- 関
- light、shine
WordNet
- splendid; "the bright stars of stage and screen"; "a bright moment in history"; "the bright pageantry of court"
- clear and sharp and ringing; "the bright sound of the trumpet section"; "the brilliant sound of the trumpets" (同)brilliant
- having striking color; "bright dress"; "brilliant tapestries"; "a bird with vivid plumage" (同)brilliant, vivid
- made smooth and bright by or as if by rubbing; reflecting a sheen or glow; "bright silver candlesticks"; "a burnished brass knocker"; "she brushed her hair until it fell in lustrous auburn waves"; "rows of shining glasses"; "shiny black patents" (同)burnished, lustrous, shining, shiny
- full or promise; "had a bright future in publishing"; "the scandal threatened an abrupt end to a promising political career"; "a hopeful new singer on Broadway" (同)hopeful, promising
- characterized by quickness and ease in learning; "some children are brighter in one subject than another"; "smart children talk earlier than the average" (同)smart
- characterized by happiness or gladness; "bright faces"; "all the world seems bright and gay"
- emitting or reflecting light readily or in large amounts; "the sun was bright and hot"; "a bright sunlit room"
- having lots of light either natural or artificial; "the room was bright and airy"; "a stage bright with spotlights"
- very thin and insubstantial; "thin paper"; "light summer dresses"
- make lighter or brighter; "This lamp lightens the room a bit" (同)illume, illumine, light_up, illuminate
- a condition of spiritual awareness; divine illumination; "follow Gods light" (同)illumination
- having abundant light or illumination; "they played as long as it was light"; "as long as the lighting was good" (同)lighting
- (physics) electromagnetic radiation that can produce a visual sensation; "the light was filtered through a soft glass window" (同)visible_light, visible_radiation
- any device serving as a source of illumination; "he stopped the car and turned off the lights" (同)light_source
- the visual effect of illumination on objects or scenes as created in pictures; "he could paint the lightest light and the darkest dark" (同)lightness
- a particular perspective or aspect of a situation; "although he saw it in a different light, he still did not understand"
- a person regarded very fondly; "the light of my life"
- a visual warning signal; "they saw the light of the beacon"; "there was a light at every corner"
- an illuminated area; "he stepped into the light"
- mental understanding as an enlightening experience; "he finally saw the light"; "can you shed light on this problem?"
- public awareness; "it brought the scandal to light"
- (used of color) having a relatively small amount of coloring agent; "light blue"; "light colors such as pastels"; "a light-colored powder" (同)light-colored
- moving easily and quickly; nimble; "the dancer was light and graceful"; "a lightsome buoyant step"; "walked with a light tripping step" (同)lightsome, tripping
- having relatively few calories; "diet cola"; "light (or lite) beer"; "lite (or light) mayonnaise"; "a low-cal diet" (同)lite, low-cal, calorie-free
- less than the correct or legal or full amount often deliberately so; "a light pound"; "a scant cup of sugar"; "regularly gives short weight" (同)scant, short
- (of sleep) easily disturbed; "in a light doze"; "a light sleeper"; "a restless wakeful night" (同)wakeful
- (physics, chemistry) not having atomic weight greater than average; "light water is ordinary water"
- (used of soil) loose and large-grained in consistency; "light soil"
