WordNet
- an abbreviation for `hazardous material used on warning signs; "NO HAZMATS IN TUNNEL"
- a man-portable surface-to-air missile
- informal terms for a mother (同)mama, mamma, mom, momma, mommy, mammy, mum, mummy
- the 13th letter of the Roman alphabet (同)m
- the imperial dynasty of China from 1368 to 1644 (同)Ming dynasty
PrepTutorEJDIC
- Massachusetts / mental age
- mobile army surgical hospital陸軍野戦病院・(陸軍)移動外科病院
- 《M-》《話》おかあちゃん(mamma)
- Mach number / mark[s] / Monsieur
- (中国の)明,明朝(1368‐1644)
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/03/18 06:54:11」(JST)
[Wiki ja表示]
目次
- 1 記号・単位
- 2 略語・略称
- 3 コード・形式名
- 4 他の記号等を付して用いるもの
- 5 関連項目
|
MA、Ma、ma、mA
記号・単位
- Ma - 百万年前 (Mega annum) - 主に地質学で使われる時間の単位
- Ma - マッハ (Mach) - 速度と音速の比を表す無次元量
- mA - ミリアンペア (milliampere) - 電流の単位。
- ma - ミリア (myria) - 104(1万倍)を意味するメートル法接頭辞。現在は廃止。
略語・略称
一般名詞・術語
- Master of Arts。学位の一つ。ほとんどの場合文学修士に相当するが、オクスフォード大学等では異なる(学位#イギリス式の学位制度)。
- 知能年齢・精神年齢 (Mental Age)。対義語は、生活年齢(Calendar Age)。
- 移動平均 (moving average)
- 移動平均モデル (moving average model) - 自己回帰移動平均モデルの特殊な例
- 単位料金区域(message area) - NTTの電話料金の区域。市内通話料金(昼間3分8.5円)で通話できる(2009年4月現在)。
- マルチオーディオ(multi audio) - 映像編集後の音声編集作業を意味する和製英語
- アントラニル酸メチル (methyl anthranilate)
- 大都市圏 (metropolitan area)
- マイナーアクチノイド(minor actinide) - 核燃料に用いられるウラン・プルトニウム以外のアクチノイド元素
- ミレニアム生態系評価 (Millennium Ecosystem Assessment) - 生態系評価プロジェクト。MEAとも略する。
固有名詞
- Ma - マリア (Maria) のスペイン語圏での略記法
- 法人
- 一般社団法人マーシャルアーツ日本キックボクシング連盟
- マイクロエース (Micro Ace) - 鉄道模型メーカー。
- 製品
- DTS-HD MA (Master Audio) - 音声コーデック。
- THE IDOLM@STER MASTER ARTIST - アイドルマスターシリーズのCDシリーズ
- Modern design for All 秋田道夫デザインの特徴的な造形を持つ家電およびそのブランド名称
- グループ
- Musical Academy - 日本の男性アイドルグループ
- 架空の事物
- モビルアーマー (Mobile Armor) - ガンダムシリーズに登場する非人間型機動兵器
- メタルアーマー (Metal armor) - アニメ『機甲戦記ドラグナー』に登場する人型兵器
- マロンクリーム (Marron Cream) - サンリオのキャラクター
コード・形式名
- 国際標準化機構の国名コード(ISO 3166-1 alpha-2)で、モロッコ (al-Maghrib) を示す。
- 国際標準化機構の行政区画コード(ISO 3166-2)などのコードで、以下の各国の行政区画を示す。
- アメリカ合衆国のマサチューセッツ州 (Massachusetts) - 各州の略号、ISO 3166-2:US
- ブラジルのマラニョン州 (Maranhão) - ISO 3166-2:BR
- 米国連邦情報処理標準の国名コード (FIPS 10-4) で、マダガスカル (Madagasikara) を示す。
- 国際標準化機構の言語コード(ISO 639-1)で、アッサム語を示す。
- IATA航空会社コードで、マレーヴ・ハンガリー航空 (Malév, Magyar Légiközlekedési Vállalat) を示す。
- NYSEのティッカーシンボルで、マスターカード (MasterCard) を示す。
- 松下通信工業(現パナソニック モバイルコミュニケーションズ)の製品コード。
- パナソニックMCに社名変更後もau向けパナソニック端末等で用いられた。
他の記号等を付して用いるもの
- .ma - モロッコの国別コードトップレベルドメイン(ccTLD)
関連項目
- ラテン文字のアルファベット二文字組み合わせの一覧
- MAで始まる記事の一覧
- Ma, maで始まる記事の一覧
|
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
[Wiki en表示]
|
Look up -ma, Ma, ma, or ma- in Wiktionary, the free dictionary. |
MA or Ma or mA may refer to:
Contents
- 1 In academia
- 2 In geography
- 3 In health, medicine and pharmacy
- 4 In language
- 5 In myth and culture
- 6 In science and technology
- 7 In arts and entertainment
- 8 Other uses
- 9 See also
In academia
- Master's degree, an advanced academic degree
- Master of Arts (MA), a degree at the English-speaking universities; someone admitted to this degree
- Master of Arts (Oxbridge and Dublin)
- Master of Arts (Scotland)
- Marin Academy (MA), a high school in San Rafael, California
