WordNet
- the 12th letter of the Roman alphabet (同)l
PrepTutorEJDIC
- lethal dose(薬の)最小致死量
- less developed country発展途上国,低開発国
- lira(イタリアの貨幣単位リラ)
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/01/08 15:10:44」(JST)
[Wiki ja表示]
LD, ld
- 学習障害 (Learning Disability) の略。
- レーザーディスク (Laser Disc) の略。
- レーザーダイオード (Laser Diode) の略。半導体レーザー。
- テレビ撮影におけるライティングディレクター (lighting director)の略。
- 連鎖不平衡 (Linkage Disequilibrium) の略。
- ライブドア (Livedoor)の略。
- レイヤーデプス (Layer depth)、水中の温度境界層の略。⇒サーモクライン
- Unix等のオペレーティングシステム上におけるリンケージエディタ。⇒Binutils
- リリウス日 (Lilian Day number) の略。
- 致死量 (Lethal Dose) の略(LD50は半数致死量)。
|
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
[Wiki en表示]
LD may refer to:
In science and mathematics:
- Lethal dose#, where "#" represents the percentage of test organisms killed by a specific dosage (of drugs, radiation, etc.), e.g. half will die at LD50
- The logarithm of base 2, , from the Latin logarithmus dualis
- Lunar distance (astronomy), the distance between the Earth and the Moon and a measure of navigation
- Linkage disequilibrium, when distinct alleles appear together more often than by chance (thanks to founder effects, etc.) in genetics
- lactate dehydrogenase, an enzyme in plants and animals
- London dispersion forces, weak intermolecular forces
In technology:
- Laser diode, semiconductor laser-emitting device
- Laserdisc format, an obsolete optical disc video/data format and predecessor to Digital Video Disc (DVD)
- ld (Unix), the linker command on Unix and Unix-like systems
- Long distance, a telephone call to another area sufficiently far away to be charged at a higher rate
- Loop Disconnect dialing
- ld, an instruction on a Z80 CPU
- Line Dubbed, a term for pirate copies with an audio track, which has been ripped from the line out connection of a projector
- Ladder diagram (disambiguation), various meanings
- Linz-Donawitz process, a widely used conversion process in steelmaking
- Linked data, a method of publishing structured data so that it can be interlinked and become more useful
In politics:
- Liberal democracy, a form of government based on rule of the people (democracy) tempered by the rule of law and natural rights (liberalism)
- A form of debate (Lincoln–Douglas debate)
- Liberal Democrats A UK-based liberal political party
In television:
- Lorraine "L.D." Delacorte, a character from the Degrassi series played by Amanda Cook
- Larry David, sometimes referred to as L.D. in the television show Curb Your Enthusiasm
- Latin Disciples, the name of a gang in television series Day Break
- Low-definition television (LDTV)
In music:
- Little Doses, a Scottish alternative rock band
- Luis Dubuc
In contracts:
- Liability Damage
- Liquidated Damages, a figure in contract law
LD can also refer to:
- LD, the ISO 3166-2 code for Lakshadweep, India
- LD, the code for Longford, Ireland
- LD postcode area, also known as the Llandrindod Wells postcode area, in Wales
- Learning disability, a condition that can impair learning through standard methods
- Liberian dollar, the currency of Liberia
- Libyan dinar, the currency of Libya
- Liberty dollar, the private currency by norfed
- Licensed Dietician
- Light Dragoons, a British Army cavalry regiment
- Lighting designer, the person in charge of lighting in theatre
- Lincoln–Douglas debate, a form of debate
- Line Drive, a trajectory-related inference and statistic of a batted ball in baseball
- Lilian day, a variant of the Julian day
- Air Hong Kong and Linea Turistica Aerotuy, airlines with IATA code LD
- LD (cigarette), a brand of cigarette from the Gallaher Group
- Living Dangerously, an ECW PPV[clarification needed]
- Listening device, used in covert investigations
- Long distance relationships
- Louis-Dreyfus Group, a French commodities trading firm
- Lucid dreaming, a dream in which one is conscious of dreaming as it is happening
- Ludum Dare a rapid game development competition
- Lynsey Dyer, an American freeskier and Big Mountain skier
Ld (Capital L with a lower case "d") is the abbreviated form of:
- Lord, a peer of the realm in the United Kingdom
- Lordi, a hard rock band
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
English Journal
- The importance of chill rate when characterising colour change of lamb meat during retail display.
