- 55歳の女性。口腔粘膜疹と全身の皮疹とを主訴に来院した。2か月前から口腔粘膜にびらんが出現した。1か月前から全身に径3cmまでの水疱が多発してきた。皮疹の生検組織の蛍光抗体直接法で表皮細胞間にIgGとC3の沈着を認める。口腔内粘膜疹の写真(別冊No.7A)と皮疹の生検組織のH-E染色標本(別冊No.7B)とを別に示す。
- 診断はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [107G047]←[国試_107]→[107G049]
★リンクテーブル★
[★]
- 4歳の女児。浮腫を主訴に来院した。1週前から顔面の浮腫に両親が気付いていたという。尿量が少ないことも気になっていたという。2か月前に測定した体重は15.0kgであったが、本日は18.7kgである。体温36.6℃。心拍数104/分。血圧86/70mmHg。呼吸数16/分。尿所見:蛋白4+、糖(-)、潜血(-)、沈渣に異常を認めない。血液所見:赤血球480万、Hb 14.8g/dl、Ht 48%、白血球7,300(分葉核好中球51%、好酸球1%、単球4%、リンパ球44%)、血小板40万。血液生化学所見:総蛋白4.9g/dl、アルブミン1.9g/dl、尿素窒素15mg/dl、クレアチニン0.3mg/dl、総コレステロール300mg/dl、AST 15IU/l、ALT 15IU/l、Na 130mEq/l、K 4.0mEq/l、Cl 95mEq/l。入院の上、治療を行うこととなった。
- 保護者への説明で適切なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [107G046]←[国試_107]→[107G048]
[★]
- 42歳の男性。物が二重に見えることを主訴に来院した。1か月前に交通事故に遭い、その後、複視が出現した。前眼部、中間透光体および眼底に異常を認めない。視力は右1.0(矯正不能)、左1.0(矯正不能)。
- 診断に有用な検査はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [107G048]←[国試_107]→[107G050]
[★]