- 英
- enzyme-linked receptor
- 関
- 受容体
分類
- チロシンキナーゼ連結型受容体 tyrosine kinase associated receptor
- 単量体がリガンドの結合により多量体を形成して受容体を構成
- ex. 増殖因子の受容体
- receptor tyrosine phosphatase
- receptor serine/threonine kinase
- receptor guanylyl cyclase
- histidine kinase associated receptor
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- 細胞表面に存在するホルモン受容体の主なものは,Gタンパク連結型受容体と酵. 素 連結型受容体である。 Gタンパク連結型受容体をもつホルモンは多い(アドレナリン, グルカゴン,ガス. トリン,バソプレシン,副腎皮質刺激ホルモンなど)。 酵素連結型受容 体は ...
- 酵素連結型受容体: シグナル分子との結合で活性化し、酵素として働いたり、細胞内 酵素と共同作業をしたりする。 細胞膜上の受容体が受けたシグナルは、細胞内シグナル 分子:セカンドメッセンジャーを使った巧妙な伝達系で伝えられていく。この伝達系:細胞 内 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- receptor
- 同
- レセプター、リセプター
- 関
種類
First Aid FOR THE USMLE STEP 1 2006 p.199
一般的作動薬
|
受容体
|
G protein subunit
|
作用
|
アドレナリン ノルアドレナリン
|
α1
|
Gq
|
血管平滑筋収縮
|
α2
|
Gi
|
中枢交感神経抑制、インスリン放出抑制
|
β1
|
Gs
|
心拍数増加、収縮力増加、レニン放出、脂肪分解
|
β2
|
骨格筋筋弛緩、内臓平滑筋弛緩、気道平滑筋弛緩、グリコーゲン放出
|
β3
|
肥満細胞脂質分解亢進
|
アセチルコリン
|
M1
|
Gq
|
中枢神経
|
M2
|
Gi
|
心拍数低下
|
M3
|
Gq
|
外分泌腺分泌亢進
|
ドーパミン
|
D1
|
Gs
|
腎臓平滑筋弛緩
|
D2
|
Gi
|
神経伝達物質放出を調節
|
ヒスタミン
|
H1
|
Gq
|
鼻、器官粘膜分泌、細気管支収縮、かゆみ、痛み
|
H2
|
Gs
|
胃酸分泌
|
バソプレシン
|
V1
|
Gq
|
血管平滑筋収縮
|
V2
|
Gs
|
腎集合管で水の透過性亢進
|
チャネルの型による分類(SP. 154改変)
イオンチャネル連結型受容体
Gタンパク質共役型受容体
受容体とシグナル伝達系
リガンド、受容体、細胞内情報伝達系
PKA,PKC
癌細胞における
[★]
- 英
- enzyme, ferment
- 関
- 酵素反応
酵素の分類
- (a)酸化還元酵素(oxydoreductase) EC1:ある物質を酸化したり、還元したりします。脱水素酵素、ペルオキシダーゼなどを含みます。
- (b)転移酵素(transferase) EC2: アミノ基やリン酸基などをある物質から別の物質に転移する酵素です。アミノ基を転移する酵素はアミノトランスフェラーゼと呼ばれます。
- (c)加水分解酵素(hydrolase) EC3:ある物質(基質)に水(H2OのうちHとOH)を加えることにより、2つに分解します。多くの蛋白分解酵素が含まれます。
- (d)リアーゼ(lyase) EC4:ある物質を2つに分解します。
- (e)イソメラーゼ(isomerase) EC5:ある基質を異性体に変換します。
- (f)リガーゼ(ligase) EC6;ATPのエネルギーを使って2つの物質を結合します。
[★]
- 英
- link、ligation、concatenation、juncture、link、connect、join、ligate、catenate
- 関
- 核酸連結、関係、関連、結合、結紮、結線、接合、接合部、結びつける、ライゲーション、連鎖、連接、連絡、参加、接続、鎖状体形成、リンク、関連づける
-ligation
[★]
- 英
- accept, acceptance
- 関
- 受け取る、承認、受諾、認容、認める、受け入れる
[★]
- 英
- body
- ラ
- corpus、corpora
- 関
- 肉体、身体、本体、コーパス、ボディー