- 英
 
- thyroid hormone receptor beta、TRbeta
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 2-II-19 甲状腺ホルモン受容体β1を介したビタミンD合成酵素(CYP27B1)遺伝子の転写抑制機構(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
 
- 香西 美奈,山本 浩範,竹井 悠一郎,金子 一郎,竹谷 豊,宮本 賢一,加藤 茂明,武田 英二
 
- ビタミン 83(4), 205, 2009-04-25
 
- NAID 110007161381
 
- 甲状腺ホルモン受容体β1遺伝子プロモーター領域へのPOU転写因子群の結合 : POU転写因子群による甲状腺ホルリモン受容体β1発現調節の可能性
 
Related Links
- この病気のほとんどの人では、β型という種類の甲状腺 ホルモン受容体 ... の異常が原因であることが知られています。一方、甲状腺ホルモン不応症であっても甲状腺ホルモン受容体 遺伝子に ...
 
- 5.甲状腺ホルモンによる遺伝子発現調節と核受容体 加齢とともに活性型甲状腺ホルモンであるT3濃度は減少します。甲状腺ホルモンはどのように作用し、どのような機能を展開するのか観察してみたいと思います。甲状腺ホルモンは ...
 
★リンクテーブル★
  [★]
- 関
 
- thyroid hormone receptor beta
 
  [★]
甲状腺ホルモン受容体β
- 関
 
- TR beta、TRbeta
 
  [★]
- 英
 
- hormone
 
古典的な定義
- 特定の内分泌腺から分泌され、血行によって運ばれ、遠隔部の特定の標的器官に作用して特異的効果を現す物質(PT.403)
 
例外
- 消化管ホルモン (PT.403)
 
- 視床下部ホルモン (PT.403)
 
- 甲状腺濾胞ホルモン?
 
- カルシトニン?
 
ホルモンの一覧表
  [★]
- 英
 
- thyroid gland
 
- ラ
 
- glandula thyroidea
 
- 関
 
- 甲状腺ホルモン、副甲状腺(上皮小体)
 
- 喉頭
 
- 図:N.24(全面の筋),25(全面の筋),70(血管),71(血管)
 
解剖学
部位
性状
- 成人の正常重量15-25g、女性の方が少し重い。妊娠中や性周期で重量が変化する。分泌期初期(early secretary phase排卵後2-5日目)には50%も重量が増加する。
 
大きさ
- よくわかる甲状腺疾患のすべて 永井書店 (2004/01) ISBN 481591673X
 
- 単位はmm?
 
|  
 | 
n
 | 
峡部
 | 
横断厚
 | 
横径
 | 
縦経(右)
 | 
縦経(左)
 | 
| 男性
 | 
34
 | 
1.8±0.6
 | 
18±3.0
 | 
48±4.8
 | 
49±3.7
 | 
49±3.8
 | 
| 女性
 | 
16
 | 
1.3±0.8
 | 
16±2.2
 | 
46±3.6
 | 
45±6.0
 | 
46±3.0
 | 
血管
動脈
静脈
神経
- 声帯を支配する神経が甲状腺の裏側を通過 N.71
 
画像
- (高エコー)筋肉>甲状腺>気道(低エコー)  ← 要確認
 
組織学
- 成人甲状腺全体の0.1%を占める
 
- カルシトニン産生細胞、HEでは判別困難。
 
- 銀染色(Glimerius)、免疫組織化学(chromogranin A、synaprophysin, carcitoninなど)により明らかとなる。
 
- 電顕では、electron dense な顆粒を有する(神経内分泌顆粒)。
 
機能
発生
神経支配
- 上頚部交感神経節、中頚部交感神経節。交感神経神経線維は濾胞近傍に終末し、分泌に影響を及ぼす。
 
臨床関連
診察所見と疾患
非腫瘍性疾患
- a) 無形成 Agenesis
 
- b) 低形成 Hypoplasia
 
- c) 異所性甲状腺:異残物
 
- mynocyclineによるblack thyroid:消耗性色素リポフスチンと他の物質(lipid-drug complexによりlysosomeに色素が沈着する)。
 
- a) 濾胞腺腫 follicular adenoma
 
- a) 乳頭癌 papillary carcinoma 88%
 
- b) 濾胞癌 follicular carcinoma 4.2% 甲状腺濾胞癌 thyroid follicular carcinoma
 
- c) 低分化癌 poorly differentiated carcinoma
 
- d) 未分化癌 undifferentiated carcinoma  1.5%
 
- e) 髄様癌(C細胞癌) medullary carcinoma, C-cell carcinoma 1.4%
 
- f) 悪性リンパ腫 malignant lymphoma 3.5%
 
Henry Gray (1825-1861).  Anatomy of the Human Body.  1918.
Henry Gray (1825-1861).  Anatomy of the Human Body.  1918.
Henry Gray (1825-1861).  Anatomy of the Human Body.  1918.
分類
  [★]
- 英
 
