- 28歳の女性。発熱と左前胸部痛を主訴に来院した。5日前から咽頭痛と37.5℃前後の発熱があったが、市販の感冒薬で様子をみていた。昨日から左前胸部の持続性の痛みが生じ、その痛みは深呼吸で増悪するという。既往歴、家族歴に特記すべきことはない。体温 37.5℃。脈拍 100/分、整。血圧 112/60mmHg。呼吸数 20/分。SpO2 97%(room air)。心音では心膜摩擦音を聴取する。打診で左下胸部に濁音を認め、同部位で肺胞呼吸音の減弱を認める。腹部は平坦、軟で、肝・脾を触知しない。
- 現時点で行うべきなのはどれか。3つ選べ。
- a 心電図
- b 呼吸機能検査
- c 心エコー検査
- d 胸部エックス線撮影
- e トレッドミル運動負荷心電図
[正答]
※国試ナビ4※ [114D071]←[国試_114]→[114D073]
★リンクテーブル★
[★]
- 80歳の女性。今朝、自室で倒れているのを家人に発見され、救急車で搬入された。1週前から38℃の発熱、鼻汁および咽頭痛を訴えていたが、食事も摂れていたので医療機関は受診せずに様子をみていた。昨日の夕食も通常通りに摂取して就寝したが、朝食時に起きてこないので家人が様子を見に行ったところ自室で倒れていたという。30年前から2型糖尿病に対して経口糖尿病薬を内服している。意識レベルはJCSⅢ-100。身長 152cm、体重 42kg。体温 37.8℃。心拍数 104/分、整。血圧 88/46mmHg。呼吸数 18/分。左上下肢の不全麻痺と右下肢のけいれんを認める。皮膚、口腔粘膜は著明な乾燥を認める。尿所見:蛋白(±)、糖4+、ケトン体(-)。血液生化学所見:尿素窒素 60mg/dL、クレアチニン 2.4mg/dL、血糖 1,160mg/dL、HbA1c 6.6%(基準 4.6~6.2)、Na 156mEq/L、K 4.0mEq/L、Cl 116mEq/L。
- 直ちに静注すべきなのはどれか。2つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [114D070]←[国試_114]→[114D072]
[★]
- 83歳の男性。作業中に3mの高さから転落し、背部痛と呼吸困難のため救急車で搬入された。胸腔ドレナージ後の胸部造影CT(別冊No.33A~C)を別に示す。
- 画像所見として認められるのはどれか。3つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [114D072]←[国試_114]→[114D074]
[★]