- characterized by or emitting light; "a room that is light when the shutters are open"; "the inside of the house was airy and light"
- demanding little effort; not burdensome; "light housework"; "light exercise"
- designed for ease of movement or to carry little weight; "light aircraft"; "a light truck"
- easily assimilated in the alimentary canal; not rich or heavily seasoned; "a light diet"
- having little importance; "losing his job was no light matter"
- intended primarily as entertainment; not serious or profound; "light verse"; "a light comedy"
- not great in degree or quantity or number; "a light sentence"; "a light accent"; "casualties were light"; "light snow was falling"; "light misty rain"; "light smoke from the chimney"
- of comparatively little physical weight or density; "a light load"; "magnesium is a light metal--having a specific gravity of 1.74 at 20 degrees C"
- of little intensity or power or force; "the light touch of her fingers"; "a light breeze"
- of the military or industry; using (or being) relatively small or light arms or equipment; "light infantry"; "light cavalry"; "light industry"; "light weapons"
- psychologically light; especially free from sadness or troubles; "a light heart"
- throw or flash the light of (a lamp); "Shine the light on that window, please"
- emit light; be bright, as of the sun or a light; "The sun shone bright that day"; "The fire beamed on their faces" (同)beam
- be clear and obvious; "A shining example"
- be distinguished or eminent; "His talent shines"
- United States senator who is remembered for his creation of grants that fund exchange programs of teachers and students between the United States and other countries (1905-1995) (同)William Fulbright, James William Fulbright
- the tendency for a visual object to be perceived as having the same brightness under widely different conditions of illumination
- the strength of a radio wave picked up by a radio telescope
- of the red of fresh raspberries (同)raspberry-red
- having a bright color (同)brightly-coloured
- a penal institution (especially on board a ship)
- two-masted sailing vessel square-rigged on both masts
PrepTutorEJDIC
- 『輝いている』,びかびかの(shining) / うららかな,晴れた / 『生き生きした』,元気のよい(cheerful) / 未望な(promising) / (色が)『鮮やかな』,鮮明な(clear) / りこうな(clever),気のきいた(smart) / 明るく,輝いて(brightly)
- 〈U〉『光,光線』;明るさ / 〈U〉夜明け;日中;日光 / 〈C〉『明かり』(太陽・灯火など光を出すもの) / 〈U〉《時にa~》光輝(brightness),(目などの)輝き / 〈C〉(点火するための)火,火花 / 〈C〉明かり採り,採光窓 / 〈C〉《通例単数形で》(絵などの)明るい部分 / 〈U〉(…についての)知識,情報,理解《+『on』+『名』》 / 〈C〉(ものを見る)観点,見地;相 / 〈C〉この世に光を与える人;指導的な人物 / …‘に'『火をつける』《+『up』+『名』+『名』+『up』》 / …‘に'『明かりをつける』,‘を'照らす《+『up』+『名,』+『名』+『up』》 / 〈人〉‘を'明かりをつけて案内する / 〈表情など〉‘を'明るくする《+『up』+『名,』+『名』+『up』》 / 〈物が〉火がつく,点火する;明かりがつく《+『up』》 / 明るくなる,晴れ晴れする《+『up』》 / 『明るい』 / (色が)『薄い』
- (重量が)『軽い』 / (いろいろな事について,その程座・量が)軽い,小さい / 『軽快な』 / 軽装の / 肩のこらない;気軽な / 手軽な,骨の折れなし / (食べ物が)消化のよい,もたれない / ふらふらする,目まいのする / アルコール分の少ない / (パンなどが)ふんわりした / (重量が)軽く / (程度が)軽く,容易に;軽装で
- (車・馬などから)降りる《+『from』+『名』》(alight) / (木などに)〈鳥などが〉止まる《+『on』(『upon』)+『名』》 / (…に)〈打撃・運などが〉突然ふりかかる《+『on』(『upon』)+『名』》
- 『光る,輝く』,樋り / (…で)〈目・霞などが〉生き生きとする,明るく輝く《『with』+『名』》 / (…のことで)光る,きわだつ《+『in』+『名』》 / (…に)…‘の'『光を向ける』,(…を)…‘で'照らす《+『名』+『on』+『名』》 / 〈靴・銀器など〉‘を'『みがいて光らせる』 / 《時にa~》『光』,花き / 《しばしばa~》靴をみがくこと / 日光;好天気
- ブリッグ(2本マストの帆船) / 《米おもに海軍俗》(特に艦内の)営倉
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/08/11 15:30:25」(JST)
[Wiki en表示]
|
Look up bright in Wiktionary, the free dictionary. |
Bright may refer to:
Contents
- 1 Common meanings
- 2 Places
- 3 People
- 4 In music
- 5 Other uses
- 6 See also
