匿名
ログインしていません
ログイン
meddic
検索
案内
案内
メインページ
ヘルプ
アルギスタット
ロキサチジン
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。
To read the full text you will need to subscribe.
1.
創傷マネージメントの基本原則
basic principles of wound management
2.
常染色体優性多発性嚢胞腎の遺伝学および嚢胞成長のメカニズム
genetics of autosomal dominant polycystic kidney disease and mechanisms of cyst growth
3.
自閉症スペクトラム障害:スクリーニングツール
autism spectrum disorder screening tools
4.
常染色体優性型高IgE症候群
autosomal dominant hyperimmunoglobulin e syndrome
5.
緑膿菌感染症の疫学、微生物学、および病因
epidemiology microbiology and pathogenesis of pseudomonas aeruginosa infection
Related Links
アルギスタットカプセルアルギスタットカプセル75775575 ...
平成24年7月 お得意先様 各位 テバ製薬株式会社 営業・マーケティング本部長 檜垣 修一 H2受容体拮抗剤 『『『『アルギスタットカプセルアルギスタットカプセル75775575』』』』 販売販売中止のごののごごのご案内 案内
アルタットの効果・副作用 - くすり・薬検索 - goo辞書
アシノン、アテミノン、アルカメット、アルキオーネ、アルギスタット 、イクロール、エスメラルダ、塩酸ロキサチジンアセタート、カイロック、ガスイサン、ガスセプト、ガスター、ガスターD、ガスドック 、ガスフェロン ...
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
H
2
受容体拮抗剤
販売名
アルギスタットカプセル75
組成
1カプセル中:ロキサチジン酢酸エステル塩酸塩………75mg
〈添加物〉
エチルセルロース、含水二酸化ケイ素、グリセリン脂肪酸エステル、結晶セルロース(粒)、酸化チタン、ゼラチン、ヒドロキシプロピルセルロース、ラウリル硫酸ナトリウム
効能または効果
○胃潰瘍、十二指腸潰瘍、吻合部潰瘍、Zollinger-Ellison症候群、逆流性食道炎、麻酔前投薬
○下記疾患の胃粘膜病変(びらん、出血、発赤、浮腫)の改善
急性胃炎、慢性胃炎の急性増悪期
○胃潰瘍、十二指腸潰瘍、吻合部潰瘍、逆流性食道炎
通常、成人にはロキサチジン酢酸エステル塩酸塩として1回75mg(本剤1カプセル)を1日2回(朝食後、就寝前又は夕食後)経口投与する。また、1回150mg(本剤2カプセル)を1日1回(就寝前)経口投与することもできる。なお、年齢、症状により適宜増減する。
○Zollinger-Ellison症候群
通常、成人にはロキサチジン酢酸エステル塩酸塩として1回75mg(本剤1カプセル)を1日2回(朝食後、就寝前又は夕食後)経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
○麻酔前投薬
通常、成人にはロキサチジン酢酸エステル塩酸塩として1回75mg(本剤1カプセル)を手術前日就寝前及び手術当日麻酔導入2時間前の2回経口投与する。また、1回150mg(本剤2カプセル)を手術前日就寝前に1回経口投与することもできる。
○下記疾患の胃粘膜病変(びらん、出血、発赤、浮腫)の改善
急性胃炎、慢性胃炎の急性増悪期
通常、成人にはロキサチジン酢酸エステル塩酸塩として1回75mg(本剤1カプセル)を1日1回(就寝前又は夕食後)経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
腎機能障害患者では血中濃度が持続することがあるので、投与量を減ずるか投与間隔をあけるなど注意すること。
慎重投与
薬物過敏症の既往歴のある患者
肝障害のある患者
腎障害のある患者[血中濃度が持続することがあるので、使用に際しては投与量を減ずるか投与間隔をあけること]
高齢者 (「高齢者への投与」の項参照)
重大な副作用
ショック ショック(初期症状:不快感、顔面蒼白、血圧低下等)があらわれることがあるので、観察を十分に行い、このような場合には直ちに投与を中止し、適切な処置を行うこと。
再生不良性貧血、汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少 再生不良性貧血、汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少(初期症状:全身けん怠、脱力、皮下・粘膜下出血、発熱等)があらわれることがあるので、定期的に血液検査を実施し、異常が認められた場合には直ちに投与を中止し、適切な処置を行うこと。
皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN) 皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)があらわれることがあるので、異常が認められた場合には直ちに投与を中止し、適切な処置を行うこと。
肝機能障害、黄疸 AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP上昇等の肝機能障害、黄疸があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には直ちに投与を中止し、適切な処置を行うこと。
