WordNet
- comparative of little; "she walks less than she should"; "he works less these days"
- used to form the comparative of some adjectives and adverbs; "less interesting"; "less expensive"; "less quickly" (同)to a lesser extent
- (comparative of `little usually used with mass nouns) a quantifier meaning not as great in amount or degree; "of less importance"; "less time to spend with the family"; "a shower uses less water"; "less than three years old"
- (nonstandard in some uses but often idiomatic with measure phrases) fewer; "less than three weeks"; "no less than 50 people attended"; "in 25 words or less"
- (usually preceded by `no'
- small in a way that arouses feelings (of tenderness or its opposite depending on the context); "a nice little job"; "bless your little heart"; "my dear little mother"; "a sweet little deal"; "Im tired of your petty little schemes"; "filthy little tricks"; "what a nasty little situation"
- a small amount or duration; "he accepted the little they gave him"
- lowercase; "little a"; "small a"; "e.e.cummingss poetry is written all in minuscule letters" (同)minuscule, small
- (quantifier used with mass nouns) small in quantity or degree; not much or almost none or (with `a' (同)slight
- (of a voice) faint; "a little voice"; "a still small voice" (同)small
- (of children and animals) young, immature; "what a big little boy you are"; "small children" (同)small
- not much; "he talked little about his family"
- having or seeming to have no hips; "slim and hipless"
- worthy of worship; "the Blessed Trinity"
PrepTutorEJDIC
- (量が)(…より)『もっと少ない』,いっそう少ない;(大きさ・価値・程度などが)(…より)『もっと少ない』,さらに劣る,もっと低い《+『than』…》 / もっと少なく,…ほどでなく《+『than…』》 / 《形容詞・副詞の劣勢の意の比較級を作るのに用いて》…ほど…でない《+『than…』》 / さらに少ない数(量) / …だけ足りない,を引いた
- 『小さい』,幼い,かわいい / (物事が)『つまらない』,ささいな,小規模の;(心が)小さい,(人が)心の小さい / 《数えられない名詞の前に用いて》《通例aをつけて》『わずかにある』,少しの,少量の / 《数えられない名詞の前に用いて》《冠詞なしで》『ほとんどない』 / 《aをつけて》『少し』[は],ちょっと / 《冠詞なしで》『ほとんどなく』 / 《冠詞なしで強い否定を表して》『全然』…『ない』,少しも…ない / 《aをつけて》(まだ残っている量・程度・時間・距離などが)『わずか』,少し / 《冠詞なしで》(ないに等しい)わずか,少し
- 持ち主のない
- 無限の
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2012/10/05 16:39:40」(JST)
[Wiki ja表示]
less
|
X端末上で動作するless |
作者 |
Mark Nudelman |
最新版 |
444 / 2011年6月9日
(15か月前) (2011-06-09) |
最新評価版 |
441 / 2011年2月5日
(19か月前) (2011-02-05) |
プラットフォーム |
クロスプラットホーム |
種別 |
ユーティリティソフトウェア |
ライセンス |
GPL 、BSDライセンス |
公式サイト |
http://www.greenwoodsoftware.com/less/ |
テンプレートを表示 |
less(レス)は、Unix系のシステムにおいて、テキストファイルの内容を閲覧するために用いられるプログラム(ページャ)である。moreに似ているが、前方向だけでなく後方向にもスクロールできるよう拡張されている。
目次
- 1 使用法
- 2 作者・著作権他
- 3 日本語への対応
- 4 脚注
- 5 注
- 6 外部リンク
|
使用法
構文は次の通りである。
less [options] <file_name>