Common meanings
- Bright, an adjective meaning giving off or reflecting illumination; see Brightness
- Bright, an adjective meaning someone with intelligence (trait)
Places
- Australia
- Bright, Victoria, a town in Australia
- Electoral district of Bright in South Australia
- Northern Ireland
- Bright, County Down, a village and parish in County Down, Northern Ireland
- United States
- Bright, Georgia, a locality in Dawson County, Georgia
- Bright, Indiana, a census-designated place
- Bright, West Virginia, an unincorporated community
- Bright, Wisconsin, an unincorporated community
People
In music
- Bright (American band), an experimental pop group from Brooklyn, New York
- Bright (album), the eponymous debut from the aforementioned group
- Bright (Japanese band), a dance vocal band from Japan
- "Bright" (song), a song by Echosmith
Other uses
- Bright 106.4 FM, a local radio station in Sussex, UK
- Bright (Suikoden), a character from the Genso Suikoden series of games
- BRIGHT (nanosatellite), the BRIght-star Target Explorer
- Bright (programming language), a scripting language derived from Lua
- Bright Noa, a fictional character from the Gundam anime metaverse
- Bright Automotive, American manufacturer of electric vehicles
- Brights movement, encouraging rejection of the supernatural
See also
- Bright's disease, historical classification of kidney diseases
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
English Journal
- Characteristics of the Energetic Igniters Through Integrating B/Ti Nano-Multilayers on TaN Film Bridge.
- Yan Y1, Shi W, Jiang H, Cai X, Deng X, Xiong J, Zhang W.
- Nanoscale research letters.Nanoscale Res Lett.2015 Dec;10(1):934. doi: 10.1186/s11671-015-0934-z. Epub 2015 May 29.
- The energetic igniters through integrating B/Ti nano-multilayers on tantalum nitride (TaN) ignition bridge are designed and fabricated. The X-ray diffraction (XRD) and temperature coefficient of resistance (TCR) results show that nitrogen content has a great influence on the crystalline structure an
- PMID 26058507
- A cationic surfactant-decorated liquid crystal sensing platform for simple and sensitive detection of acetylcholinesterase and its inhibitor.
- Wang Y1, Hu Q2, Guo Y1, Yu L3.
- Biosensors & bioelectronics.Biosens Bioelectron.2015 Oct 15;72:25-30. doi: 10.1016/j.bios.2015.05.001. Epub 2015 May 2.
- In this paper, construction of the liquid crystal (LC)-based sensing platform for simple and sensitive detection of acetylcholinesterase (AChE) and its inhibitor using a cationic surfactant-decorated LC interface was demonstrated. A change of the optical images of LCs from bright to dark appearance
- PMID 25957073
- Repeated social defeat stress enhances the anxiogenic effect of bright light on operant reward-seeking behavior in rats.
- Jaisinghani S1, Rosenkranz JA2.
- Behavioural brain research.Behav Brain Res.2015 Sep 1;290:172-9. doi: 10.1016/j.bbr.2015.04.048. Epub 2015 May 5.
- Repeated stress can trigger episodes of depression, along with symptoms of anhedonia and anxiety. Although often modeled separately, anxiogenic factors potently modulate hedonic, or appetitive, behavior. While repeated stress can increase anxiety and decrease appetitive behavior, it is not clear whe
- PMID 25956870
- Fluorescent magnetic bead-based mast cell biosensor for electrochemical detection of allergens in foodstuffs.
- Jiang D1, Zhu P2, Jiang H1, Ji J1, Sun X3, Gu W1, Zhang G1.
- Biosensors & bioelectronics.Biosens Bioelectron.2015 Aug 15;70:482-90. doi: 10.1016/j.bios.2015.03.058. Epub 2015 Mar 28.