- Jacob RH, Thomson KL.SourceDepartment of Food and Agriculture WA, Baron Hay Court, South Perth WA 6151, Australia. robin.jacob@agric.wa.gov.au
- Meat science.Meat Sci.2012 Feb;90(2):478-84. Epub 2011 Sep 22.
- An experiment was conducted to compare the effect of two chilling rates (Con and Fast) on colour change of lamb meat during simulated retail display. Measurements were made on 3 muscles; LD (m. longisimuss dorsi), SM (m semimembranosus) and ST (m. semitendinous). Meat samples from 32 Merino crossbre
- PMID 21985893
- Study of variability in antioxidant composition and fatty acids profile of Longissimus dorsi and Serratus ventralis muscles from Iberian pigs reared in two different Montanera seasons.
- Tejerina D, García-Torres S, de Vaca MC, Vázquez FM, Cava R.SourceCentro de Investigación Agraria Finca La Orden, Valdesequera, Finca La Orden, Junta de Extremadura, Ctra. N-V Km 372. 06187 Guadajira, Badajoz, Spain. david.tejerina@juntaextremadura.net
- Meat science.Meat Sci.2012 Feb;90(2):414-9. Epub 2011 Aug 24.
- This investigation was designed to evaluate the effects of variations in antioxidant and fatty acids composition of acorns and grass from two Montanera (free-range system and feeding based on acorns and grass) seasons (2006/07 and 2007/08) on the antioxidant composition and fatty acids profile of m.
- PMID 21924560
Japanese Journal
- Brain pathology of Lafora disease : localization of polyglucosan aggregations (Lafora bodies) within neuronal networks of the cerebral cortex
- Yoshimura Noriaki
- 4(1), 13-24, 2013-03-29
- … Lafora disease (LD) is an autosomal recessively inheritable metabolic disorder of carbohydrate, characterized clinically by myoclonus, epileptic convulsions and mental deterioration, and pathologically by widespread presence of polyglucosan bodies (Lafora bodies; … A male patient with LD who died at 30 years of age was autopsied. …
- NAID 120005286874
- 米国の学習障害児指導におけるプロセス・アプローチ後の展開 -1970年代後半から80年代の諸論に着目して-
- 羽山 裕子
- 京都大学大学院教育学研究科紀要 59, 569-581, 2013-03-28
- … The purpose of this study is to clarify the characteristics of instruction for students with Learning Disabilities (LD) in the USA, especially after the decline of the process approach. …
- NAID 120005244320
- Successful Treatment with Tacrolimus in a Case of Lung-dominant Connective Tissue Disease
