原 雄,家原 典之,深津 敦司
- 日本内科学会雑誌 100(5), 1313-1318, 2011-05-10
- … 々な電解質異常を来しうるが,中には腎障害の原因となる電解質異常も存在する.低カリウム血症は尿細管の空胞変性や尿細管萎縮,間質の線維化や嚢胞形成を,高カルシウム血症では,腎石灰化症をともなう間質性腎炎や腎結石などの原因となる.両者に共通した障害は尿の濃縮能障害であり,これは,主に集合管に存在する水チャネルであるアクアポリン2の,ADHに対する反応性低下が関与しているとされている. …
- NAID 10029097213
- 頚部頚動脈狭窄症に対する血行再建術中・後脳合併症 : 発症メカニズム,予知,対策(<特集>内頚動脈狭窄症)
- 小笠原 邦昭
- 脳神経外科ジャーナル 19(8), 580-587, 2010-08-20
- … 動脈ステント術)の2大脳合併症は,術中微小塞栓子による脳虚血と術後過灌流である.後者は頭蓋内出血をきたす可能性があるとともに術後高次脳機能障害の原因となる.両合併症とも脳血流SPECTなどで測定される術前脳血管反応性の低下が予知因子である.術中脳塞子の頻度と数および過灌流症候群による頭蓋内出血への対策を考慮すると,脳血管反応性低下症例は頚動脈ステント術ではなく内膜剥離術を選択すべきである. …
- NAID 110007686907
Related Links
- R46.4 行動緩慢及び反応性低下 分類ID 分類表記 ICD10-1 ICD10-2 交換コード 区分 コメント 1 20056700 活動低下状態 R46.4 KU38 1 2 20061474 行動緩慢 R46.4 A4U7 1 3 20073966 反応性低下 R46.4 A2DG 1 ...
- CRP (C反応性タンパク) 急性期タンパクの1つ 体内で何らかの原因で炎症が起きている時、血液中で増加するタンパク質。 ウイルスや細菌などに感染すると一気に増える。 免疫血清学的検査の1つです
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- ☆case14 複視
- ■glossary
- diplopia n. 複視
- 筋力低下、筋無力、筋脱力 muscle weakness, muscular weakness
- sunken
- vt. sinkのpp.
- adj.
- 沈没した、沈んだ、水中の
- 沈下した、一段低いところにある
- 落ち込んだ、くぼんだ
- 3,4-ジアミノピリジン 3,4-diaminopyridine 3,4-DAP K+チャネル阻害薬;ランバート・イートン筋無力症治療
- ■症例
- 43-year-old woman
- cheif complaint: diplopia
- present history: diplopia and holding her head up ; more marked in the evenings, for the last 3 months. difficulty of chewing. voice has become quieter. weight loss (3kg / 6months). non-smoker. drinks about 15 units/week. no regular medication.
- past history: no significant previous medical illnesses.
- family history: lives with her husband and three children.
- ・診察 examination
- looks well.
- organ systems: normal; cardiovascular, respiratory, and abdominal systems.
- muscle power; grossly normal. decrease after testing a movement repetitively.
- motor function: normal; tone, coordination, reflexes and sensation.
- bilateral ptosis. exacerbated by prolonged upward gaze
- eye: normal; pupillary reflexes, eye movements, and funduscopy
- ■答え
- diagnosis: myathenia gravis
- differential diagnoses:
- CASES
- 上位and/or下位運動ニューロン motor neurone disease 運動ニューロン疾患:線維束性攣縮。進行例では筋力低下
- 筋 muscular dystrophy 筋ジストロフィー:ある種の筋肉が選択的に筋力低下する。家族歴がある。
- 筋 dystrophia myotonica 強直性筋ジストロフィー:咬筋、側頭筋、胸鎖乳突筋の筋萎縮、四肢遠位端の筋萎縮。顔貌が特徴的(前頭部脱毛、無表情、窪んだ頬)。家族歴ある。筋電図が診断に有用(急降下爆撃音)。
- 筋 polymyositis 多発筋炎:普通は皮疹と関節痛が出現。CKが上昇。筋生検が診断に有用
- 筋 myopathy ミオパチー:甲状腺中毒性ミオパチー、甲状腺機能低下症によるミオパチー、クッシング症候群によるミオパチー、アルコール性のミオパチー
- 神経筋接合部? non-metastatic associations of malignancy (paraneoplastic syndrome(傍腫瘍性症候群 = 腫瘍随伴症候群)のこと):胸腺腫の症例の10%に重症筋無力症がみられる。ランバート・イートン筋無力症症候群は小細胞癌と関連がある。
- HIM.2674
- Treatment with penicillamine (used for scleroderma or rheumatoid arthritis) may result in true autoimmune MG, but the weakness is usually mild, and recovery occurs within weeks or months after discontinuing its use.
- 重症筋無力症の誘発:ペニシラミン(強皮症や関節リウマチの治療に用いられる)。
- mildだし、薬剤の中断で改善する。
- Aminoglycoside antibiotics or procainamide can cause exacerbation of weakness in myasthenic patients; very large doses can cause neuromuscular weakness in normal individuals.
- 重症筋無力症の悪化:アミドグリコシド系抗菌薬、プロカインアミド
- MGの患者の筋脱力が悪化する。
- ■参考文献
- HIM = Harrison's Principles of Internal Medicine 17th Edition
- CASES = 100 Cases in Clinical Medicine Second edition
- IMD = 内科診断学第2版
[★]
- 英
- hyporesponsiveness、hyporeactivity、hyporesponsive、hyporeactive
- 関
- 反応性低下、低応答性
[★]
- 関
- hyporeactive、hyporeactivity、hyporesponsive
[★]
- 関
- hyporeactive、hyporesponsive、hyporesponsiveness
[★]
- 英
- hyporesponsiveness
- 関
- 反応性低下、反応低下
[★]
- 英
- (生物)response、(化学)reaction、respond、react、responsive
- 関
- 応答、応答性、反応性、返答
[★]
- 英
- responsiveness、reactivity、reactogenicity、responsive、reactive
- 関
- 応答性、反応、反応源性
[★]
- 英
-
- 関
- 下位、下方、サブ