フラジオマイシン硫酸塩(フラジオマイシン)、メチルプレドニゾロン
WordNet
- the 5th letter of the Roman alphabet (同)e
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- コリマイC点眼液およびネオメドロールEEによるアレルギー性接触皮膚炎の1例
Related Links
- ネオメドロールEEとは?効能,副作用等を説明,ジェネリックや薬価も調べられる(おくすり110番:薬事典版) ... 用法用量は医師・薬剤師の指示を必ずお守りください。 すべての副作用を掲載しているわけではありません。
- ネオメドロールEE(複合抗炎症剤の眼・耳用の外用薬 )について主な作用 副作用 用い方と注意点を説明します ネオメドロールEEの詳細情報|ネオメドロールEEなどお薬事典のここカラダ [元に戻す | + 拡大] ここカラダTOP > お ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
ネオ メドロールEE軟膏
組成
有効成分
- 日局 フラジオマイシン硫酸塩 3.5mg(力価)
日局 メチルプレドニゾロン 1mg
添加物
禁忌
(次の患者には使用しないこと)
- 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
- 他のアミノ糖系抗生物質(ストレプトマイシン、カナマイシン、ゲンタマイシン等)又はバシトラシンに対し過敏症の既往歴のある患者
- 鼓膜に穿孔のある患者への耳内使用[薬剤が内耳に移行し、内耳障害があらわれやすくなる。]
効能または効果
適応菌種
適応症
- 外眼部・前眼部の細菌感染を伴う炎症性疾患、外耳の湿疹・皮膚炎、耳鼻咽喉科領域における術後処置
[眼科用]
- 通常、適量を1日1〜数回患部に点眼・塗布する。
なお、症状により適宜増減する。
[耳鼻科用]
- 通常、適量を1日1〜数回患部に塗布する。
なお、症状により適宜増減する。
慎重投与
(次の患者には慎重に使用すること)
- 糖尿病の患者[副腎皮質ホルモンの糖新生作用により、血糖が上昇し、症状が悪化するおそれがある。]
- 耳手術後の患者[創傷の治癒障害を起こすおそれがある。]
- 難聴のある患者[フラジオマイシン硫酸塩により、症状が悪化するおそれがある。]
重大な副作用
非可逆性の難聴(フラジオマイシン硫酸塩による)(頻度不明)
- 非可逆性の難聴があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には使用を中止すること。
眼障害(副腎皮質ホルモンによる)(頻度不明)
- 連用により、数週後から眼内圧亢進、緑内障があらわれることがあるので、定期的に眼内圧検査を実施し、異常が認められた場合には、使用を中止するなど適切な処置を行うこと。
- 角膜ヘルペス、角膜真菌症、緑膿菌感染症等を誘発することがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には、使用を中止するなど適切な処置を行うこと。
- 角膜ヘルペス、角膜潰瘍又は外傷等に使用した場合には、穿孔を生じることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には、使用を中止するなど適切な処置を行うこと。
- 長期使用により、後のう白内障があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には、使用を中止するなど適切な処置を行うこと。
薬効薬理
フラジオマイシン硫酸塩1)
- グラム陽性菌に対して、蛋白合成阻害による殺菌作用を有する。
メチルプレドニゾロン2)
- ラットにおける抗炎症作用は、皮下投与でヒドロコルチゾンの約6倍、プレドニゾロンの約2倍である。また、副腎摘出ラットにおけるグルココルチコイド作用は、皮下投与でヒドロコルチゾンの約10倍、プレドニゾロンの約3倍である。
有効成分に関する理化学的知見
一般名
- フラジオマイシン硫酸塩(Fradiomycin Sulfate)
化学名
(フラジオマイシンB硫酸塩)
- 2,6-Diamino-2,6-dideoxy-α-D-glucopyranosyl-(1→4)-[2,6-diamino-2,6-dideoxy-β-L-idopyranosyl-(1→3)-β-D-ribofuranosyl-(1→5)]-2-deoxy-D-streptamine trisulfate
(フラジオマイシンC硫酸塩)
- 2,6-Diamino-2,6-dideoxy-α-D-glucopyranosyl-(1→4)-[2,6-diamino-2,6-dideoxy-α-D-glucopyranosyl-(1→3)-β-D-ribofuranosyl-(1→5)]-2-deoxy-D-streptamine trisulfate
分子式
分子量
性状
- 白色〜淡黄色の粉末である。水に溶けやすく、エタノール(95)にほとんど溶けない。吸湿性である。
一般名
- メチルプレドニゾロン(Methylprednisolone)
化学名
- 11β,17,21-Trihydroxy-6α-methylpregna-1,4-diene-3,20-dione
分子式
分子量
性状
- 白色の結晶性の粉末で、においはない。メタノール又は1,4-ジオキサンにやや溶けにくく、エタノール(95)又はクロロホルムに溶けにくく、水又はジエチルエーテルにほとんど溶けない。
融点:232〜240℃(分解)
★リンクテーブル★
[★]
商品
[★]
フラジオマイシン、メチルプレドニゾロン
[★]
[★]
感情表出, expressed emotion
[★]
メチルプレドニゾロン