- 64歳の男性。定期的な経過観察のため来院した。自覚症状はないが、 1年前の健康診断で GIST〈gastrointestinal stromal tumor〉を疑われ、経過観察のため受診した。上部消化管内視鏡像 (別冊 No.17A)と腹部造影 CT(別冊 No.17B)とを別に示す。 1年前と比較して約 1.5倍の直径であった。腹部造影 CTでは胃病変を認めるが、胃以外に異常はない。
- 治療として適切なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [108A042]←[国試_108]→[108A044]
★リンクテーブル★
[★]
- 76歳の女性。高血圧、脂質異常症および陳旧性心筋梗塞の定期受診のため来院した。 5年前に急性心筋梗塞と診断され、経皮的冠動脈インターベンションを受けている。以後、胸痛発作はないが、階段や長く歩いたときに息切れを感じている。脈拍 64 /分、整。血圧 122/80 mmHg。呼吸数 14/分。 SpO2 97% ( room air)。頸静脈の怒張を認めない。左側臥位で IV音を聴取する。呼吸音に異常を認めない。両側の下肢に軽度の浮腫を認める。本日の心電図 (別冊 No. 16)を別に示す。
- 患者への説明として適切なのはどれか。
- a 「脈が速すぎるようです」
- b 「左脚ブロック]]が認められます」
- c 「心房細動]]の状態になっています」
- d 「高血圧による左室肥大が認められます」
- e 「心筋梗塞のあとが左心室の前側と下側にあります」
[正答]
※国試ナビ4※ [108A041]←[国試_108]→[108A043]
[★]
- 出生直後の男児。在胎 39週、 2,850 gで出生した。 Apgarスコアは 8点 ( 1分 )、10点 ( 5分 )。出生前の胎児超音波検査で異常を指摘されたことはない。顔貌は正常。尿中に胎便が認められた。会陰部の写真 (別冊 No. 18)を別に示す。
- まず行うべき治療として適切なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [108A043]←[国試_108]→[108A045]
[★]