- In this study, a novel electrochemical rat basophilic leukemia cell (RBL-2H3) cell sensor, based on fluorescent magnetic beads, has been developed for the detection and evaluation of different allergens in foodstuffs. Fluorescein isothiocyanate (FITC) was successfully fused inside the SiO2 layer of
- PMID 25889258
Japanese Journal
- InGaN-based visible light-emitting diodes on ScAlMgO
- Ozaki Takuya,Funato Mitsuru,Kawakami Yoichi
- Appl. Phys. Express 8(6), 062101, 2015-05-12
- … We fabricate InGaN/GaN quantum well LEDs on GaN/SCAM templates, and observe bright blue electroluminescence at ∼470 nm wavelength. …
- NAID 150000110743
- Evaluation of imaging biomarkers for identification of single cancer cells in blood
- Odaka Masao,Kim Hyonchol,Girault Mathias,Hattori Akihiro,Terazono Hideyuki,Matsuura Kenji,Yasuda Kenji
- Jpn. J. Appl. Phys. 54(6S1), 06FN04, 2015-05-01
- … Cells in healthy rat blood, a cancer cell line (MAT-LyLu), and cells in cancer-cell-implanted rat blood were chosen as models, and their bright-field (BF, whole-cell morphology) and fluorescence (FL, nucleus morphology) images were taken by an on-chip multi-imaging flow cytometry system and compared. …
- NAID 150000110643
- Banzai Kazuki,Naka Shigeki,Okada Hiroyuki
- Jpn. J. Appl. Phys. 54(5), 054101, 2015-04-16
- … Bright emission similar to that of the indium–tin-oxide anode (ITO) device was obtained from the OLEDs with the DMD anode. …
- NAID 150000110603
Related Links
- 関西、大阪・神戸在住の幼なじみで結成された4人組グループ。 http://www.bright- online.net 11月23日シングル「BAD GIRL!! feat.SKY-HI(AAA) / 逢うたび好きになって 」発売11月29日・30日 & 12月6日ワンマンライブ「BRIGHT LIVE2011 ~BAD GIRL!
- エイベックスによるBRIGHT公式サイト。リリース情報、メディア情報、曲の試聴、 ダイアリー.
- リンク · 海外リコール情報検索 · パーツカタログ検索 · サービスデータ検索 · ブライト リサイクル引取対象車輌照会システム · オーナーズハンドブック取扱説明書 · 新車ご 購入アンケート. 背景. カワサキインポートモデル. 背景. カワサキの逆輸入車紹介サイト ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- ☆case76 頭痛
- ■glossary
- 傾眠 drowsiness 正常、病的の区別なく眠り込む場合に用いられる
- 意識不鮮明 confusion 周囲に対する認識や理解は低下し、思考の清明さや、記憶の正確さが失われる
- 錯乱 confusion 夢幻様状態より見当識障害と思考の滅裂が見られる状態(PSY.40)
- MA = Master of Arts 文学修士
- The Master of Arts (BrE: MA, UsE: M.A.) is awarded in Arts, Humanities, Theology and Social Sciences (Wikipedia)
- graduate student 大学院生
- rousable adj. 覚醒できる、目を覚ますことができる