- Minnehaha Academy (MA), a private high school in Minneapolis, Minnesota
- Museums Association (MA), UK
In geography
- Ma River, river in Asia, running through Vietnam and Laos
- Ma, Tibet, a village and township in China
- Madagascar (MA), FIPS 10-4 country code
- Maranhão (BR-MA), part of the ISO 3166-2:BR geocode for the Brazilian state
- Massachusetts (MA), United States postal abbreviation for the state
- Meshwesh (Ma), an ancient Libyan (i.e., Berber) tribe from Cyrenaica
- Metropolitan area (MA), a qualifying term, e.g. "Tokyo MA"
- Morocco (MA), ISO 3166 country code
- Ma, the mythohistoric entrepreneur for whom, tradition holds, Marang, Terengganu was denoted
In health, medicine and pharmacy
- MA (chemotherapy) is an acronym for Mitoxantrone + standard-dose Ara-C (cytarabine) chemotherapy regimen
- Marijuana Anonymous (MA), a group recovery program aimed at marijuana addiction
- Marketing authorization (MA), an authorization granted by a regulatory authority to market a new drug
- Medical assistant (MA), a type of health care worker
- Metabolic acidosis (MA), or (MAc), a medical condition in which the pH of body is decreased beyond the normal range
- Metabolic alkalosis (MA), or (MAl), a medical condition in which the pH of body is elevated beyond the normal range
- Methamphetamine, a psychostimulant
In language
- Ma language, a language spoken in DRC Congo
- Ma (Javanese) (ꦩ), a letter in the Javanese script
In myth and culture
- Mạ people, a Vietnamese ethnic group
- Ma (Lion King), a main character in the animated film Lion King 1½
- Ma (myth), in Sumerian mythology that from which the "primeval land" was formed
- Ma (goddess), a local name for Cybele and also an independent Greek goddess
- Ma, an Anatolian Goddess
In science and technology
- .ma, the Internet country code top-level domain (ccTLD) for Morocco
- Mach number (Ma), a measure of speed compared to the speed of sound
- Megaannum (Ma), one million (1,000,000) years
- Mechanical advantage (MA), mechanical multiplier of input force
- Mechanical alloying (MA), a technique to produce alloys
- Methyl anthranilate (MA), a bird repellent
- Milliampere (mA), and Mega-ampere or Megampere (MA), multiples of Ampere, a unit of electric current
- Moving-average model, (MA(q)), statistics
- MA (complexity), a set of decision problems that can be decided by an Arthur–Merlin protocol
- Martin's axiom, an axiom in mathematical logic
- a type of interface (Ma), in an IP Multimedia Subsystem
- Minor actinides (MA), the actinide elements in used nuclear fuel other than uranium and plutonium
- Monomethyl aniline, a solvent, chemical intermediate, and gasoline additive
- Ma, "million years ago"
In arts and entertainment
- "MA15+", an Australian film and video game classification meaning "Not suitable for under 15s"
- "Mature audience" is a U.S. television rating system category abbreviated as TV-MA
- Encyclopaedia Metallum: The Metal Archives (MA), a website devoted to heavy metal bands
- Ma (Anjan Dutt album), 1998
- Ma (Rare Earth album), 1973
- Ma (negative space), a word of Japanese origin used in art and design
