- 75歳の女性。交通外傷による肝損傷の緊急手術後で2日前からICUに入院中である。術前、術中に一時的に大量の輸液と輸血が行われた。術後はICUに入室して人工呼吸管理を受けていたが、気管からピンク色泡沫状の分泌物が吸引されるようになった。心拍数 110/分、整。血圧 112/64mmHg。中心静脈圧 16mmHg。頸静脈の怒張を認め、両側の胸部にcoarse cracklesを聴取する。動脈血ガス分析(FⅠO2 0.6):pH 7.35、PaCO2 40Torr、PaO2 70Torr、HCO3- 23mEq/L。胸部エックス線写真で心胸郭比 75%、両肺野に浸潤影を認める。心エコーで左室駆出率 35%。
- この時点で考えるべき治療薬はどれか。2つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [111G057]←[国試_111]→[111G059]
★リンクテーブル★
[★]
- 82歳の女性。肺炎で入院中である。抗菌薬が投与され肺炎の症状は軽快していたが、3日前から頻回の水様下痢が続いている。高血圧症で内服治療中である。意識は清明。体温 37.6℃。脈拍 76/分、整。血圧 138/78mmHg。腹部は平坦、軟。下腹部に軽い圧痛を認める。血液所見:赤血球 380万、Hb 12.0g/dL、Ht 36%、白血球 9,800、血小板 26万。腹部エックス線写真で異常所見を認めない。便中Clostridium difficileトキシン陽性。
- この患者に有効と考えられる薬剤はどれか。2つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [111G056]←[国試_111]→[111G058]
[★]
- 80歳の女性。半年前からの労作時息切れを主訴に来院した。手術の既往はない。顔色は不良で眼瞼結膜は貧血様である。血液所見:赤血球 250万、Hb 6.9g/dL、Ht 33%、白血球 4,300、血小板 16万。
- この患者で低下している可能性が高い血液検査項目はどれか。2つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [111G058]←[国試_111]→[111G060]
[★]