- rouse vt. ~の目を覚まさせる、呼び起こす。喚起する、鼓舞する、奮起させる。(感情を)起こさせる、かき立てる
- lateralize vt. (生理)(大脳が)(左右半球に心的機能差がある、左右差がある。(器官・機能・活動などが)大脳の(左右いずれかの)片側優位下にある。(医学)(障害などが)大脳の片半球にあると診断される
- 乳頭浮腫 papilledema 原因を問わず視神経乳頭が腫脹している状態
- うっ血乳頭 choked disc 脳圧亢進による乳頭浮腫
- ■症例
- 24歳、男性 精神学の修士過程を専攻している大学院生
- 主訴:激しい頭痛
- 現病歴:頭部全体に痛みがある。2回嘔吐。傾眠と錯乱が認められるようになった。明るい光を嫌う()he finds bright lights uncomfortable。
- 既往歴:病気の既往はない。アレルギーはない。タバコ1日10本。アルコール24 unit/week(缶ビール(350ml)13.7本/週)。薬は服用してない。
- 家族歴:彼女と同居。3歳と4歳の子供がいる。
- ・診察 examination
- 見た感じ紅潮しており、調子が悪そう。体温:39.2℃。項部硬直あり(he has stiffness on passice flexion of his neck)。皮疹なし。副鼻腔に圧痛なし。鼓膜所見は正常。脈拍:120/分。血圧:98/74 mmHg。心血管系、胸部、腹部に異常所見なし(normal)。意識レベル低下。命令に応じて覚醒する(JCS10?)。局所神経症状認めない。眼底所見正常
- ・検査 investigation
- 血液検査
- 白血球:上昇。血清Na:低下。血清尿素:上昇。血清クレアチニン:上昇。血液培養:検査中
- 画像検査
- 胸部X線:異常所見なし。頭部CT:正常
- 心電図:洞性頻脈
- 腰椎穿刺
- 髄液所見:混濁。白血球:増多。蛋白:増多。糖:低下(普通の人の血糖100mg/dLと考える。→ 1g/L → 1/180 mol/L → 5.56 mmol/L。グラム染色:結果待ち
- ■Q
- 診断、鑑別診断、管理
- ■A
- 細菌性髄膜炎、髄膜炎・クモ膜下出血、経験的抗菌薬投与・
- ■解説
- (第1パラグラフ)細菌性髄膜炎
- ・(症状)突然発症。激しい頭痛、嘔吐、錯乱、羞明、項部硬直
- ・低血圧、白血球増多、腎機能低下 → ウイルス性よりむしろ細菌性の感染を示唆する。 ← 重症敗血症~敗血症ショックかな?(私見)
- ・(髄膜炎菌の種類)
- <テーブル挿入 髄膜炎>
- ・(疫学)HIM. 2621 (多分、全患者中(←私見))
- Streptococcus pneumoniae ~50%
- Neisseria meningitidis ~25%、
- group B streptococci ~15%
- Listeria monocytogenes ~10%
- Haemophilus influenzae type B <10%
- ・Neisseria meningitidisは全身性の脈管の皮疹(点状出血、紫斑)が特徴的(generalized vasculitic rash)
- (第2パラグラフ)鑑別診断
- ・激しい頭痛
- ・the most severe headaches are experienced in meningitis, subarachnoid hemorrhage and classic migraine.
- ・meningitis:単回の発作(single episode)。症状は時間単位で出現。
- ・subarachnoid hemorrhage:単回の発作(single episode)。突然発症(突発完成?)。硝子体出血を認めることがある。
- ・classic migraine:繰り返す(数回/年~1回/週。平均月2回。発作は4-72時間継続)
- ・髄膜刺激:急性に発熱をきたした多くの病態でみられる(acute febrile conditions)。特に子供。 ← そうなの?
- ・頚部硬直:頚部や脊椎の局所感染症でも起こる。 ← パーキンソン病などによる筋トーヌスの異常亢進も除外しよう
- ・他の髄膜炎:脳脊髄液所見で鑑別する
- (第3パラグラフ)経験的治療
- ・(細菌性)髄膜炎が疑われたら、確定診断する前に適切な抗菌薬を投与(empirical treatment)。 → 数時間の経過で死亡することがある。
- ・ペニシリンアレルギーがなければ、ceftriaxoneかceftaximeの静脈内投与が一般的な治療法
- (第4パラグラフ)腰椎穿刺
- ・乳頭浮腫がない、あるいは占拠性病変を示唆する片側性の神経徴候(lateralized neurological signs)がある患者では(CTの結果を待たずに)腰椎穿刺をすぐにやるべき(CASES) ← どういう事?
- ・局在性の神経徴候(localized neurological sign)がある場合はまずCTを撮るべき(CASES)。 → the dangers of coning ← 鉤ヘルニアの事?