- Okamoto Masaki,Fujimoto Kiminori,Nakamura Masayuki,Yoshida Tsukasa,Idemoto Akiko,Kitasato Yasuhiko,Kawayama Tomotaka,Fukuoka Junya,Ichiki Masao,Hoshino Tomoaki
- Internal Medicine 52(5), 605-609, 2013-03-01
- … The patient met the criteria for lungdominant connective tissue disease (LD-CTD) and histopathologically exhibited a chronic fibrotic interstitial pneumonia illustrating framework of a usual interstitial pneumonia-like pattern. … Our experience in this case suggests that treatment with tacrolimus might be useful for treating refractory LD-CTD even when histopathologically chronic fibrotic interstitial pneumonia is evident. …
- NAID 120005231036
Related Links
- 初期のLDはメインとなった映画ソフトが7000円 - 1万円前後の価格設定で発売され ていたが、1980年代終盤からパイオニアLDCが中心となって「エバーグリーンシリーズ」 「ブロックバスター」等と称して5000円を切る価格帯で次々と人気ソフトを発売。 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 以下の文を読み、62~64の問いに答えよ。
- 56歳の男性。心窩部痛を主訴に妻に伴われて来院した。
- 現病歴:昨晩、夕食後に心窩部痛と悪心とを自覚した。心窩部痛は次第に増強し、背部痛も伴うようになった。
- 既往歴:30歳代から肝機能障害を指摘されている。
- 生活歴:飲酒は日本酒3合/日を30年間。喫煙は20本/日を36年間。
- 家族歴:父親が胃癌、母親が高血圧。
- 現症:意識はやや混濁。身長168cm、体重58kg。体温37.8℃。呼吸数40/分、脈拍120/分、整。血圧100/56mmHg。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部はやや膨隆して、上腹部に圧痛と抵抗とを認める。肝・脾を触知しない。下肢に浮腫を認めない。
- 検査所見: 尿所見:蛋白(-)、糖1+。血液所見:赤血球450万、Hb12.6g/dl、Ht39%、白血球18,800(杆状核好中球61%、分葉核好中球10%、好酸球2%、好塩基球2%、単球5%、リンパ球20%)、血小板6.9万。血液生化学所見:HbA1c7.6%、総蛋白6.0g/dl、アルブミン3.2g/dl、クレアチニン2.8mg/dl、尿酸7.8mg/dl、総コレステロール180mg/dl、トリグリセリド140mg/dl、総ビリルビン1.2mg/dl、直接ビリルビン0.3mg/dl、AST130IU/l、ALT150IU/l、ALP380IU/l(基準115~359)、γ-GTP130IU/l(基準8~50)、アミラーゼ2,400IU/l(基準37~160)、Na142mEq/l、K4.0mEq/l、Cl 112mEq/l、P3.0mg/dl。動脈血ガス分析(自発呼吸、room air):pH7.41、HCO3- 26mEq/l。免疫学所見:CRP3.2mg/dl、CEA2.5ng//ml(基準5以下)、CA19-918U/ml(基準37以下)、CA125 120U/ml(基準35以下)。
[正答]
※国試ナビ4※ [103G062]←[国試_103]→[103G064]
[★]
- 45歳の男性。爆発事故現場で受傷したため搬入された。
- 現病歴:爆発によって崩落した建物の下敷きになり、 4時間後に救出された。
- 現 症:意識は清明。体温37.6℃。脈拍108/分、整。血圧98/62mmHg。呼吸数24/分。 SpO2 100%(4L/分酸素投与下)。両下肢と殿部とを中心に広範囲に点状出血を認める。右下肢に運動麻痺と知覚障害とを認める。救急室の看護師から、尿が赤いとの報告を受けた。
- 引き続き行われた検査の結果を示す。
- 血液所見:赤血球402万、 Hb12.0g/dL、 Ht35%、白血球18,000、血小板18万。血液生化学所見:総蛋白5.6g/dL、アルブミン3.0g/dL、尿素窒素12mg/dL、クレアチニン1.0mg/dL、 AST335IU/L、 ALT102IU/L、 LD 1,099IU/L(基準176-353)、 CK36,000IU/L(基準30-140)、 Na130mEq/L、 K 7.5 mEq/L、 Cl94mEq/L、Ca7.2mg/dL。動脈血ガス分析(自発呼吸、 4L/分酸素投与下) : pH7.30、 PaCO2 25Torr、 PaO2 120Torr、 HCO3- 12mEq/L。