lessはオプションを指定することで振る舞いを変えることができる。例えば、スクリーン上に表示する行数などである。これらのオプションはシステムによって異なる可能性がある。閲覧中にはさまざまなコマンドが利用できるが、これらのコマンドはmoreやviのものに基づいている。インクリメンタルサーチによるパターン検索も可能である。
デフォルトでは、lessはファイルの内容を標準出力に書き出す。出力が端末以外のものにリダイレクトされた場合、例えばパイプによって別のコマンドに渡された場合、lessはcatコマンドのように振舞う。
作者・著作権他
lessは1983年にMark Nudelmanによって書かれ、現在はGNU Projectの一部となっている。大抵のオープン・ソースに基づくUNIX系システムには含まれているユーティリティである。
日本語への対応
オリジナルのlessはそのままでは日本語を表現するために広く用いられていたISO-2022-JP(JISコード)、EUC-JPやShift JISを正しく表示することができなかった(ただし オリジナルのバージョン346以降はUTF-8の表示への対応を謳っている[1])。
これに対処するためKazushi (Jam) Marukawaらがオリジナルのソースに対するパッチを制作した。パッチをあてたものはjlessと呼ばれており、上記の複数の漢字コードの自動認識、自動変換に対応している。これは日本国内において広く受け容れられ、FreeBSD ports collectionにも含まれている[2]。またMicrosoft Windowsにも移植されている。しかしながらjlessには以下のような問題もある。
jlessの問題点
- Marukawaがjlessのパッチを配布していた公式サイトは2010年現在アクセスできない状況にある[注 1]。開発は事実上停止していると言ってもよい状況である。
- オリジナルのlessはしばしばアップデートが行われる(2011年現在、最新版はバージョン444である)が、jlessは最も新しいものでもバージョン382に対するパッチとして提供されている。
- Unicodeに対応していない。特に、最近のlinuxのディストリビューションでは、インストール時に「利用する言語」として日本語を選ぶと標準のエンコーディングとしてUTF-8が採用されるケースが多いが、jlessではUTF-8をうまく表示できない。(j)lessに代えてページャとして、UTF-8、UTF-7他多くのエンコーディングに対応しているlv[注 2]を採用しようという動きも見られるが、lvの機能がlessの全ての機能をカバーするわけではない。
脚注
- ^ Nudelman, Mark (1999年11月5日). “Less version 346” (英語). 2011年4月1日閲覧。
- ^ “Port description for japanese/less”. FreeBSD Project(freebsd.org) (1995-2011). 2011年4月1日閲覧。
注
- ^ Web Archiveされたものが残っている。Kazushi (Jam) Marukawa (2006年2月24日). “Jam less (jless)”. 2011年4月1日閲覧。
- ^ Narita, Tomio (2004年). “LV Homepage”. 2011年4月1日閲覧。
外部リンク
- The LESS Home Page(英語)
- Manpage of LESS(日本語)
UNIX コマンドラインプログラムと組み込みコマンド |
|
ファイルとファイルシステム管理 |
alias · cat · chattr · cd · chmod · chown · chgrp · cksum · cmp · cp · du · dd · df · file · fsck · fuser · ln · ls · lsattr · lsof · mkdir · mount · mv · pwd · rm · rmdir · split · tee · touch · which
|
|
プロセス管理 |
at · chroot · crontab · exit · kill · killall · nice · pgrep · pidof · pkill · ps · pstree · sleep · time · top · wait · watch
|
|
ユーザ管理/環境 |
env · finger · id · logname · mesg · passwd · su · sudo · uname · uptime · w · wall · who · whoami · write
|
|
テキスト処理 |
awk · comm · cut · ed · ex · fmt · head · iconv · join · less · more · paste · sed · sort · tac · tail · tr · uniq · vi · wc · xargs
|
|
シェルプログラミング |
basename · dirname · echo · expr · false · printf · test · true · unset
|
|
通信 |
inetd · netstat · ping · rlogin · nc · traceroute
|
|
検索 |
find · grep · strings
|
|
その他 |
banner · bc · cal · dd · lp · man · size · yes
|
|
- この記事は英語版ウィキペディアにある同じ項目の記事の21:04, 20 October 2006の版から翻訳された記事である。
[Wiki en表示]
Less may refer to:
- Less (band), a band from the San Francisco bay area
- LESS (stylesheet language), a dynamic stylesheet language.