- Massive Attack, a British trip hop band
- Memory Alpha (MA), a Star Trek-oriented wiki
- Miss America, a beauty pageant, also the title itself
Other uses
- Ma (surname), a common Chinese family name
- Malév Hungarian Airlines (MA), IATA designator of the former airline
- Maria (Mª or Ma.), according to Spanish naming customs
- Martial arts (MA), only used in combining forms such as MMA or MCMAP
- Master at Arms (abbreviated MA) an enlisted rating in the US Navy
- MasterCard, NYSE stock symbol
- Middle Ages, a period of European history
- Mother, "Ma" used as a synonym
- Motorcycling Australia
- Orange Movement (Movimento Arancione), an Italian political party
See also
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 内臓リーシュマニア症の治療 treatment of visceral leishmaniasis?detectedLanguage=it&source=search_result&translation=ma&search=MA&selectedTitle=1%7E80&provider=medicamap
- 2. 皮膚リーシュマニア症の治療 treatment of cutaneous leishmaniasis?detectedLanguage=it&source=search_result&translation=ma&search=MA&selectedTitle=2%7E80&provider=medicamap
- 3. 成人における初期治療の効果がない線維筋痛症の治療 treatment of fibromyalgia in adults not responsive to initial therapies?detectedLanguage=it&source=search_result&translation=ma&search=MA&selectedTitle=3%7E80&provider=medicamap
- 4. アンフェタミンおよび合成カチノン(「バスソルト」)による急性中毒 acute amphetamine and synthetic cathinone bath salt intoxication?detectedLanguage=it&source=search_result&translation=ma&search=MA&selectedTitle=4%7E80&provider=medicamap
- 5. ハーブ剤および栄養補助食品による肝毒性 hepatotoxicity due to herbal medications and dietary supplements?detectedLanguage=it&source=search_result&translation=ma&search=MA&selectedTitle=5%7E80&provider=medicamap
English Journal
- Rapid and non-destructive identification of water-injected beef samples using multispectral imaging analysis.
- Liu J1, Cao Y2, Wang Q3, Pan W1, Ma F1, Liu C1, Chen W1, Yang J3, Zheng L4.
- Food chemistry.Food Chem.2016 Jan 1;190:938-43. doi: 10.1016/j.foodchem.2015.06.056. Epub 2015 Jun 19.
- Water-injected beef has aroused public concern as a major food-safety issue in meat products. In the study, the potential of multispectral imaging analysis in the visible and near-infrared (405-970nm) regions was evaluated for identifying water-injected beef. A multispectral vision system was used t
- PMID 26213059
- Feasibility of combining spectra with texture data of multispectral imaging to predict heme and non-heme iron contents in pork sausages.
- Ma F1, Qin H1, Shi K1, Zhou C1, Chen C1, Hu X2, Zheng L3.
- Food chemistry.Food Chem.2016 Jan 1;190:142-9. doi: 10.1016/j.foodchem.2015.05.084. Epub 2015 May 19.
- To precisely determine heme and non-heme iron contents in meat product, the feasibility of combining spectral with texture features extracted from multispectral imaging data (405-970nm) was assessed. In our study, spectra and textures of 120 pork sausages (PSs) treated by different temperatures (30-
- PMID 26212953
- Characterization of free and conjugated phenolic compounds in fruits of selected wild plants.
- Ahmad N1, Zuo Y2, Lu X3, Anwar F4, Hameed S5.
