- 55歳の男性。交通事故で両下肢を挟まれ、3時間後に救出され搬入された。両下肢のしびれを訴える。体温37.0℃。呼吸数24/分。脈拍88/分、整。血圧108/76mmHg。褐色尿を認める。
- みられるのはどれか。2つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [103G049]←[国試_103]→[103G051]
★リンクテーブル★
[★]
- 34歳の女性。職場の有機溶剤臭による頭重感、頭痛および食欲不振を主訴に産業医を受診した。
- 半年前からトルエンとキシレンとを使ってスピーカーの接着組立を行っている。
- 先月行われた一般定期健康診断で特記すべきことはなく、同時に行われた特殊健康診断では
- 尿中馬尿酸1.25g/l(分布2;1.0超-2.5以下)、尿中メチル馬尿酸0.28g/l(分布1;0.5以下)であった。
- 作業環境測定結果は第1管理区分(ほとんどの地点で管理濃度以下)であった。
- 適切なのはどれか。2つ選べ。
- a. 作業状況を調査する。
- b. 作業環境測定をやり直す。
- c. 有機溶剤の取扱いについて衛生教育を実施する。
- d. 症状を定量的に評価して労災補償の申請を行う。
- e. リラクゼーションなどの指導を行って症状の軽減を図る。
[正答]
※国試ナビ4※ [103G050]←[国試_103]→[103G052]
[★]
- 65歳の男性。左顎下の腫瘤と息苦しさとを主訴に来院した。1か月前から左顎下の腫瘤に気付いていたが、痛みがないため放置していた。その後も徐々に大きくなっていた。3日前から息苦しさを感じた。この間、発熱はなかった。視診で他の部位に腫瘤を認めない。頸部の写真を以下に示す。考えられるのはどれか。2つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [103G048]←[国試_103]→[103G050]
[★]