横紋筋融解症 横紋筋融解症があらわれることがあるので、CK(CPK)、LDH等の筋逸脱酵素の急激な上昇、ミオグロビン尿、筋肉痛等の異常が認められた場合には直ちに投与を中止し、適切な処置を行うこと。
薬効薬理
ロキサチジン酢酸エステル塩酸塩は、ヒスタミンH
2
受容体遮断薬である。H
2
受容体は胃酸分泌に中心的な役割を果たしているので、これを遮断することにより、強力な胃酸分泌抑制作用を現す。
3)
有効成分に関する理化学的知見
★リンクテーブル★
リンク元
「
消化性潰瘍用剤
」「
硫酸ナトリウム
」「
ロキサチジン
」
「
消化性潰瘍用剤」
[★]
商品
L-グルタミン
アシノン
アズクレニンS配合
アスコンプ
アズノール
アズレミン配合
アズレン・グルタミン配合
アズレンスルホン酸ナトリウム・L-グルタミン配合
アズロキサ
アテネレン
アテネントイン
アビリット
アプレース
アランタSP
アルキオーネ
アルキサ
アルギスタット
アルクレイン
アルサ
アルサルミン
アルジオキサ
アルタット
アルタット
アルラント
アルロイドG
アンタゴスチン
イクロール
イサロン
イノマール
イルガス
ウルグート
ウルクゾール配合
エカベト
エスメラルダ
エピサネートG配合
エルグリル
エンプラール
オーネスミン
オブランゼ
オメプトロール
オメプラール
オメプラゾール
オメプラゾン
オメプロトン
オメラップ
カイロック
ガスイサン
ガスセプト
ガスター
ガスターD
ガスドック
ガストローム
ガストロゼピン
ガスペラジン
ガスポート
ガスポートD
ガスメット
ガスメットD
ガスリック
ガスリックD
ガスロンN
ガスロンN・OD
ガタンプル
カムリード
ガモファー
ガモファーD
カロデリン
キャベジンUコーワ
キャベジンUコーワ配合
クールスパン
クリマーゲンOD
グリマック配合
グロリアミン
グロリアミン配合
ケイチール
ゲファニール
ゲファルト
ゲファルナート
ゲファルナートS・100
ゲファルナートソフト
ケルナック
コバルノン
コランチル配合
サイトテック
ザンタック
サンメール
シメチジン
シメチパール
シメチラン
シューアルミン
スクラルファート
スコーウエ
スタンゾーム
スタンゾームOD
ストマゼピン
ストマチジン
ストマルコン
ストマルコンD
スルピリド
セスファルコ50
セダガストン配合
セフタック
セループ
セルテプノン
セルパス
セルベックス
セレガスロン
ソファルコン
ソルコセリル
ソルドロン
ソロン
タイプロトン
タカミジン
タガメット
タケプロン
タケプロンOD
タピゾール
ダンスール
チーカプト
チオスター
チオスペン
チザノン
チスタメット
ツナルミン
ツルデック
テイガスト
テプレノン
デムナロン
テルペノン
トーワズレン配合
ドグマチール
トファルコン
ドランジン
ドルセン
トロキシピド
トロキシン
ニザチジン
ニザチン
ニザトリック
ニザノン
ネオ・ユモール配合
ネキシウム
ノイエル
ノズレン
パランコン
パリエット
ピリカップル
ピレンゼール
ピレンゼピン塩酸塩
ピロデイン
ピン
ビンガスト
ファモガスト
ファモガストD
ファモスタジン
ファモスタジンD
ファモチジン
ファモチジンD
ファモチジンOD
ファルジン
ブラウリベラ
ブロスターM
プロテカジン
プロテカジンOD
プロマック
プロマックD
プロミド
ベタマック
ポドニンS配合
ポラプレジンク
ポラプレジンクOD
マーゲノール
マーズレンS配合
マーズレン配合
マナミンGA配合
ミラドール
ムコスタ
メサドリンS配合
メサフィリン配合
モスビット
モミアロン
ヨウアネート
ヨウズレンS配合
ヨウファナート
ラクマーゼ
ラデン
ラニザック
ラニタック
ラニチザン
ラニチジン
ラビン
ラベプラゾール
ラベプラゾールNa
ラベプラゾールナトリウム
ランクリック
ランソプラゾール
ランソプラゾールOD
ランソラール
ルフレン配合
レスポリックス配合
レスラート
レバミピド
レバミピドOD
ロキサチ
ロキセタート
ロキタット
ロザルタット
ロンミール
塩酸ピレンゼピン
塩酸ロキサチジンアセタート
水溶性アズレン
複合エピサネートG
「
硫酸ナトリウム」
[★]
英
sodium sulfate
商
乾燥硫酸ナトリウム
、
アスコルビン酸
、
アストーマ
、
アスペノン
、
アプリトーン
、
アモキシシリン
、
アモペニキシン
、
アモリン
、
アルギスタット
、
アルフロシン
、
アレンフラール
、
アンチレクス
、
イソパール・P
、
イノバン
、
ウレパール
、
エカテリシン
、
エクセラーゼ
、
エクセラーゼ配合
、
エホチール
、
エルゴメトリンマレイン酸塩
、
オーネスSP
、
オーネスSZ
、
オーペグ
、
カズマリン
、
ガモファー
、
カラシミンC
、
カルデナリン
、
カルメゾシン
、
グルコリンS
、
ケイラーゼA
、
ケフラール
、
ケフレックス
、
ゲンタマイシン
、
ゲンタロール
、
コスパノン
、
コバマミド
、
コントミン
、
コンドロイチン硫酸ナトリウム
、
ジアイナミックス
、
シーシーエル
、
シータック
、
シェトラゾーナ
、
ジソピラミド
、
スクリット配合
、
セクロダン
、
セフジトレンピボキシル
、
セフジニル
、
セブンイー・P
、
センセファリン
、
ダイメジンスリービー
、
ダウンテンシン
、
タフマックE
、
ダラシン
、
タンチパン配合
、
テクネMAG3
、
デトキソール
、
トキクロル
、
ドキサゾシン
、
ドキサゾン
、
ドパミン塩酸塩
、
トレキサメット
、
ドロキシドパ
、
トロキシン
、
ニザチジン
、
ニトレナール
、
ニトロールR
、
ニフプラス
、
ニフレック配合
、
ニューロライト
、
ネオ・エフラーゼ配合
、
ハイポ
、
プロモーション
関
塩類下剤
「
ロキサチジン」
[★]
英
roxatidine
化
塩酸ロキサチジンアセタート
roxatidine acetate hydrochloride
商
アルギスタット
、
アルタット
、
ロキサチ
、
ロキセタート
、
ロキタット
、
ロザルタット