★リンクテーブル★
[★]
- 36歳の男性。息切れと疲労感とを主訴に来院した。2年前から労作時の息切れを自覚していた。意識は清明。脈拍84/分、整。血圧112/72 mmHg。胸部聴診でIII音を聴取するが、心雑音は聴取しない。呼吸音に異常を認めない。腹部は平坦、軟で、肝・脾を触知しない。浮腫を認めない。胸部エックス線写真での心胸郭比66%。心エコー図を以下に示す。
- この患者の予後を改善するのはどれか。2つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [103D039]←[国試_103]→[103D041]
[★]
- 24歳の初妊婦。妊娠14週。子宮頸部細胞診の異常と外陰部腫瘤とを指摘され来院した。細胞診はクラスIIIa。視診では、腟壁および外陰部に鶏冠状外観を呈する腫瘤を認める。外陰部の写真を以下に示す。
- 正しいのはどれか。3つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [103D041]←[国試_103]→[103D043]
[★]
[★]
- 英
- croup syndrome
- 関
- クループ、百日咳菌
- SPE.388
- 声門下や喉頭周囲の炎症、腫脹による上気道閉塞性疾患。
- 冬期に乳幼児に好発
- 病原体はほとんどがウイルスであり、パラインフルエンザウイルス、RSウイルス、インフルエンザウイルスなどが原因となる。
- 感冒症状(発熱、咽頭痛)~嗄声・犬吠様咳嗽~吸気性喘鳴・呼吸困難~陥没呼吸・チアノーゼ・不穏
- 喉頭鏡で声門下部~気管上部の浮腫性変化と狭窄を認める。
治療
- SPE.388 YN.I-45
- 安静、加湿、酸素吸入
- 狭窄に対してアドレナリン+ステロイド吸入
- 細菌感染が認められれば抗菌薬。
国試
参考
- http://doktermudatrader.blogspot.com/2010/06/croup-in-children.html
- Knutson D, Aring A.SourceDepartment of Family Medicine, Ohio State University College of Medicine and Public Health, Columbus, Ohio 43201, USA. knutson.1@osu.edu
- American family physician.Am Fam Physician.2004 Feb 1;69(3):535-40.
- Viral croup is the most common form of airway obstruction in children six months to six years of age. The frightening nature of croup often prompts parents and caregivers to seek physician consultation. For children with mild croup, symptomatic care and mist therapy may be all that is necessary. Epi
- PMID 14971835
- http://www.aafp.org/afp/2004/0201/p535.html