ケトチフェン
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- スプデルとは。効果、副作用、使用上の注意。アレルギー性鼻炎の治療に用いられる点鼻剤です。副作用の少ない薬なので、長期間にわたって継続して使用できます。 - goo薬検索では、約7000の薬剤の成分や効能(効果)、正しい服用法 ...
- スプデルは東和が製造販売するケトチフェンフマル酸塩です。効果効能はアレルギー性鼻炎,湿疹・皮膚炎,じん麻疹,皮膚掻痒症/気管支ぜんそく。スプデルを使用するなら知っておきたい情報を豊富に掲載しています。
Related Pictures





Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
※スプデル点鼻液0.05%
組成
有効成分:
- 1容器(8mL)中
日局 ケトチフェンフマル酸塩・・・・・6.048mg
(ケトチフェンとして・・・・・4.398mg)
添加物:
- グリセリン、ベンザルコニウム塩化物、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、pH調整剤(塩酸、水酸化Na)
禁忌
本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
効能または効果
- アレルギー性鼻炎
- 通常、1日4回(朝、昼、夕方及び就寝前)、1回各鼻腔に1噴霧(ケトチフェンとして0.05mg)ずつ、鼻用定量噴霧器を用いて噴霧吸入する。
薬効薬理
薬力学的試験
抗鼻炎作用
- Sprague Dawley系雄性ラットアレルギー性鼻炎モデル(1群10匹)における※スプデル点鼻液0.05%及び標準製剤(点鼻剤、1噴霧×2回)の鼻汁中漏出色素量及び鼻汁中漏出ライソゾーム酵素活性により抗アレルギー作用を比較検討した。
本剤及び標準製剤は、いずれも色素漏出抑制効果及びβ-グルクロニダーゼ活性抑制効果を示し、生物学的に同等と判断された1)。
抗鼻閉作用
- Hartley系雄性モルモットアレルギー性鼻閉モデル(1群10匹)における※スプデル点鼻液0.05%及び標準製剤(点鼻剤、1噴霧×2回)の鼻粘膜表面での左右鼻翼電極間のインピーダンス変化を指標として鼻閉抑制効果を比較検討した。
本剤及び標準製剤は、いずれも鼻閉回数の抑制効果を示し、両剤は生物学的に同等と判断された2)。
有効成分に関する理化学的知見
★リンクテーブル★
[★]
商品
[★]
商品
[★]
商品
[★]
- 英
- ketotifen
- 化
- フマル酸ケトチフェン ketotifen fumarate
- 商
- ザジテン、ジキリオン、エレクター、ケトテン、サジフェン、サラチン、サルジメン、スプデル、セキトン、デズワルト、ニチカード、フサコール、フマルトン、フマルフェン、ベナンザ、マゴチフェン
- 関
- 抗ヒスタミン薬
- 眼科用剤
- アレルギー性抗ヒスタミン薬
- H1受容体拮抗作用
- 肥満細胞からの化学伝達物質遊離抑制作用
薬物名
禁忌
- 本剤に対する過敏症
- てんかん、およびその既往(発作の閾値を下げるため)