- 25歳の女性。発熱と関節痛とを主訴に来院した。3週前から38℃台の発熱があった。自宅近くの診療所を受診しセフェム系抗菌薬を処方され服用したが、症状が改善しないため紹介されて受診した。身長 147cm、体重 52kg。体温 37.7℃。脈拍 112/分、整。血圧 120/70mmHg。頬部に紅斑を認める。胸部に異常を認めない。下腿に軽度の浮腫を認める。尿所見:蛋白 3+、潜血 2+、沈渣に赤血球 10~29個/1視野、白血球 5~9個/1視野、顆粒円柱 1個/数視野、尿蛋白 4.2g/日。血液所見:赤血球 321万、Hb 9.0g/dL、Ht 28%、白血球 3,000、血小板 11万。血液生化学所見:総蛋白 7.8g/dL、アルブミン 2.2g/dL、IgG 2,100mg/dL(基準 960~1,960)、IgA 486mg/dL(基準 110~410)、IgM 188mg/dL(基準 65~350)、尿素窒素 30mg/dL、クレアチニン 1.6mg/dL。免疫血清学所見:CRP 0.5mg/dL、抗核抗体 1,280倍(基準 20以下)、MPO-ANCA 20EU/mL未満(基準 20未満)、PR3-ANCA 10EU/mL未満(基準 10未満)。
- 血清で低値を示すのはどれか。
- a LD値
- b 補体価(CH50)
- c 抗dsDNA抗体価
- d フィブリノゲン値
- e 総コレステロール値
[正答]
※国試ナビ4※ [110I046]←[国試_110]→[110I048]
★リンクテーブル★
[★]
- 生後4週の乳児。元気がないことを心配した母親に連れられて来院した。出生時から左大腿の紅色腫瘤を指摘されていたが、5日前から次第に増大した。前日から活気不良となり腫瘤の色も変わってきたという。来院時、成人手拳大の暗紫紅色、弾性硬の皮下腫瘤がみられる。血液所見:赤血球 410万、白血球 12,000、血小板 4万、Dダイマー 13.8μg/mL(基準 1.0以下)。大腿部の写真(別冊No. 12)を別に示す。
- 最も考えられる疾患はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [110I047]←[国試_110]→[110I049]
[★]
- 27歳の女性。4日前から悪心が出現したため来院した。嘔吐はなく食事摂取はなんとか可能であるという。最終月経は6週前、月経周期は28~35日型、整。皮膚と口腔粘膜は乾燥していない。尿所見:比重 1.014、蛋白(-)、糖(-)、ケトン体(-)。尿妊娠反応陽性。経腟超音波検査で子宮内に胎嚢を認める。
- 悪心への対応に関する妊婦への説明で適切なのはどれか。
- a 「絶食したほうがいいです」
- b 「食事は高脂肪食にしてください」
- c 「吐き気止めの薬を飲んでください」
- d 「何回かに分けて少しずつ食べてください」
- e 「ビタミンAを積極的に補給する必要があります」
[正答]
※国試ナビ4※ [110I045]←[国試_110]→[110I047]
[★]