- 70歳の男性。下腿の浮腫を主訴に来院した。30年前から健診で尿蛋白と尿潜血を指摘されていた。3年前から腎臓が悪いことを指摘されていたが医療機関を受診しなかった。3か月前から下腿に浮腫を自覚するようになったため受診した。身長 165cm、体重 60kg。脈拍 92/分、整。血圧 186/100mmHg。両下腿に浮腫を認める。尿所見:蛋白 3+、糖 (-)、潜血 2+、沈渣に多彩な変形赤血球と顆粒円柱を認める。随時尿の尿蛋白/クレアチニン比は2.5g/gクレアチニン(基準 0.15未満)。血液所見:赤血球 356万、Hb 10.8g/dL、Ht 32%、白血球 7,800、血小板 20万。血液生化学所見:総蛋白 6.5g/dL、アルブミン 3.0g/dL、尿素窒素 20mg/dL、クレアチニン 1.6mg/dL、eGFR 34mL/分/1.73m2、Na 138mEq/L、K 4.0mEq/L、Cl 104mEq/L。
- 適切な食事指導はどれか。
- a 高蛋白食
- b 多量の水分摂取
- c カリウム摂取制限
- d 1日10gの塩分制限
- e 1日25~35kcal/kgのエネルギー摂取
[正答]
※国試ナビ4※ [113F050]←[国試_113]→[113F052]
★リンクテーブル★
[★]
- 生後1か月の乳児。1か月健康診査のために両親に連れられて来院した。在胎 38週、出生体重 2,998gで出生した。Apgarスコアは8点(1分)、9点(5分)であった。出生後は完全母乳栄養であり、本日の体重は4,050gである。四肢を活発に動かし、固視を認める。体幹や四肢に2~3cmの皮疹を7個認める。体幹部の皮疹(別冊No. 7)を別に示す。父親には、鼻の周囲に多数の血管線維腫を認める。母親には皮疹を認めない。
- 両親への対応として適切なのはどれか。
- a 「抗真菌薬を塗りましょう」
- b 「心エコー検査を行いましょう」
- c 「皮疹は自然に消失するでしょう」
- d 「胸部エックス線写真を撮りましょう」
- e 「皮疹が悪性化する可能性があります」
[正答]
※国試ナビ4※ [113F051]←[国試_113]→[113F053]
[★]
- 28歳の初産婦(1妊0産)。妊娠38週4日に自然陣痛初来後、順調に経過し、経腟分娩となった。分娩経過に異常は認めず、分娩後の出血量も少量で子宮収縮は良好である。児は3,240gの男児で新生児経過に異常はない。既往歴に統合失調症があり、24歳から複数の抗精神病薬を内服している。そのため、児への母乳栄養は希望していない。
- 乳汁分泌抑制のために投与する薬剤として正しいのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [113F049]←[国試_113]→[113F051]
[★]