- less (Unix), a Unix utility used to view (but not change) the contents of a text file one screen at a time
- Less., the author abbreviation for Christian Friedrich Lessing (1809-1862), a German botanist
See also
- All pages beginning with "Less"
- All pages with titles containing "Less"
- Less is more (disambiguation)
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
English Journal
- Antidepressant-like activity of 10-hydroxy-trans-2-decenoic Acid, a unique unsaturated Fatty Acid of royal jelly, in stress-inducible depression-like mouse model.
- Ito S, Nitta Y, Fukumitsu H, Soumiya H, Ikeno K, Nakamura T, Furukawa S.SourceLaboratory of Molecular Biology, Department of Biofunctional Analysis, Gifu Pharmaceutical University, Daigaku-nishi Gifu 501-1196, Japan.
- Evidence-based complementary and alternative medicine : eCAM.Evid Based Complement Alternat Med.2012;2012:139140. Epub 2011 Jul 24.
- Symptoms of depression and anxiety appeared in mice after they had been subjected to a combination of forced swimming for 15?min followed by being kept in cages that were sequentially subjected to leaning, drenching, and rotation within 1-2 days for a total of 3 weeks. The animals were then evalua
- PMID 21799699
- Does acupuncture needling induce analgesic effects comparable to diffuse noxious inhibitory controls?
- Schliessbach J, van der Klift E, Siegenthaler A, Arendt-Nielsen L, Curatolo M, Streitberger K.SourceUniversity Department of Anesthesiology and Pain Therapy, Inselspital Bern, 3010 Bern, Switzerland.
- Evidence-based complementary and alternative medicine : eCAM.Evid Based Complement Alternat Med.2012;2012:785613. Epub 2011 Jul 5.
- Diffuse noxious inhibitory control (DNIC) is described as one possible mechanism of acupuncture analgesia. This study investigated the analgesic effect of acupuncture without stimulation compared to nonpenetrating sham acupuncture (NPSA) and cold-pressor-induced DNIC. Forty-five subjects received ea
- PMID 21760827
- Bacterial artificial chromosome libraries of pulse crops: characteristics and applications.
- Yu K.SourceGreenhouse and Processing Crops Research Centre, Agriculture and Agri-Food Canada, 2585 County Road 20, Harrow, ON, Canada N0R 1G0.
- Journal of biomedicine & biotechnology.J Biomed Biotechnol.2012;2012:493186. Epub 2011 Jul 26.
- Pulse crops are considered minor on a global scale despite their nutritional value for human consumption. Therefore, they are relatively less extensively studied in comparison with the major crops. The need to improve pulse crop production and quality will increase with the increasing global demand
- PMID 21811383
- Schizotypy and emotional memory.
- Hoshi R, Scoales M, Mason O, Kamboj SK.SourceResearch Department of Clinical Educational and Health Psychology, University College London, Gower Street, London, WC1E 6BT, UK.
- Journal of behavior therapy and experimental psychiatry.J Behav Ther Exp Psychiatry.2011 Dec;42(4):504-10. Epub 2011 May 27.
