- 60歳の男性。他院で膵癌の疑いがあると言われたため、検査データを持ってセカンドオピニオンを求めて来院した。最近仕事が忙しく、食事が不規則になり、体重も減ってきた。検査データではCA19-9のみ上昇していた。CA19-9の膵癌検出の感度は50%、特異度は75%であり、この患者での膵癌の検査前確率を20%と仮定する。CA19-9の上昇を考慮した検査後確率はどれか。
- a. 26%
- b. 33%
- c. 40%
- d. 47%
- e. 54%
[正答]
※国試ナビ4※ [102H024]←[国試_102]→[102H026]
★リンクテーブル★
[★]
- 11か月の乳児。嘔吐と不機嫌と主訴に午前の外来を受診した。昨日から哺乳量が減少し、腹部を痛がるような動作が認められた。今朝から不機嫌で、ミルクを1回嘔吐した。ベッド上で腹部を診察しようとすると号泣し、手足を激しく動かすため診察が困難である。対応として正しいのはどれか。
- a. 四肢を拘束する。
- b. ミルクを飲ませる。
- c. 催眠薬を投与する。
- d. 午後の外来への受診を指示する。
- e. 母親に抱いてあやすよう指示する。
[正答]
※国試ナビ4※ [102H023]←[国試_102]→[102H025]
[★]
- 40歳の男性。仕事中、大量に吐血して搬入された。意識は清明。体温36.1℃。脈拍120/分、整。血圧76/50mmHg。顔面は蒼白。腹部は平坦、軟。上腹部に圧痛を認めるが、筋性防御は認めない。血液所見:赤血球260万、Hb8.4g/dl、Ht26%、白血球12,000、血小板23万。
- 対応として適切でないのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [102H025]←[国試_102]→[102H027]
[★]
[★]
国試