- Food chemistry.Food Chem.2016 Jan 1;190:80-9. doi: 10.1016/j.foodchem.2015.05.077. Epub 2015 May 18.
- A gas chromatography-mass spectrometric (GC-MS) method was utilized for the separation, and systematic characterization of phenolic compounds as trimethylsilyl derivatives in fruits of wild plants including Olive, Jujube and Common Fig. Both the free and conjugate phenolic acids (rarely determined b
- PMID 26212944
Japanese Journal
- 後続句の複雑さが文節境界におけるフィラーの出現率に与える影響(<特集>大規模コーパスを利用したデータ駆動型音声研究)
- 渡辺 美知子,柏木 陽佑
- 音声研究 18(1), 45-56, 2016-04-30
- … When we examined the rates of four frequent filler types, "ano", "e", "eto" and "ma", separately, we found that use of the four filler types differs depending on speaker's gender and presentation type. …
- NAID 110009832138
- 高島 俊生,東城 友都,稲田 亮史,櫻井 庸司
- Journal of Power Sources 276, 113-119, 2015-02
- … At low current density of 0.5 mA cm-2, both A-TNO and V-TNO showed reversible capacity around 250 mAh g-1 at potential range from 1.0 to 2.5 V vs. Li/Li+, while at higher current density of 10 mA cm-2, V-TNO maintained much higher discharge capacity of 150 mAh g-1 than that for TNO (= 50 mAh g-1). …
- NAID 120005521148
- Graphene-based Highly Efficient Micromotors
- Feng Xiaomiao,Zhang Yu,Li Yi,Huang Zhendong,Chen Shufen,Ma Yanwen,Zhang Lei,Wang Lianhui,Yan Xiaohong
- Chemistry Letters, 2015
- Graphene-based micromotors with an alveolate surface of MnO2 hydrogen peroxide propelled are described. The micromotors display powerful propulsion in low fuel level (2.5%), with a speed of over 111 µ …
- NAID 130004703992
Related Links
- さいたま市桜区栄和3-21 全9棟の新築賃貸戸建コミュニティ MA(Multiple Apartment)エムエー 9の笑顔がリズムを奏でる 2015年3月入居開始予定。
- 大阪梅田の人気セレクトショップが揃う最先端ファッションビル、イーマ。 ... 物販 11:00~21:00 ※一部店舗は異なります。 飲食 11:00~23:00 ※一部店舗は異なります。 サービス 店舗により異なります。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- ☆case76 頭痛
- ■glossary
- 傾眠 drowsiness 正常、病的の区別なく眠り込む場合に用いられる
- 意識不鮮明 confusion 周囲に対する認識や理解は低下し、思考の清明さや、記憶の正確さが失われる
- 錯乱 confusion 夢幻様状態より見当識障害と思考の滅裂が見られる状態(PSY.40)
- MA = Master of Arts 文学修士
- The Master of Arts (BrE: MA, UsE: M.A.) is awarded in Arts, Humanities, Theology and Social Sciences (Wikipedia)
- graduate student 大学院生
- rousable adj. 覚醒できる、目を覚ますことができる