- BACKGROUND: Emotional dysfunction is a core feature of psychotic disorders. One expression of such dysfunction is a reduction of the emotion-induced enhancement of memory which is normally found in healthy individuals. Less severe disruption of emotional processing may also be present in individuals
- PMID 21684235
Japanese Journal
- 天然水分析のための感温性高分子を用いる水中微量重金属の分離・濃縮
- 田中 智一,Tanaka Tomokazu,穴田 博之,Anada HiroyukI
- 41, 360-363, 2011-08-04T03:57:43Z
- … The dissolution time of precipitated polymer phase increased when the amount of NIPAAm was less than previously used weight (11.5 g). …
- NAID 120003240443
- 巨大地震に対する建物周囲の積雪を考慮した免震構造物の地震応答解析
- 永野 康行,Nagano Yasuyuki,岡崎 汐里,Okazaki Shiori
- 41, 319-326, 2011-08-04T01:53:36Z
- … The maximum response displacement in a seismic layer was stored in a general clearance or less within the range of this analysis considering the rigidity by snow cover around seismic building surroundings of winter at a huge earthquake. …
- NAID 120003240438
- 情報の一次接触を重視した動画視聴システムの提案と試作
- 伊藤 永悟,米盛 堂大,安達 元一,藤本 貴之
- 情報処理学会研究報告. EC, エンタテインメントコンピューティング 2011-EC-21(4), 1-6, 2011-08-23
- 近年,インターネットによる動画共有が普及したことにより,その情報の取捨が求められるようになりつつある.しかし,動画のデータ容量は大きく,通信時間が長くなり,動画の視聴価値の判断を行うための部分的な視聴には不向きである.また,通信網や視聴端末への負荷が大きく求められた視聴内容とそれらの負荷の釣りあいがとれているとは言えない.著者らは,このような動画の視聴価値を判断するためには,部分的に視覚情報を欠落 …
- NAID 110008600681
- Effect of early implementation of electrical muscle stimulation to prevent muscle atrophy and weakness in patients after anterior cruciate ligament reconstruction
- Hasegawa Satoshi,Kobayashi Masahiko,Arai Ryuzo,Tamaki Akira,Nakamura Takashi,Moritani Toshio
- Journal of Electromyography and Kinesiology 21(4), 622-630, 2011-08
- … The decline of knee extension strength was significantly less in the EMS group than in the CON group at 4 weeks after the surgery, and the EMS group showed greater recovery of knee extension strength at 3 months after surgery. …
- NAID 120003238939
Related Links
- less. 機能. テキストファイルの内容を画面に表示する。表示が複数画面に渡る際に、前 画面に戻ることができる。 形式. less (option) [file name]. オプション. オプション , 機能. -a, 検索を画面に表示されている行の後から開始する ...
- 家具、雑貨、書籍、服飾まで扱うライフスタイルショップです。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- ☆case33 頭痛と混乱
- ■glossary
- accompany
- vt.
- (人)と同行する、(人)に随行する。(もの)に付随する。~と同時に起こる。~に加える(添える、同封する)(with)
- slurred n. 不明瞭
- 強直間代痙攣 tonic-clonic convulsion
- 意識消失とともに全身の随意筋に強直痙攣が生じ(強直痙攣期tonic convulsion)、次いで全身の筋の強直と弛緩とが律動的に繰り返される時期(間代痙攣期clonic convulsion)を経て、発作後もうろう状態を呈する一連の発作。
- ■症例
- 28歳、女性 黒人 南アフリカ 手術室看護師 ロンドン住在
- 主訴:頭痛と混乱