- (第5パラグラフ)細菌性髄膜炎の管理
- ・診断:CSF検査(グラム染色、髄液培養(確定診断、感受性試験)
- ・管理
- ・意識が低下しているのでそれなりの看護(must be nursed)。アヘン剤による鎮痛。生理食塩水による低ナトリウム血症の補正。低血圧を補正するためにinotrope(a drug with positive inotropic effects, e.g. dobutamine, digitalis, milrinone )も必要かもしれない。(100CASES)
- ・感受性のある抗菌薬の投与(大量静注、髄液移行性の高いもの)、髄液所見の正常化・CRP 陰転後、1週間抗菌薬を投与して治療を終了。対症療法として脳圧亢進には高張脳圧降下薬(マンニトールなど)を投与。(IMD.1042)
- (第6パラグラフ)家族構成を考えた治療
- ・(意訳)誰が3-4歳の世話をしていたのか分からないけど、子供も検査すべき。髄膜炎菌か原因菌が不明だったら、リファンピシンによる予防的治療と髄膜炎球菌に対する予防接種をすべき。 ← 日本ではどうなんでしょうか。
- □350ml アルコール5%
- 350x0.05/10=1.75 unit
- ■莢膜を有し、髄膜炎を起こす細菌 → 莢膜を有することで血液中で補体などを介した貪食を免れ、血行性にクモ膜下腔まで到達しうる。
- ・Streptococcus pneumoniae
- ・Haemophilus influenzae type b
- ・Neisseria meningitidis
- ■敗血症
- ・定義
- 感染症による全身性炎症反応症候群(SIRS)をセプシス(sepsis, 広義の敗血症?)とする
- 感染症の病原体は、一般細菌(グラム陽性菌・陰性菌)、真菌、寄生虫、ウイルスなど
- 皮膚や粘膜の傷とか、種々の臓器にある感染巣から、細菌がリンパ流から血中に入り、全身に播種されて、新たに転移性の感染巣をつくり、重篤な全身症状を引き起こす。
- ・全身性炎症反応症候群の診断基準
- 下記項目のうち2項目以上が当てはまる
- 1. 体温>38℃ or 体温<36℃
- 2. 心拍数>90bpm
- 3. 呼吸数>20回/min or PaCO2<32mmHg
- 4. (白血球数>12,000/ul or 白血球数<4,000/ul) or ( 幼若好中球>10% ) ← ここでいう幼若好中球とは桿状好中球のことである。
- ・敗血症の周辺疾患概念
- 1. 全身性炎症反応症候群 systemic inflammatory response syndrome SIRS
- 発熱や白血球増加などの全身の炎症の徴候によって特徴づけられる病態(SIRSの診断基準に合致する病態)
- 2. 敗血症 sepsis
- SIRSが感染の結果である場合
- 3. 重症敗血症 severe sepsis
- 主要臓器障害を伴う敗血症
- 4. 敗血症性ショック septic shock
- 輸液投与に不応性の低血圧を伴う重症敗血症
- 5. 多臓器機能障害症候群 multiorgan dysfunction syndrome MODS
- 2つ以上の主要臓器の機能異常
- 6. 多臓器不全 multiorgan failure MOF
- 2つ以上の主要臓器の不全状態
- ■参考文献
- HIM = Harrison's Principles of Internal Medicine 17th Edition
- PSY = 標準精神医学 第3版
- CASES = 100 Cases in Clinical Medicine Second edition
- IMD = 内科診断学第2版
[★]
- ☆case84 嘔吐
- ■症例
- 32歳 男性
- 主訴:
