- 52歳の女性。頭皮と両耳介の皮疹とを主訴に来院した。数日前に染毛剤を使用した。同時期にシャンプーも変更したという。頭皮と両耳介とに痒みを伴う皮疹を認める。耳介部の写真(別冊No. 3)を別に示す。
- この皮疹の原因検索に有用な検査はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [110C023]←[国試_110]→[110C025]
★リンクテーブル★
[★]
- 76歳の女性。腋窩のしこりを主訴に来院した。初診時、右腋窩に痛みを伴わない直径2cmのリンパ節1個を触知した。経過観察の方針となり1か月後に再診したところリンパ節腫大の増悪を認めたため、担当医はリンパ節生検を行うことが望ましいと判断した。担当医は患者に対して、鑑別すべき疾患、生検の必要性、生検の方法および生検で予想される利益や不利益などについて丁寧に説明した。説明を聞いて患者は「よくわかりました」と答え、生検の同意書に署名した。説明から10日後に生検が予定された。生検の前日に患者が予定外で外来を受診したため、担当医が対応した。患者は担当医に対して、「申し訳ないのですが、やはり検査は受けたくありません」と申し出た。担当医は「明日の検査を受けたくないのですね」と確認した。
- 次に担当医が患者にかける言葉として適切なのはどれか。
- a 「十分に説明させていただいたつもりなので残念です」
- b 「すでに同意をいただいていますので予定は変更できません」
- c [「明日の生検は中止にしますので今後は他院で相談してください」
- d 「すぐに終わる検査ですし痛みも少ないですからご安心ください」
- e 「受けたくないというお気持ちになった理由を伺ってもよろしいですか」
[正答]
※国試ナビ4※ [110C024]←[国試_110]→[110C026]
[★]
- 36歳の男性。事務職。不眠を主訴に来院した。半年ほど前から寝つけない、熟睡感がないと感じている。1か月前から昼間に眠くなって集中力が続かなくなっていた。生活習慣として、就寝前、3~4時間以内にコーヒーを飲み、睡眠薬代わりに寝酒を飲み、眠くなるまでテレビを見て深夜を過ごしている。平日は起床後にしっかりと朝食をとっているが、休日は睡眠不足を補おうと3~4時間朝寝坊している。
- 生活指導において継続を勧めるべき習慣はどれか。
- a 就寝前、3~4時間以内にコーヒーを飲む。
- b 睡眠薬代わりに寝酒を飲む。
- c 眠くなるまでテレビを見る。
- d しっかりと朝食をとる。
- e 休日は朝寝坊する。
[正答]
※国試ナビ4※ [110C022]←[国試_110]→[110C024]
[★]