- thyroid hormone, thyroid hormones
 
- 関
 
- 甲状腺、サイログロブリン、カルシトニン、甲状腺ホルモン製剤
 
- 胎児の発育・新生児の生理と適応
 
種類
分類
性状
産生組織
標的組織
受容体
- 核内甲状腺受容体(甲状腺ホルモン受容体ファミリー)
 
- ステロイドレセプタースーパーファミリーに属する → 核内受容体スーパーファミリー
 
作用
代謝系別
- 脳、脾臓、睾丸をのぞくすべての組織で酸素消費を高める ← 甲状腺クリーゼによる発熱の原因
 
- カテコラミンの作用を増強する
 
心筋細胞のカテコールアミン受容体を増加 ←証明されていない?
- 
- 
- →甲状腺ホルモンの投与によりコルチゾールが減少し副腎クリーゼを誘発
 
 
 
- エリスロポエチン産生促進 → 赤血球増加
 
- ヘモグロビンからの酸素解離を促進 → 末梢組織での酸素利用↑
 
- 骨代謝回転を高め、骨形成・骨吸収を促進 (閉経後女性で甲状腺ホルモン多 → 骨塩量減少 → 骨粗鬆症
 
- グレーブス病では筋肉蛋白の代謝亢進、筋肉量の減少、筋力低下、筋脱力、四肢麻痺
 
- 
 
- 肝臓におけるコレステロール産生を促進
 
- 肝臓のトリグリセリドリパーゼ活性を亢進し、コレステロールの代謝を促進
 
- コレステロールが減少 ← 総じて分解系の法が作用が強い
 
薬理学的作用 (SPC.321)
- 全ての生体の活動に関わる-(不足)→成長停止、身体的・精神的発育停止
 
- 組織の酸素消費を高め、基礎代謝を亢進させる。Na+,K+-ATApaseの活性刺激や、核内クロマチンに作用してDNA転写を促進する作用による
 
- 上記の通り
 
- ネガティブフィードバック
 
分泌の調節
- 視床下部--(甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン)-→下垂体前葉--(甲状腺刺激ホルモン)-→甲状腺濾胞細胞-→T3, T4-→T3, T4は下垂体前葉・視床下部に作用し甲状腺刺激ホルモンの分泌を抑制
 
分子機構
臨床関連
過多
欠乏
- 
- 低栄養、外傷、感染症、手術、腎不全、肝不全、心不全、悪性腫瘍
 
- エネルギー消費を減らすための適応かもしれない
 
 
- 以上2007後期生理学授業プリント内分泌(3)
 
 
生合成 (SP.916)
  [★]
- 英
 
- receptor
 
- 同
 
- レセプター、リセプター
 
- 関
 
種類
First Aid FOR THE USMLE STEP 1 2006 p.199
| 一般的作動薬
 | 
受容体
 | 
G protein subunit
 | 
作用
 | 
アドレナリン ノルアドレナリン
 | 
α1
 | 
Gq
 | 
血管平滑筋収縮
 | 
| α2
 | 
Gi
 | 
中枢交感神経抑制、インスリン放出抑制
 | 
| β1
 | 
Gs
 | 
心拍数増加、収縮力増加、レニン放出、脂肪分解
 | 
| β2
 | 
骨格筋筋弛緩、内臓平滑筋弛緩、気道平滑筋弛緩、グリコーゲン放出
 | 
| β3
 | 
肥満細胞脂質分解亢進
 | 
| アセチルコリン
 | 
M1
 | 
Gq
 | 
中枢神経
 | 
| M2
 | 
Gi
 | 
心拍数低下
 | 
| M3
 | 
Gq
 | 
外分泌腺分泌亢進
 | 
| ドーパミン
 | 
D1
 | 
Gs
 | 
腎臓平滑筋弛緩
 | 
| D2
 | 
Gi
 | 
神経伝達物質放出を調節
 | 
| ヒスタミン
 | 
H1
 | 
Gq
 | 
鼻、器官粘膜分泌、細気管支収縮、かゆみ、痛み
 | 
| H2
 | 
Gs
 | 
胃酸分泌
 | 
| バソプレシン
 | 
V1
 | 
Gq
 | 
血管平滑筋収縮
 | 
| V2
 | 
Gs
 | 
腎集合管で水の透過性亢進
 | 
チャネルの型による分類(SP. 154改変)
イオンチャネル連結型受容体
Gタンパク質共役型受容体
受容体とシグナル伝達系
リガンド、受容体、細胞内情報伝達系
PKA,PKC
癌細胞における
  [★]
- 英
 
- accept, acceptance
 
- 関
 
- 受け取る、承認、受諾、認容、認める、受け入れる