- 現病歴:過去3週間で頭痛が続いており、ひどくなってきた。現在も頭痛が持続しており、頭全体が痛い。友人曰く「過去六ヶ月で体重が10kg減っていて、最近、混乱してきたようだ」。発話は不明瞭。救急室にいる間に強直間代痙攣を起こした。
- ・診察 examination
- やせている。55kg。38.5℃。口腔カンジダ症(oral candidiasis)。リンパ節腫脹無し。心血管、呼吸器系、消化器系正常。痙攣前における神経検査では時間、場所、人の見当識無し。神経局所症状無し(no focal neurological sign)。眼底両側に乳頭浮腫有り。
- ・検査 investigation
- 血算:白血球増多
- 血液生化学:ナトリウム低下
- CT:供覧
- ■キーワード&着目するポイント
- ・口腔カンジダ症(oral candidiasis)
- ・頭痛、精神症状、強直間代痙攣
- ・眼底両側に乳頭浮腫
- ・CT所見
- ・低ナトリウム血症は二次的なもの
- ■アプローチ
- ・口腔カンジダ症(oral candidiasis) → 細胞免疫低下状態(DM、免疫抑制、AIDSなど) or 常在細菌叢の攪乱(長期の抗菌薬の使用)
- ・The occurrence of thrush in a young, otherwise healthy-appearing person should prompt an investigation for underlying HIV infection.(HIM.1254)
- ・More commonly, thrush is seen as a nonspecific manifestation of severe debilitating illness.(HIM.1254)
- ・精神症状、強直間代痙攣 → 一次的、あるいは二次的な脳の疾患がありそう
- ・頭痛 → 漠然としていて絞れないが、他の症状からして機能性頭痛ではなく症候性頭痛っぽい。
- ・眼底両側に乳頭浮腫 → 脳圧亢進の徴候 → 原因は・・・脳腫瘍、ことにテント下腫瘍と側頭葉の腫瘍、クモ膜下出血、脳水腫など、そのほか、眼窩内病変、低眼圧などの局所的要因、悪性高血圧、血液疾患、大量出血、肺気腫などの全身的要因 (vindicate本のp342も参考になる)
- ・頭痛と脳圧亢進 → 頭蓋内圧占拠性病変、脳炎(IMD.274)
- ・CT所見 → ringformの病変、脳浮腫、脳圧亢進
- ・低ナトリウム血症 → 脳ヘルニアに続発して起こることがあるらしい。実際には下垂体にトキソプラズマによる病変が形成されることにより起こりうる。
- ・そのほか出身地、体重減少もHIVを疑わせる点
- パターン認識でHIV + 精神症状 + てんかん発作(強直間代痙攣) + 脳圧亢進 + CT所見 = 一番ありそうなのはToxoplasma gondiiによるトキソプラズマ脳症 cerebral toxoplasosis (トキソプラズマ脳炎 toxoplasmic encephalitis)
- ■Toxoplasma gondii
- 原虫 胞子原虫類
- (感染予防学 080521のプリント、CASES p,92、HIM p.1305-)
- ・疫学:西洋では30-80%の成人がトキソプラズマの感染の既往がある・・・うぇ(CASES)。日本では10%前後(Wikipedia)。
- ・生活環
- ・終宿主:ネコ:ネコの小腸上皮細胞で有性・無性生殖 糞便にオーシストの排泄
- ・中間宿主:ヒト.ブタを含むほ乳類と鳥類:無性生殖で増殖、シストの形成
- 急性期の増殖盛んな急増虫体tachyzoiteとシスト内の緩増虫体bradyzoite
- ・病原、病因 phathogenesis
- ・緩増虫体(bradyzoite)、接合子嚢(oocyst)
- ・感染経路
- 1. オーシストの経口摂取
- 2. 中間宿主の生肉中のシストの経口摂取
- 3. 初感染妊婦からの経胎盤感染。既感染なら胎盤感染しないらしい(HIM.1306)
- (4)移植臓器、輸血。確率は低い(at low rate)(HIM.1306)
- ・病態
- 1. 先天性トキソプラズマ症 congenital toxoplasmosis
- ①網脈絡膜炎、 ②水頭症、 ③脳内石灰化、 ④精神・運動障害
- 2. 後天性トキソプラズマ症 acquired toxoplasmosis
- (1) 健常者
- ・多くは不顕性感染。発熱、リンパ節腫脹、皮疹(rash)
- ・(少数例)筋肉痛、暈疼痛、腹痛、斑状丘疹状皮疹(maculopapular rash)、脳脊髄炎、混乱(HIM.1308)
- ・(まれ)肺炎、心筋炎、脳症、心膜炎、多発筋炎
- ・網膜、脈絡叢に瘢痕や、脳に小さい炎症性の病変を残すことあり(CASES)。
- ・急性感染の症状は数週間で消失 筋肉や中枢神経系に緩増虫体が残存
- (2)HIV感染者、臓器移植例、がん化学療法例
- シスト内緩増虫体→急増虫体→播種性の多臓器感染
- AIDSでは、トキソプラズマ性脳炎が指標疾患 AIDS-defineing illness(CASES)
- ・治療
- (日本)アセチルスピラマイシン、ファンシダール(感染予防学 080521)
- ■トキソプラズマ脳炎 toxoplasmic encephalitis、トキソプラズマ脳症 cerebral toxoplasosis
- ・症状
- 発熱、頭痛、混乱m、痙攣、認知の障害、局所神経徴候(不全片麻痺、歯垢、脳神経損傷、視野欠損、感覚喪失)(CASES)
- ・画像検査
- (CT,MRI)多発性、両側性、ring-enhancing lesion、特に灰白質-白質境界、大脳基底核、脳幹、小脳が冒されやすい(CASES)
- ・鑑別診断(臨床症状・画像診断の所見で)
- リンパ腫、結核、転移性脳腫瘍(CASES)
- ・病歴と画像所見からの鑑別診断
- リンパ腫、結核、転移性腫瘍
- ?