- rouse vt. ~の目を覚まさせる、呼び起こす。喚起する、鼓舞する、奮起させる。(感情を)起こさせる、かき立てる
- lateralize vt. (生理)(大脳が)(左右半球に心的機能差がある、左右差がある。(器官・機能・活動などが)大脳の(左右いずれかの)片側優位下にある。(医学)(障害などが)大脳の片半球にあると診断される
- 乳頭浮腫 papilledema 原因を問わず視神経乳頭が腫脹している状態
- うっ血乳頭 choked disc 脳圧亢進による乳頭浮腫
- ■症例
- 24歳、男性 精神学の修士過程を専攻している大学院生
- 主訴:激しい頭痛
- 現病歴:頭部全体に痛みがある。2回嘔吐。傾眠と錯乱が認められるようになった。明るい光を嫌う()he finds bright lights uncomfortable。
- 既往歴:病気の既往はない。アレルギーはない。タバコ1日10本。アルコール24 unit/week(缶ビール(350ml)13.7本/週)。薬は服用してない。
- 家族歴:彼女と同居。3歳と4歳の子供がいる。
- ・診察 examination
- 見た感じ紅潮しており、調子が悪そう。体温:39.2℃。項部硬直あり(he has stiffness on passice flexion of his neck)。皮疹なし。副鼻腔に圧痛なし。鼓膜所見は正常。脈拍:120/分。血圧:98/74 mmHg。心血管系、胸部、腹部に異常所見なし(normal)。意識レベル低下。命令に応じて覚醒する(JCS10?)。局所神経症状認めない。眼底所見正常
- ・検査 investigation
- 血液検査
- 白血球:上昇。血清Na:低下。血清尿素:上昇。血清クレアチニン:上昇。血液培養:検査中
- 画像検査
- 胸部X線:異常所見なし。頭部CT:正常
- 心電図:洞性頻脈
- 腰椎穿刺
- 髄液所見:混濁。白血球:増多。蛋白:増多。糖:低下(普通の人の血糖100mg/dLと考える。→ 1g/L → 1/180 mol/L → 5.56 mmol/L。グラム染色:結果待ち
- ■Q
- 診断、鑑別診断、管理
- ■A
- 細菌性髄膜炎、髄膜炎・クモ膜下出血、経験的抗菌薬投与・
- ■解説
- (第1パラグラフ)細菌性髄膜炎
- ・(症状)突然発症。激しい頭痛、嘔吐、錯乱、羞明、項部硬直
- ・低血圧、白血球増多、腎機能低下 → ウイルス性よりむしろ細菌性の感染を示唆する。 ← 重症敗血症~敗血症ショックかな?(私見)
- ・(髄膜炎菌の種類)
- <テーブル挿入 髄膜炎>
- ・(疫学)HIM. 2621 (多分、全患者中(←私見))
- Streptococcus pneumoniae ~50%
- Neisseria meningitidis ~25%、
- group B streptococci ~15%
- Listeria monocytogenes ~10%
- Haemophilus influenzae type B <10%
- ・Neisseria meningitidisは全身性の脈管の皮疹(点状出血、紫斑)が特徴的(generalized vasculitic rash)
- (第2パラグラフ)鑑別診断
- ・激しい頭痛
- ・the most severe headaches are experienced in meningitis, subarachnoid hemorrhage and classic migraine.
- ・meningitis:単回の発作(single episode)。症状は時間単位で出現。
- ・subarachnoid hemorrhage:単回の発作(single episode)。突然発症(突発完成?)。硝子体出血を認めることがある。
- ・classic migraine:繰り返す(数回/年~1回/週。平均月2回。発作は4-72時間継続)
- ・髄膜刺激:急性に発熱をきたした多くの病態でみられる(acute febrile conditions)。特に子供。 ← そうなの?
- ・頚部硬直:頚部や脊椎の局所感染症でも起こる。 ← パーキンソン病などによる筋トーヌスの異常亢進も除外しよう
- ・他の髄膜炎:脳脊髄液所見で鑑別する
- (第3パラグラフ)経験的治療
- ・(細菌性)髄膜炎が疑われたら、確定診断する前に適切な抗菌薬を投与(empirical treatment)。 → 数時間の経過で死亡することがある。
- ・ペニシリンアレルギーがなければ、ceftriaxoneかceftaximeの静脈内投与が一般的な治療法
- (第4パラグラフ)腰椎穿刺
- ・乳頭浮腫がない、あるいは占拠性病変を示唆する片側性の神経徴候(lateralized neurological signs)がある患者では(CTの結果を待たずに)腰椎穿刺をすぐにやるべき(CASES) ← どういう事?
- ・局在性の神経徴候(localized neurological sign)がある場合はまずCTを撮るべき(CASES)。 → the dangers of coning ← 鉤ヘルニアの事?
