- 29歳の女性。発熱と左上肢の倦怠感とを主訴に来院した。2週間前から37℃台の発熱が続いていた。市販の感冒薬を内服していたが、改善しなかった。7日前から左上肢の倦怠感を自覚するようになった。3日前から発熱が38℃台となったため受診した。体温 38.1℃。脈拍 88/分、整。血圧:右上肢 92/46mmHg、左上肢 64/34mmHg。呼吸数 16/分。左頸部に血管雑音を聴取する。橈骨動脈の触知に左右差があり、左が減弱している。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部は平坦、軟で、肝・脾を触知しない。圧痛を認めない。皮疹を認めない。尿所見に異常を認めない。血液所見:赤血球 403万、Hb 10.0g/dL、Ht 30%、白血球 10,900(桿状核好中球 28%、分葉核好中球 47%、好酸球 1%、好塩基球 1%、単球 7%、リンパ球 16%)、血小板 46万。血液生化学所見:尿素窒素 13mg/dL、クレアチニン 0.5mg/dL。免疫血清学所見:CRP 11mg/dL、抗核抗体 陰性、リウマトイド因子(RF) 陰性。胸部造影CTの水平断像(別冊No. 24A)及び冠状断像(別冊No. 24B)を別に示す。
- 最も考えられるのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [113A054]←[国試_113]→[113A056]
★リンクテーブル★
[★]
- 81歳の女性。脳梗塞後のリハビリテーションのため入院中である。細菌性肺炎を併発し、2週間前から抗菌薬による治療を受けていた。1週間前から腹痛、下痢を訴えるようになり、昨日から下痢が頻回になった。意識は清明。身長 156cm、体重 41kg。体温 37.9℃。脈拍 80/分、不整。血圧 146/90mmHg。呼吸数 16/分。SpO2 96%(鼻カニューラ 3L/分酸素投与下)。心音に異常を認めない。両側胸部にcoarse cracklesを聴取する。腹部は平坦で、肝・脾を触知しない。左下腹部に圧痛を認める。左上下肢に不全麻痺を認める。血液所見:赤血球 358万、Hb 10.9g/dL、白血球 13,300、血小板 19万。血液生化学所見:総蛋白 5.7g/dL、アルブミン 2.9g/dL、総ビリルビン 0.9mg/dL、AST 26U/L、ALT 19U/L、LD 245U/L(基準 176~353)、クレアチニン 1.1mg/dL、血糖 98mg/dL、HbA1c 7.1%(基準 4.6~6.2)、Na 138mEq/L、K 3.4mEq/L、Cl 101mEq/L。CRP 3.1mg/dL。
- 次に行うべき検査はどれか。
- a ベロトキシン
- b β-D-グルカン
- c 便中Helicobacter pylori抗原
- d 便中Clostridium difficileトキシン
- e 結核菌特異的全血インターフェロンγ遊離測定法(IGRA)
[正答]
※国試ナビ4※ [113A055]←[国試_113]→[113A057]
[★]
- 65歳の女性。検診のマンモグラフィで異常陰影を指摘され来院した。右乳房に長径2cmの腫瘤を触知する。腫瘤は円形、弾性硬で、可動性は良好で圧痛を認めない。乳頭からの分泌物を認めない。マンモグラム(別冊No. 23)を別に示す。乳房超音波検査で辺縁不整な低エコー腫瘤像を認める。
- 次に行うべき検査はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [113A053]←[国試_113]→[113A055]
[★]