- 23歳の男性。呼吸困難を主訴に来院した。2週前から続く咳嗽および喀痰、4日前から発熱がある。1か月前から喫煙を始めたという。呼吸数 22/分。SpO2 89%(room air)。心音に異常を認めない。両側背部にfine cracklesを聴取する。胸部エックス線写真で両側びまん性のすりガラス陰影および浸潤影を認める。胸部CTでは、小葉間隔壁の肥厚を伴うすりガラス陰影、区域を超えた浸潤影を認めた。肺生検組織で著明な好酸球浸潤を認めた。気管支肺胞洗浄液中の好酸球は42%と増加を認めた。
- 本疾患の特徴として誤っているのはどれか。
- a 気管支喘息の合併が多い。
- b 喫煙が誘因となり得る。
- c 初期の末梢血好酸球数は正常である。
- d 治療後の再発は少ない。
- e 副腎皮質ステロイドの反応性は良好である。
[正答]
※国試ナビ4※ [114A032]←[国試_114]→[114A034]
★リンクテーブル★
[★]
- 84歳の男性。全身倦怠感と尿量の減少を主訴に来院した。3年前に胃癌の診断で幽門側胃切除術を受けたが、2年前から受診を中断している。3週前から全身倦怠感が出現し、5日前から尿量が減少したため受診した。意識は清明。体温 36.7℃。脈拍 80/分、整。血圧 140/84mmHg。呼吸数 18/分。眼瞼結膜は軽度貧血様で、眼球結膜に黄染を認めない。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部は平坦、軟で、上腹部に手術痕を認める。両下肢に圧痕性浮腫を認める。血液所見:赤血球 382万、Hb 11.1g/dL、Ht 35%、血小板 10万。血液生化学所見:アルブミン 3.2g/dL、総ビリルビン 1.3mg/dL、AST 38U/L、ALT 42U/L、LD 230U/L(基準 120~245)、尿素窒素 40mg/dL、クレアチニン 2.8mg/dL、Na 132mEq/L、K 5.6mEq/L、Cl 98mEq/L、CEA 7.8ng/mL(基準 5以下)、CA19-9 69U/mL(基準 37以下)。CRP 2.1mg/dL。腹部超音波検査で膀胱内に尿を認めない。胸部エックス線写真で心胸郭比 56%。腹部単純CT(別冊No. 8)を別に示す。
- まず行う処置として適切なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [114A033]←[国試_114]→[114A035]
[★]
- 26歳の女性。NSAIDの追加処方を希望して来院した。15歳ころから月経時に下腹痛があり市販の鎮痛薬を常用していた。6か月前から月経痛が強くなり受診した。精査の結果、子宮と卵巣に異常がなく機能性月経困難症と診断され、NSAIDを処方された。その後も疹痛が続いたため、NSAIDを倍量にして連日服用していたという。本日、NSAIDのさらなる増量を希望して来院した。
- 追加処方にあたり注意すべき事項として誤っているのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [114A031]←[国試_114]→[114A033]
[★]