ジクロフェナク
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- 昭和薬品化工株式会社のスタフルミン点眼液0.1%(感覚器官用薬)、一般名ジクロフェナクナトリウム(Diclofenac sodium) の効果と副作用、写真、保管方法等を掲載。 ... 通常、1回1滴を眼手術前4回(3時間前、2時間前、1時間前、30 ...
- スタフルミン(消炎・鎮痛・解熱薬 )について主な作用 副作用 用い方と注意点を説明します ... 主な作用 炎症による局所の痛みをやわらげ、腫れをとります。とくに痛みを抑える作用が強いのが特徴です。また、内服と坐薬は ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
スタフルミン点眼液0.1%
組成
有効成分 1mL中
添加物
- クロロブタノール,ポリソルベート80,コンドロイチン硫酸エステルナトリウム,ポビドン,ホウ酸,ホウ砂,pH調節剤
禁忌
効能または効果
術後の炎症症状,術中・術後合併症
- 通常,眼手術前4回 (3時間前,2時間前,1時間前,30分前),眼手術後1日3回,1回1滴点眼する。
慎重投与
- 点状表層角膜症のある患者[角膜びらん,さらに角膜潰瘍,角膜穿孔へと進行するおそれがある。]
重大な副作用
ショック,アナフィラキシー:
- 本薬の他剤形(内用剤,外皮用剤等)において,ショック,アナフィラキシー(蕁麻疹,血管浮腫,呼吸困難等)があらわれたとの報告があるので,観察を十分に行い,異常が認められた場合には投与を中止し,適切な処置を行うこと。
角膜潰瘍,角膜穿孔
(頻度不明)
- 角膜潰瘍,角膜穿孔があらわれることがあるので,角膜びらん等があらわれた場合には投与を中止し,適切な処置を行うこと。
薬効薬理
生物学的同等性試験
房水蛋白増加抑制作用1)
- ウサギ前房穿刺により惹起される房水蛋白増加に対する抑制作用について,スタフルミン点眼液0.1%と標準製剤をそれぞれ50μL点眼して比較した。両製剤とも同様の著明な抑制効果を示し,両製剤の間には房水蛋白増加抑制作用に有意な差は認められず,生物学的同等性が確認された。
抗炎症作用2)
- 起炎剤としてカラゲニン及び卵白アルブミンを用いたラットの眼炎症モデルでの急性浮腫に対する抗炎症作用について,スタフルミン点眼液0.1%と標準製剤をそれぞれ25μL起炎剤投与の60分及び30分前に点眼して比較した。両製剤とも同様の著明な抑制効果を示し,両製剤の間には抗炎症作用に有意な差は認められず,生物学的同等性が確認された。
有効成分に関する理化学的知見
一般名:
- ジクロフェナクナトリウム (Diclofenac Sodium)
化学名:
- Monosodium 2-(2, 6-dichlorophenylamino) phenylacetate
分子式:
分子量:
- 318.13
- 白色〜微黄白色の結晶又は結晶性の粉末である。メタノール又はエタノール(95)に溶けやすく,水又は酢酸(100)にやや溶けにくく,ジエチルエーテルにほとんど溶けない。吸湿性である。
★リンクテーブル★
[★]
商品
[★]
- 英
- diclofenac
- 化
- ジクロフェナクナトリウム diclofenac sodium
- 商
- ボルタレン Voltaren、アデフロニック、アナバン、イリナトロン、サフラック、サビスミン、サンナックス、ジクロード、ジクロスター、ジクロフェナック、スタフルミン、ソファリン、ソレルモン、ダイスパス、チカタレン、ナボール、フェナシドン、ブレシン、プロフェナチン、ベギータ、ボナフェック、ボラボミン、ボルマゲン、ボンフェナック、メリカット、ヨウフェナック、レクトス
- Cataflam, Voltaren
- 関
- 非ステロイド性抗炎症薬、NSAID。眼科用剤
概念
適応