- (第5パラグラフ)細菌性髄膜炎の管理
- ・診断:CSF検査(グラム染色、髄液培養(確定診断、感受性試験)
- ・管理
- ・意識が低下しているのでそれなりの看護(must be nursed)。アヘン剤による鎮痛。生理食塩水による低ナトリウム血症の補正。低血圧を補正するためにinotrope(a drug with positive inotropic effects, e.g. dobutamine, digitalis, milrinone )も必要かもしれない。(100CASES)
- ・感受性のある抗菌薬の投与(大量静注、髄液移行性の高いもの)、髄液所見の正常化・CRP 陰転後、1週間抗菌薬を投与して治療を終了。対症療法として脳圧亢進には高張脳圧降下薬(マンニトールなど)を投与。(IMD.1042)
- (第6パラグラフ)家族構成を考えた治療
- ・(意訳)誰が3-4歳の世話をしていたのか分からないけど、子供も検査すべき。髄膜炎菌か原因菌が不明だったら、リファンピシンによる予防的治療と髄膜炎球菌に対する予防接種をすべき。 ← 日本ではどうなんでしょうか。
- □350ml アルコール5%
- 350x0.05/10=1.75 unit
- ■莢膜を有し、髄膜炎を起こす細菌 → 莢膜を有することで血液中で補体などを介した貪食を免れ、血行性にクモ膜下腔まで到達しうる。
- ・Streptococcus pneumoniae
- ・Haemophilus influenzae type b
- ・Neisseria meningitidis
- ■敗血症
- ・定義
- 感染症による全身性炎症反応症候群(SIRS)をセプシス(sepsis, 広義の敗血症?)とする
- 感染症の病原体は、一般細菌(グラム陽性菌・陰性菌)、真菌、寄生虫、ウイルスなど
- 皮膚や粘膜の傷とか、種々の臓器にある感染巣から、細菌がリンパ流から血中に入り、全身に播種されて、新たに転移性の感染巣をつくり、重篤な全身症状を引き起こす。
- ・全身性炎症反応症候群の診断基準
- 下記項目のうち2項目以上が当てはまる
- 1. 体温>38℃ or 体温<36℃
- 2. 心拍数>90bpm
- 3. 呼吸数>20回/min or PaCO2<32mmHg
- 4. (白血球数>12,000/ul or 白血球数<4,000/ul) or ( 幼若好中球>10% ) ← ここでいう幼若好中球とは桿状好中球のことである。
- ・敗血症の周辺疾患概念
- 1. 全身性炎症反応症候群 systemic inflammatory response syndrome SIRS
- 発熱や白血球増加などの全身の炎症の徴候によって特徴づけられる病態(SIRSの診断基準に合致する病態)
- 2. 敗血症 sepsis
- SIRSが感染の結果である場合
- 3. 重症敗血症 severe sepsis
- 主要臓器障害を伴う敗血症
- 4. 敗血症性ショック septic shock
- 輸液投与に不応性の低血圧を伴う重症敗血症
- 5. 多臓器機能障害症候群 multiorgan dysfunction syndrome MODS
- 2つ以上の主要臓器の機能異常
- 6. 多臓器不全 multiorgan failure MOF
- 2つ以上の主要臓器の不全状態
- ■参考文献
- HIM = Harrison's Principles of Internal Medicine 17th Edition
- PSY = 標準精神医学 第3版
- CASES = 100 Cases in Clinical Medicine Second edition
- IMD = 内科診断学第2版
[★]
- 英
- mitral atresia MA
- 関
- 僧帽弁、先天性心疾患、単心室症
参考
- http://www.ctsnet.org/graphic/66_2_1.jpg
[★]
- 英
- mitral annulus MA
- 関
- 僧帽弁
[★]
メルカプトアセチルグリシルグリシルグリシンテクネチウム(99mTc)
- 関
- メルカプトアセチルグリシルグリシルグリシン、放射性医薬品
[★]
- 英
- PEMA syndrome
[★]
ミリアンペア
- 関
- milliampere
[★]
メチオニン methionine