ノルフロキサシン
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- ミタトニンとは。効果、副作用、使用上の注意。 キノロン系( ピリドンカルボン酸系合成抗菌剤 ともいう)の薬は、合成抗菌剤のひとつです。ピリドンカルボン酸系製剤は、細菌の増殖に必要な蛋白質(たんぱくしつ)の元になる核酸 ...
- ミタトニン(合成抗菌剤で、細菌による感染症の治療薬 )について主な作用 副作用 用い方と注意点を説明します ... 主な作用 ニューキノロン系の合成抗菌剤で、病原菌に対して殺菌的に作用します。ブドウ球菌、レンサ球菌などの ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
ミタトニン点眼液0.3%
組成
商品名
有効成分(1mL)中
添加物
- 酢酸Na、エデト酸ナトリウム水和物、塩酸、等張化剤、pH調節剤
禁忌
ノルフロキサシン又はキノロン系合成抗菌剤に対し過敏症の既往歴のある患者
効能または効果
適応菌種>
本剤に感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、腸球菌属、ミクロコッカス属、モラクセラ属、コリネバクテリウム属、バシラス属、クレブシエラ属、エンテロバクター属、セラチア属、プロテウス属、インフルエンザ菌、ヘモフィルス・エジプチウス (コッホ・ウィークス菌)、シュードモナス属、緑膿菌、バークホルデリア・セパシア、ステノトロホモナス (ザントモナス)・マルトフィリア、アシネトバクター属、フラボバクテリウム属、アルカリゲネス属
適応症>
眼瞼炎、涙嚢炎、麦粒腫、結膜炎、瞼板腺炎、角膜炎 (角膜潰瘍を含む)、眼科周術期の無菌化療法
通常、1回1滴、1日3回点眼する。
なお、症状により適宜増減する。
本剤の使用にあたっては、耐性菌の発現等を防ぐため、原則として感受性を確認し、疾病の治療上必要な最小限の期間の投与にとどめること。
薬効薬理
作用機序
- ノルフロキサシンはグラム陰性菌、グラム陽性菌に対して幅広い抗菌スペクトルを有し、その作用機序はDNA複製を阻害することによるもので、殺菌的に作用する。眼科領域においては結膜嚢内滞留時間が長く、高度耐性菌が出現しにくい(ブドウ球菌に対しては高度耐性菌を得た)という特徴を持ち、これらの細菌を起炎菌とする眼感染症に優れた治療効果を示す。
生物学的同等性試験1)
- ウサギを用いた緑膿菌性角膜感染症に対する効果を、緑膿菌の接種による角膜混濁により検討した。眼球角膜表面に6mm径の円形の創及びその内側に交差する創をつくり緑膿菌を接種し、そこにミタトニン点眼液0.3%、標準製剤(点眼剤、0.3%)及び対照群としてミタトニン点眼液0.3%基剤を接種1時間前に点眼することで予防効果を、また接種2時間後より2時間毎に1日6回3日間連続点眼することで治療効果を検討した。角膜混濁のスコア※について、Mann-WhitneyのU検定を行った結果、本剤及び標準製剤は対照群と比較して有意な予防及び治療効果を示し、また両製剤間において有意な差は認められなかったことより、生物学的な同等性が確認された。
予防効果(投与薬剤):ミタトニン点眼液0.3%基剤
- 菌接種後の角膜混濁のスコア※ 1日:0.2±0.2、2日:1.8 ±0.4、3日:4.0±0.0、4日:4.0±0.0、5日:4.0±0.0、6日:4.0±0.0、7日:4.0±0.0、8日:4.0±0.0
予防効果(投与薬剤):ミタトニン点眼液0.3%
- 菌接種後の角膜混濁のスコア※ 1日:0.0±0.0、2日:0.3±0.3、3日:0.7±0.7、4日:0.7±0.7、5日:0.7±0.7、6日:0.7±0.7、7日:0.7±0.7、8日:0.7±0.7
予防効果(投与薬剤):標準製剤(点眼剤、0.3%)
- 菌接種後の角膜混濁のスコア※ 1日:0.0±0.0、2日:0.2±0.2、3日:0.7±0.7、4日:0.7±0.7、5日:0.7±0.7、6日:0.7±0.7、7日:0.7±0.7、8日:0.7±0.7
治療効果(投与薬剤):ミタトニン点眼液0.3%基剤
- 菌接種後の角膜混濁のスコア※ 1日:1.3±0.2、2日:3.5±0.2、3日:4.0±0.0、4日:4.0±0.0、5日:4.0±0.0、6日:4.0±0.0、7日:4.0±0.0、8日:4.0±0.0
治療効果(投与薬剤):ミタトニン点眼液0.3%
- 菌接種後の角膜混濁のスコア※ 1日:0.0±0.0、2日:0.0±0.0、3日:0.0±0.0、4日:0.0±0.0、5日:0.0±0.0、6日:0.0±0.0、7日:0.0±0.0、8日:0.0±0.0
治療効果(投与薬剤):標準製剤(点眼剤、0.3%)
- 菌接種後の角膜混濁のスコア※ 1日:0.0±0.0、2日:0.0±0.0、3日:0.0±0.0、4日:0.0±0.0、5日:0.0±0.0、6日:0.0±0.0、7日:0.0±0.0、8日:0.0±0.0
- (平均値±標準誤差、n=6)
- ※) 角膜混濁のスコア
0:角膜混濁がない、1:角膜混濁が直径6mmより小さい、2: 角膜混濁が直径6mm全体におよぶ、3:角膜混濁が直径6mmより大きい、4:角膜混濁が角膜全体におよぶ
有効成分に関する理化学的知見
一般名:
略号 :
化学名:
- 1-Ethyl-6-fluoro-4-oxo-7-(piperazin-1-yl)-1、 4-dihydroquinoline-3-carboxylic acid
- ノルフロキサシンは白色〜微黄色の結晶性の粉末である。
酢酸 (100) に溶けやすく、エタノール (99.5) 又はアセトンに溶けにくく、メタノールに極めて溶けにくく、水にほとんど溶けない。
希塩酸又は水酸化ナトリウム試液に溶ける。
吸湿性である。
光によって徐々に着色する。
★リンクテーブル★
[★]
商品
[★]
- 英
- norfloxacin, NFLX
- 商
- キサフロール、シーヌン、ノキサシン、ノフロ、ノフロキサン、バクシダール、バクファミル、バスティーン、バフロキサール、ビスコレット、フロバール、マリオットン、ミタトニン
- 関
- 抗菌薬