- 21歳の女性。両眼痛と流涙とを主訴に来院した。昨晩、ハードコンタクトレンズを装用したまま就寝し、午前4時ころコンタクトレンズを外した。その直後から強い眼痛が生じたため家族に付き添われて受診した。
- まず行うべき検査はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [109E045]←[国試_109]→[109E047]
★リンクテーブル★
[★]
- 12歳の女児。間欠的腹痛と下痢とを主訴に来院した。生来健康であったが、3か月前から間欠性の腹痛と1日数回の下痢とが出現した。2か月前から体重が2kg減少し、腹痛と下痢とが改善しないため受診した。痔瘻を認める。粘血便を認めない。血液所見:赤血球400万、Hb 9.8g/dL、Ht 33%、白血球 6,000、血小板 35万。血液生化学所見:総蛋白 6.3g/dL、アルブミン 3.0g/dL、総ビリルビン 0.9mg/dL、AST 30IU/L、ALT 35IU/L。CRP 2.5mg/dL。
- 下部消化管内視鏡検査で予想されるのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [109E046]←[国試_109]→[109E048]
[★]
- 1か月の乳児。健康診査のため母親に連れられて来院した。母親の妊娠・分娩経過に異常はなく、母乳栄養で体重は27g/日増加している。便は黄色である。皮膚はやや黄染している。胸腹部に異常を認めない。
- この児で正しいのはどれか。
- a 便はアルカリ性を示す。
- b 体重増加は不良である。
- c 人工栄養児より便は硬い。
- d 黄疸のため母乳を中止する。
- e 腸内細菌叢としてビフィズス菌が多い。
[正答]
※国試ナビ4※ [109E044]←[国試_109]→[109E046]
[★]