- 72歳の男性。左足のしびれ感と歩行困難を主訴に来院した。進行期肝癌の加療中で、6か月間で体重が5kg減少した。本日、自宅で足を組んだ状態で1時間程度テレビを見た後に歩こうとすると、床に左足のつま先が引っかかり、何度か転びそうになったため来院した。意識は清明。身長 162cm、体重 49kg。体温 36.3℃。脈拍 68/分、整。血圧 108/72mmHg。呼吸数 16/分。SpO2 98%(room air)。左足背部に鈍いしびれ感がある。下腿に腫脹は認めず、足背動脈は両側とも触知良好。腱反射は両側上下肢とも正常。徒手筋力テストで、上肢は左右差なく正常、下肢(右/左)は股関節屈曲5/5、膝関節伸展5/5、足関節背屈5/1であった。腰椎MRIで明らかな異常を認めない。
- 確定診断のため有用な検査はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [114A029]←[国試_114]→[114A031]
★リンクテーブル★
[★]
- 50歳の男性。糖尿病治療の目的で来院した。1か月前から両眼のかすみと視力低下を自覚して自宅近くの医療機関の眼科を受診したところ、両眼増殖糖尿病網膜症と診断され、内科を紹介されて受診した。これまで健康診断は受けていなかった。職業は自営業でデスクワークをしている。この1年間で体重は8kg減少している。身長 170cm、体重 62kg。脈拍 72/分、整。血圧 182/102mmHg。両側アキレス腱反射は消失している。両側足関節の振動覚は著明に低下。尿所見(空腹時):蛋白3+、糖3+、ケトン体1+、潜血(-)。血液生化学所見(空腹時):尿素窒素 38mg/dL、クレアチニン 2.4mg/dL、血糖 348mg/dL、HbA1c 14.6%(基準 4.6~6.2)、トリグリセリド 362mg/dL、HDLコレステロール 28mg/dL、LDLコレステロール 128mg/dL、Na 136mEq/L、K5.2mEq/L、Cl 98mEq/L。
- この患者の食事療法として正しいのはどれか。
- a 塩分摂取量は10g/日とする。
- b 蛋白摂取量は45g/日とする。
- c 総エネルギー量は1,400kcal/日とする。
- d 糖質の割合は総エネルギー量の40%とする。
- e コレステロール摂取量は1,000mg/日とする。
[正答]
※国試ナビ4※ [114A028]←[国試_114]→[114A030]
[★]
- A 26-year-old woman presented to the emergency room with palpitations and shortness of breath that started suddenlywhile she was eating breakfast. Although the health-screening examination performed three weeks ago showed delta wavesin herECG, echocardiography takenat anearbyhospital showed no abnormal findings. Atpresentation, she was slightlyhypotensive with a blood pressure of 96/68 mmHg. HerECGonadmission showed a narrowQRS-complex tachycardia at arate of 180/min. Neither ST elevation nor T wave abnormality was present.
- What is themostprobable diagnosis of the arrhythmia?
- a Sinus tachycardia
- b Sick sinus syndrome
- c Ventricular tachycardia
- d Supraventricular tachycardia
- e Complete atrioventricular block
[正答]
※国試ナビ4※ [114A030]←[国試_114]→[114A032]
[★]