[正答]
※国試ナビ4※ [106E061]←[国試_106]→[106E063]
[★]
- 2歳の女児。4日前から続く発熱、下痢および血便を主訴に来院した。前日から尿回数が減少しており、今朝から排尿を認めない。意識は清明。顔色は不良で活気がない。眼瞼結膜に貧血を認める。眼球結膜に軽度の黄染を認める。眼瞼と下腿前面とに浮腫を認める。顔面と前胸部とに出血斑を認める。呼吸音に異常を認めない。腹部はやや膨隆し全体に圧痛を認める。腸雑音は減弱している。右肋骨弓下に肝を1cm触知する。脾を触知しない。
- この患児の血液検査所見として考えにくいのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [104I079]←[国試_104]→[104A001]
[★]
- 7歳の男児。腹痛、下痢および顔色不良を主訴に母親に連れられて来院した。4日前から下痢が始まり、昨晩から腹痛を伴う血便が認められた。今朝から排尿がないのに気付かれ受診した。7日前に家族で焼肉を食べに行った。母親、父親および兄も軽い下痢を呈している。意識は清明。身長 115cm、体重 22kg(1週前は 20.5kg)。体温 37.1℃。脈拍 124/分、整。血圧 130/76mmHg。呼吸数 24/分。SpO2 98%(room air)。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部は平坦で、自発痛と圧痛とを認めるが、筋性防御は認めない。肝・脾を触知しない。尿所見:蛋白2+、ケトン体1+、潜血3+。
- この患児の血液検査所見で予測されるのはどれか。2つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [109D054]←[国試_109]→[109D056]
[★]
- 14歳の女子。呼吸困難のため搬入された。母親と口論した後に胸内苦悶を訴え、次第に呼吸が荒くなった。不安様顔貌を示している。両手足のしびれを訴え、両手の手指は硬直している。
- この患者でみられるのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [103A047]←[国試_103]→[103A049]
[★]
- 60歳の男性。1時間以上持続する胸痛を主訴に来院した。10年前から高血圧症にて内服治療中である。胸部エックス線写真で異常を認めない。心電図を以下に示す。
- 障害を起こしている臓器に最も特異性の高い血液検査はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [103D057]←[国試_103]→[103D059]
[★]
- 80歳の女性。半年前からの労作時息切れを主訴に来院した。手術の既往はない。顔色は不良で眼瞼結膜は貧血様である。血液所見:赤血球 250万、Hb 6.9g/dL、Ht 33%、白血球 4,300、血小板 16万。
- この患者で低下している可能性が高い血液検査項目はどれか。2つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [111G058]←[国試_111]→[111G060]
[★]
- 妊娠高血圧症候群のため入院中の妊娠32週の患者が上腹部痛を訴えた。まず確認すべき血液検査項目はどれか。3つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [110D017]←[国試_110]→[110D019]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [104I021]←[国試_104]→[104I023]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [103I014]←[国試_103]→[103I016]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [109C005]←[国試_109]→[109C007]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [104H012]←[国試_104]→[104H014]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [104I020]←[国試_104]→[104I022]
[★]
- 英
- levodopa
- 同
- L-dopa、L-DOPA、LD、Lドーパ、L-ドーパ、L-ドパ、ドパ、ドーパ、3,4-ジヒドロキシフェニルアラニン 3,4-dihydroxyphenylalanine、ジヒドロキシフェニルアラニン dihydroxyphenylalanine
- 商
- ドパストン、ドパゾール、ドパール、イーシー・ドパール配合、カルコーパ配合、スタレボ配合、デュオドーパ配合、ドパコール配合、ドパゾール、ネオドパストン配合、ネオドパゾール配合、パーキストン配合、マドパー配合、メネシット配合、レプリントン配合
[show details]
相互作用