- 現病歴:2 amにからり酔っぱらって救急部に受診。11.45 pmに気分が悪くなり2度嘔吐。嘔吐物は最初は苦く感じられ、それは食べ物と2Lのビールであった。1時間程度後に、何度か猛烈に吐き気を催した。1 amに鮮赤血を吐いた(bright red blood)。患者が言うには最初は少量だったが、2回目にはかなり多い量であった。服用薬なし。時々マリファナを吸う。タバコ1日10本、アルコール2-3 unit/week
- 既往歴:特記なし
- 家族歴:特記なし
- 生活歴:
- ・身体診断
- 酔っぱらっているように見える。口の周りに乾燥した血液の付着を認める。脈拍:102/分。(臥位(lying))血圧:134/80 mmHg。立位でも血圧の変化は認められない。心血管系、呼吸器系に異常を認めず。腹部:上腹部(心窩部)にわずかに圧痛。
- ・検査
- (血液生化学)
- 異常なし
- ■解説
- (第1パラグラフ)
- もっともな診断は、下部食道もしくは胃上部における吐血を引き起こす粘膜の裂傷である(Mallory-Weiss lesion/Mallory-Weiss tear/Mallory-Weiss laceration)。激しい嘔吐やむかつきによる機械的な外傷で生じる。本症例では、なれない大量飲酒によって生じた。
- (第2パラグラフ)
- 患者の話から出血量を見積もるのは難しい。吐血はびっくりするような出来事であり、吐血の量を多く見積もりがちである。ヘモグロ分派性状であり、急性の出血では吐血量を見積もる手がかりにならない。急性期にヘモグロ分が低ければ慢性の出血をほのめかす。著しい失血の最初のサインは頻脈と起立時の血圧低下であることがある。本症例の彼の脈波速いが、これは不安と関連しているのかもしれない。
- (第3パラグラフ)
- 吐血の他の原因は胃炎か消化性潰瘍である。何度か血液を含まない胃内容物のむかつきと嘔吐の話はマロリーワイス症候群に特徴的である。この疾患は普通介入を必要としない良性の病態である。確定診断は上部消化管内視鏡を必要とするが、典型的な症例ではいつも必要になるわけではない。時に、出血がもりひどかったり、壁の解離が粘膜より深いこともあり、穿孔につながる。
- (第4パラグラフ)
- この症例の管理は注意深い観察、嘔吐で失われた体液を戻すための静脈内輸液である。出血が激しい場合には血液型検査のために採血するが、輸血は必ずしも必要ない。彼は生徒大とH2 blockerで治療された。嘔吐は収まりそれ以上の出血も見られなかった。彼は将来のパーティでは通院しすぎないように決めた。
- ■管理(内科診断学 第2版 医学書院)
- ①本疾患の大多数は安静、絶食、制酸薬・粘膜保護薬の投与で保存的に治療できる。
- ②輸血が必要なほどの貧血は稀である。
- ③内視鏡検査時に出血している症例に対しては内視鏡的止血術を行う。
- ④クリッピング法(図4-89) [図] 、純エタノール局注法、アルゴンプラズマ凝固(APC)法などさまざまあるが、いずれの方法でも良好な止血成績を得られる。
- ■鑑別診断 (内科診断学 第2版 医学書院 p.843)
- ・特発性食道破裂(ブールハーフェ症候群)
- ・逆流性食道炎
- ・食道静脈瘤破裂
- ・出血性胃潰瘍
- ・急性胃粘膜病変(AGML)
- ■KEYPOINT
- ・吐血の前の血液を伴わない激しい嘔吐とむかつきの既往は、上部消化管の裂傷を示唆する。
- ・患者は血液の量を見積もるのが困難と分かるので、吐血で失われた失血の程度は多糸かでないし、消化管の中にとどまっている血液の量は分からない。
- ・アルコールは救急入院の約1/4と直接の連関があるという研究がある。
- □マロリーワイス症候群(内科診断学 第2版 医学書院)
- 嘔吐などにより腹腔内圧が急激に上昇して噴門部近傍に裂創が発生し、これを出血源として顕出血をきたしたもの。30-50歳代の男性に多く、全消化管出血例の約3-15%を占める。 アルコール多飲が原因となることが多いが、ほかに妊娠悪阻、乗り物酔い、脳腫瘍や髄膜炎、医原性のものとしては上部消化管内視鏡検査や心肺蘇生術など、原因となるものは種々である。 ②嘔吐などにより急激に腹圧が上昇すると、急激に胃内圧が上昇し、これにより食道胃接合部近傍に裂創が生じる。