- このCTがcerebral toxoplasmosisに特徴的かは不明
- □最後に残る疑問
- AIDSでWBC(leukocyte)の数はどうなるんだろう???AIDSの初診患者ではWBCが低い人が多いらしいし()、HIVはCD4+ T cellとmacrophageに感染して殺すから、これによってB cellは減るだろうし、CD8+ T cellも若干減少するだろうからWBCは減るんじゃないか?!好中球はAIDSとは関係ない?好中球は他の感染症に反応性に増加している?ちなみに、好酸球は寄生虫(原虫)の感染のために増える傾向にあるらしい(HIMのどこか)。
- スルファジアジン
- sulfadiazine
- ピリメタミン
- pyrimethamine
- 葉酸拮抗剤である。
- サルファ剤と併用され、抗トキソプラズマ薬、抗ニューモシチス・カリニ薬として相乗的に働く。
- ST合剤
- SMX-TMP
- スルファメトキサゾール・トリメトプリム合剤 sulfamethoxazole and trimethoprim mixture
- □AIDSの定義(http://en.wikipedia.org/wiki/CDC_Classification_System_for_HIV_Infection_in_Adults_and_Adolescents)
- A CD4+ T-cell count below 200 cells/μl (or a CD4+ T-cell percentage of total lymphocytes of less than 14%).
- or he/she has one of the following defining illnesses:
-
- 01. Candidiasis of bronchi, trachea, or lungs
- 02. Candidiasis esophageal
- 03. Cervical cancer (invasive)
- 04. Coccidioidomycosis, disseminated or extrapulmonary
- 05. Cryptococcosis, extrapulmonary
- 06. Cryptosporidiosis, chronic intestinal for longer than 1 month
- 07. Cytomegalovirus disease (other than liver, spleen or lymph nodes)
- 08. Encephalopathy (HIV-related)
- 09. Herpes simplex: chronic ulcer(s) (for more than 1 month); or bronchitis, pneumonitis, or esophagitis
- 10. Histoplasmosis, disseminated or extrapulmonary
- 11. Isosporiasis, chronic intestinal (for more than 1 month)
- 12. Kaposi's sarcoma
- 13. Lymphoma Burkitt's, immunoblastic or primary brain
- 14. Mycobacterium avium complex
- 15. Mycobacterium, other species, disseminated or extrapulmonary
- 16. Pneumocystis carinii pneumonia
- 17. Pneumonia (recurrent)
- 18. Progressive multifocal leukoencephalopathy
- 19. Salmonella septicemia (recurrent)
- 20. Toxoplasmosis of the brain
- 21. Tuberculosis
- 22. Wasting syndrome due to HIV
- People who are not infected with HIV may also develop these conditions; this does not mean they have AIDS. However, when an individual presents laboratory evidence against HIV infection, a diagnosis of AIDS is ruled out unless the patient has not:
-
- AND
- □AIDSのステージング
- ■参考文献
- HIM = Harrison's Principles of Internal Medicine 17th Edition
- CASES = 100 Cases in Clinical Medicine Second edition
- IMD = 内科診断学第2版
[★]
- (比較級less-最上級least)
- 関
- a fraction of、few、insignificant、marginally、modest、modestly、only、petit、scant、slight、slightly、small、subtle、subtly、tiny
[★]
- 関
- noninvasive
[★]
単孔式腹腔鏡下手術, laparoendoscopic single-site surgery