- 25歳の男性。幻聴を主訴に兄に連れられて来院した。昨日から「そばに人がいないのに、考えていることを批判し動作を命令する声が聞こえてくる。つらくて仕方がない」と苦痛を伴った幻聴を訴えるようになったため、精神科病院を受診した。この病院で3年前に統合失調症と診断され、通院中であった。患者はこの声が聞こえなくなるよう入院の上で治療して欲しいと訴えている。
- 適切な入院形式はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [114F040]←[国試_114]→[114F042]
★リンクテーブル★
[★]
- 38歳の女性。発熱と鼻汁を主訴に来院した。3年前に多発関節痛を主訴に総合病院を受診したところ関節リウマチと診断され、メトトレキサートによる治療が開始された。半年前から関節痛が増悪したため、抗TNF-α抗体の自己注射が開始され、症状の改善を認めた。昨夜から鼻汁が出現し、今朝から38℃台の発熱が出現したため受診した。本日、抗TNF-α抗体を自己注射する予定だったという。体温 38.8℃。脈拍 90/分、整。血圧 148/88mmHg。呼吸数 16/分。SpO2 98%(room air)。心音と呼吸音とに異常を認めない。関節の腫脹や圧痛は認めない。尿所見:蛋白(-)、潜血(-)、沈渣は赤血球 1~4/HPF、白血球 1以下/HPF。
- この時点での対応として最も適切なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [114F041]←[国試_114]→[114F043]
[★]
- 14歳の女子。低身長を主訴に母親とともに来院した。身長 132cm(-2.0 SD以下)。翼状頸と外反肘を認める。
- 基礎疾患を診断するために行うべき検査はどれか。
- a GH測定
- b 遺伝子検査
- c 染色体検査
- d 手根骨エックス線撮影
- e 血中エストラジオール測定
[正答]
※国試ナビ4※ [114F039]←[国試_114]→[114F041]
[★]