- □吐血 hematemesis (内科診断学 第2版 医学書院)
- コーヒー残渣用の吐血 melanemesis
- 鮮血の吐血 hematoemesis
- □急性胃粘膜病変 acute gastric mucosal lesion AGML
- 急性胃炎の劇症型であり、急速に起こる腹痛(時に、吐血、下血)をきたし、潰瘍・びらん・出血が混在した病態を呈する。
- 病因はアルコール、薬物(アスピリン、ステロイド)、薬品、ストレス、食物(激辛食品など)、アニサキス、中枢神経系障害、熱傷、外科手術
- ■glossary
- inebriate
- vt. (人)を酔わせる(make drunk)。~を有頂天にする
- adj. 酔っぱらいの、大酒飲みの
- n. 酔っぱらい、大酒飲み
- pint n. (液体の単位)1パイント = 1/2クオート=(米)28.8753 inch cube = 0.473 liter = (英) 0.568 liter = 約500cc
- retch
- vi. むかつく、吐き気を催す、無理に吐こうとする
- vt. 吐く
- n. むかつく。ヒック(吐き気を催すときの音)
- lager n. ラガー(ビール)(貯蔵ビール;日本の普通のビール)
- violently adj. 激しく、猛烈に
- drunk adj. (pred)酔って。(fig)酔いしれて
- epigastrium n. 上腹部、心窩部
- blood grouping 血液型判定、血液型検査
- indulge
- vt. ~にふけらせる。気ままにさせる、(子どもを)甘やかす。(欲求などを)思いのままに満たす。喜ばせる、楽しませる。
- vi. (快楽・趣味などに)ふける、身を任す(in)。(略式)たらふく食べる、痛飲する。(~に)従事する。(好ましくないことに)かかわる(in)
- □Hematemesis and Melena(Differential Diagnosis in Primary Care 4th)
- ・吐血か喀血を見分けたい場合はnitrazine paperを使って判定
- ・身体開口部(body orifice)からの出血を鑑別するとき解剖学的なアプローチがよい。
- (食道)
- ・静脈瘤、逆流性食道炎、癌腫、マロリーワイス症候群。
- ・外来異物も忘れるな。
- ・先天性まれな病因として異所性胃粘膜によるバレット食道炎と潰瘍もある。
- ・大動脈瘤、縦隔腫瘍、肺癌が食道を潰瘍化させ出血させることもある。
- (胃)
- ・炎症:胃炎と胃潰瘍。アスピリンとアルコールも良くある原因
- ・幽門部静脈瘤で出血するかもしれない
- ・出血がひどく、他の原因が見つからなければ血液疾患を検索する。
- (診断への道)
- ・吐血の確固たる証拠がある時、内視鏡をつかえる状況にあれば問診とか検査で無駄な時間を使わずに内視鏡で診断&治療をやってしまえ。
- ・血液型検査、血液のクロスマッチ?して輸血の準備、凝固能検査など鑑別に必要な検査をやりなさい。内視鏡検査の準備をしている間に、アルコール、アスピリン、そのほかの薬品の服用、潰瘍の既往、食道疾患既往を聴け
- ・ひどい出血や最近の急な吐血の既往がなければ(内視鏡を使わずに?)伝統的なアプローチでも良い
- ・吐血の前に血液を伴わない嘔吐があればマロリーワイス症候群の診断の助けとなる。
[★]
- 関
- bright、photic、photoradiation、point of view、ray、viewpoint、visible light、visible radiation
[★]
redirect 輝く
- 関
- bright
[★]
- 英
- light、bright
- 関
- 見地、光、軽い、光線、輝く
[★]
フォーブス・オルブライト症候群
[★]
フォーブス・オルブライト症候群
[★]
オルブライト遺伝性骨異栄養症
[★]
オルブライト遺伝性骨異栄養症