薬剤名等
|
臨床症状・措置方法
|
機序・危険因子
|
レセルピン製剤
|
脳内ドパミンが減少し本剤の作用が減弱するおそれ
|
脳内のドパミンを減少させてパーキンソン症状を悪化させる。
|
テトラベナジン
|
血圧降下剤(メチルドパ水和物、レセルピン、節遮断剤等)
|
血圧降下剤の作用を増強することがある
|
機序は不明であるが、レボドパに血圧降下作用があるためと考えられている。
|
抗精神病薬(フェノチアジン系薬剤 (クロルプロマジン等) 、 ブチロフェノン系薬剤 (ハロペリドール等)、ペロスピロン等
|
本剤の作用が減弱することがある
|
これらの薬剤によりドパミン受容体が遮断される。
|
全身麻酔剤(ハロタン等)
|
不整脈を起こすことがある
|
ハロタン等は交感神経のα、βレセプターの感受性を高める。一方、レボドパとの併用ではレボドパから転換したドパミンがα、βレセプターに作用して、不整脈を起こす可能性がある。
|
ピリドキシン
|
末梢での本剤の脱炭酸化を促進するため、本剤の作用が減弱することがある
|
ピリドキシンはレボドパ脱炭酸酵素の補酵素であり、併用によりレボドパの末梢での脱炭酸化を促進し、レボドパの脳内作用部位への到達量を減少させると考えられる。
|
抗コリン剤、アマンタジン塩酸塩、ブロモクリプチンメシル酸塩
|
精神神経系の副作用が増強することがある
|
併用によりレボドパの効果増加につながるが、同時に精神神経系の副作用が増強される可能性もある。
|
NMDA受容体拮抗剤(メマンチン塩酸塩等)
|
本剤の作用を増強するおそれ
|
これらの薬剤により、ドパミン遊離が促進する可能性がある。
|
パパベリン塩酸塩
|
本剤の作用が減弱するおそれ
|
パパベリン塩酸塩が線条体にあるドパミンレセプターをブロックする可能性がある。
|
鉄剤
|
本剤の作用が減弱するおそれ
|
キレートを形成し、本剤の吸収が減少するとの報告がある。
|
イソニアジド
|
本剤の作用が減弱するおそれ
|
機序は不明であるが、イソニアジドによりドパ脱炭酸酵素が阻害されると考えられている。
|
[★]
- 英
- lactate dehydrogenase LD, LDH
- 同
- 乳酸デヒドロゲナーゼ、L-乳酸脱水素酵素 L-乳酸デヒドロゲナーゼ L-lactate dehydrogenase
- 関
- 乳酸、ピルビン酸。腟分泌液中乳酸脱水素酵素
[show details]
概要
乳酸をピルビン酸に酸化しまた逆にピルビン酸を乳酸に還元する化学反応の触媒となる酵素
肝臓では、乳酸からピルビン酸を精製する反応を引き受けている。
・乳酸の再生
乳酸 → ピルビン酸
COOH COOH
| |
CHOH C=0
| |
CH3 CH3
CH3CH(OH)COOH + NAD+ ⇔ CH3COCOOH + NADH + H+
4量体を形成する。
M型とH型のアイソザイム(isozyme)を有する。
M型は骨格筋、肝臓などの嫌気条件で働く。
M型は ピルビン酸+NADH→乳酸+NAD+ の反応を進めることが多い
H型は脳などの好気条件で働く。
H型は 乳酸+NAD+→ピルビン酸+NADH の反応を進めることが多い
反応
CH3-CO-COOH + NADH + H+ → NAD+ + CH3-CH(OH)-COOH
サブユニット
- H:34kDa, 333 aa, pI=4.8
- M:37kDa, 331 aa, pI=8.8
アイソザイム
- LD1:H4: :
- LD2:H3:M1:
- LD3:H2:M2:
- LD4:H1:M3:
- LD5: :M4:
組織分布
- 腎臓・骨格筋>>肝臓>心臓>(悪性腫瘍)>膵臓≒脾臓≒脳>赤血球>肺>>血清
血清LDH
L-乳酸 + NAD+ ⇔ ピルビン酸 + NADH
生理的な変動要因
- 高値:出生直後(成人の2倍。14歳で成人値)、過激な運動(軽度上昇)、溶血(明らかな上昇)
基準値
増加
減少
[★]
- 英
- learning disability LD, learning disorder
- 関
- 多動、多動児
- 算数障害、書字、読書障害
- 知的障害ないが、文字や数字の処理に障害を持つこと
[★]
- 英
- lethal dose, fatal dose, LD
- 同
- 致死用量
- 関
- 用量反応関係
- 有効治療量を超えた薬物投与により、ヒトまたは動物が死に至るときの薬物量。
[★]
- 英
- laterodorsal thalamic nucleus LD
- ラ
- nucleus lateralis dorsalis thalami
- 同
- 視床背側外側核
[★]
- 英
- very-low-density lipoprotein, very low-density lipoproteins, very low density lipoprotein, very low density lipoproteins
- 同
- 超低比重リポ蛋白
- 関
- プレβリポタンパク
[show details]
[★]
- 英
- LDL-receptor related protein
- 関
- LDL受容体関連タンパク質
[★]
- 同
- lymphocyte depleted Hodgkin lymphoma
[★]