- 45歳の男性。3か月前から倦怠感と息切れを自覚するようになった。頸部にしこりを触れることに気が付き、心配になって受診した。既往歴と家族歴に特記すべきことはない。職業は会社員。妻と子ども2人と同居している。精査の結果、悪性リンパ腫と診断し、抗癌化学療法が必要と判断した。患者は「最近転職したばかりで、今後の仕事や会社との関係についてとても不安なので、利用できる支援制度について相談したい」と言う。患者への説明にあたり他の職員の同席を求めることにした。
- 同席者として最も適切なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [113E039]←[国試_113]→[113E041]
★リンクテーブル★
[★]
- 63歳の女性。月末の正午過ぎ、救急外来に日本語の話せない外国人女性が救急車で搬入された。救急車で同行した配偶者(外国人)が病院の臨床修練外国医師に話した内容と患者の所見をまとめた診療記録を示す。
- The patient felt faint while walking on the beach. She then sat under a shade where she vomited. She complained of headache and dizziness before fainting. Her face turned red and her breathing became rapid.
- Physical examination
- ・Bodytemperature:39.2℃.
- ・Conscious level:Glasgow Coma Scale E3 V4 M5.
- ・Skin:generally hot, flushed and dry.
- ・Heart rate: 140/min, regular.
- ・Blood pressure: 86/60mmHg.
- ・Respiratory rate:24/min, shallow.
- ・No hemiplegia.
- ・Muscle spasms in limbs.
- まず行うべきなのはどれか。
- a Chest CT
- b Body cooling
- c Oral water intake
- d Tracheal intubation
- e Antibiotics infusion
[正答]
※国試ナビ4※ [113E040]←[国試_113]→[113E042]
[★]
- 66歳の男性。5年前から前立腺癌で治療中である。半年前に腰椎と右肋骨に転移が確認され、最近、腰痛を自覚するようになった。疼痛以外の自覚症状はない。
- 疼痛緩和のために、まず投与すべきなのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [113E038]←[国試_113]→[113E040]
[★]