出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2012/12/22 09:41:12」(JST)
ウィキペディアは医学的助言を提供しません。免責事項もお読みください。 |
ガラクト-ス血症(ガラクトースけっしょう、Galactosemia)は、糖の一種であるガラクトースを代謝する酵素を欠くために生じる、遺伝的疾患である先天性炭水化物代謝異常症のひとつ。この病気は1917年にGoppertによって発見された[1]。発症頻度は、タイプ1の場合おおよそ47,000人に1人と推定されている。これは国によって異なり、日本では低く、イタリアでは高いことが知られている。また、門脈の欠損や短絡によってガラクトース血症が生じることもある[2]。
目次
|
乳製品など食物に由来するラクトースは、体内でグルコースとガラクトースに分解され、さらにガラクトースは3種類の酵素の働きによりグルコースに変換される。この過程を経て分解された糖は小腸で吸収される。
ラクトース
グルコース
ガラクトース
ガラクトースの代謝経路(ルロワール経路)に関与する酵素別に、ガラクトース血症は3つのタイプに分類される。
タイプ | ddb code | OMIMcode | 遺伝子命名委員会 Approved Name |
遺伝子座 | 酵素 | 名称 |
1 | #5056 | #230400 | GALT | 9p13 | ガラクトース-1-リン酸ウリジリルトランスフェラーゼ | 古典的ガラクトース血症 (ウリジルトランスフェラーゼ欠損症) |
2 | #29829 | #230200 | GALK1 | 17q24 | ガラクトキナーゼ | ガラクトキナーゼ欠損症 |
3 | #29842 | #230350 | GALE | 1p36-p35 | UDP-ガラクトース-4-エピメラーゼ | UPD-ガラクトース-4-エピメラーゼ欠損症 |
上記3タイプの酵素は、代謝経路中でガラクトースに作用する位置がそれぞれ異なる。GALK1とGALTは比較的似通っているが、様々なケースが想定されるために一概には言及できない。
ガラクトース血症患者は、常染色体劣性遺伝[3]によって、ガラクトースを代謝するために必要な酵素が非常に少ないか、もしくは全く欠いてしまっている。これにより血中のガラクトース量が危険な水準まで高まることで様々な症状が発生する。しばしば、ガラクトース血症は乳糖不耐症と混同される場合があるが、症状はより深刻である。酵素ラクターゼの欠損による乳糖不耐性は、乳製品の摂取により引き起こされる腹痛などがあるが、どれも発症は長期的ではない。それに対しガラクトース血症が引き起こす疾患は身体にダメージを与えるもので、細胞破損による肝硬変、毛細血管損傷による腎不全、水晶体に浸透圧損傷を起こし発生する白内障、敗血症、髄膜炎などを引き起こし[3]、言語障害、失調、測定障害、骨粗鬆症、早発閉経などの合併症を伴う場合がある。適切な治療が施されない場合、ガラクトース血症を発症した幼児の死亡率は75%に至る。
アメリカでは、幼児を対象に定期的なガラクトース血症の診断が行なわれている。日本では新生児のマス・スクリーニングが行われ、ガラクトース血症を含む4種類の代謝異常、2種類の内分泌異常が検査される[4]。
検査方法の一例として、北海道立衛生研究所では、血液を微光蛍光定量法・ボイトラー法・高速液体クロマトグラフ法(HPLC法)[5]、京都府の定めではボイトラー法・ベイゲン法またはガラクトース脱水素酵素・マイクロプレート法[6]で診断を行っている。
タイプ1の唯一ともいえる治療法は、ラクトースとガラクトースを摂取しないことである。しかし、いかに早期に対処を施しても、発声障害、学習障害、震えなどの神経系損傷、女子の場合は卵巣の障害などといった長期にわたる合併症を発症してしまう場合がある。これら合併症の治療は、原因がガラクトース血症ではない場合と同様の手法が用いられる。新生児がタイプ1と診断された場合、母乳や牛乳を避け、豆乳や調合ミルクなどの摂取に切替えなければならない[7][8]。このタイプ1には軽症型であるDurate異型があるが、これは合併症を伴わず、ラクトース・ガラクトース除去食を必要とはしない。タイプ2の症状は主に白内障であり、治療法はタイプ1に順ずる。これらの治療においては、乳児の充分な水分摂取量確保に配慮しなければならず、体重計測や水分出納、口腔の保水状態チェックなど細かな管理が求められる[9]。
タイプ3のうち良性型は赤血球内部に限定され、顕著な症状を発生しないため特に治療を必要としないとされている[10]が、授乳期の小児にはやはりラクトース制限を行いつつ経過を確認する。類似型は古典的ガラクトース血症に近い症例が見られる[3]ため、治療法もタイプ1に順ずる。
[ヘルプ] |
この「ガラクトース血症」は、医学に関連した書きかけ項目です。この記事を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:医学/Portal:医学と医療)。 |
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
国試過去問 | 「103I041」「095B063」「085A083」「100G098」「102B018」「095A020」「108E006」「095B034」「096H060」「088A047」「075B013」 |
リンク元 | 「先天代謝異常症」「マススクリーニング」「近位尿細管性アシドーシス」「新生児マススクリーニング」「新生児低血糖症」 |
関連記事 | 「ガラクトース」「症」「ラクトース」 |
E
※国試ナビ4※ [103I040]←[国試_103]→[103I042]
D
※国試ナビ4※ [095B062]←[国試_095]→[095B064]
A
※国試ナビ4※ [100G097]←[国試_100]→[100G099]
B
※国試ナビ4※ [102B017]←[国試_102]→[102B019]
B
※国試ナビ4※ [095A019]←[国試_095]→[095A021]
A
※国試ナビ4※ [108E005]←[国試_108]→[108E007]
A
※国試ナビ4※ [095B033]←[国試_095]→[095B035]
A
※国試ナビ4※ [096H059]←[国試_096]→[096H061]
症状 | 疾患 |
特異的な顔貌 | ムコ多糖症 |
糖蛋白代謝異常症 | |
皮膚の異常 | 白皮症 |
チロシン血症II型 | |
Fabry病 | |
毛髪の異常 | Menkes病 |
アルギニノコハク酸尿症 | |
フェニルケトン尿症 | |
角膜混濁、白内障など | ムコ多糖症 |
ガラクトース血症 | |
チロシン血症II型 | |
水晶体脱臼 | ホモシスチン尿症 |
cherry-red spot | リピドーシス |
糖蛋白代謝異常症 | |
肝腫・脾腫 | 糖原病 |
ガラクトース血症 | |
Wilson病 | |
リソソーム病 | |
骨異常 | ホモシスチン尿症 |
リソソーム病 | |
退行現象 | リソソーム病 |
自傷行為 | Lesch-Nyhan症候群 |
反復する嘔吐 | 尿素サイクル代謝異常症 |
有機酸血症 | |
持続する下痢 | 乳糖不耐症 |
Wolman病 | |
筋症状 | 筋型糖原病 |
脂肪酸代謝異常症 |
検査 | 疾患 | 所見 |
尿 | メープルシロップ尿症 | 異臭 |
有機酸尿症 | ||
シスチン尿症 | 腎結石 | |
Lesch-Nyhan症候群 | ||
白血球 | リソソーム病 | 空胞化、異染性顆粒 |
生化学 | 糖原病 | 低血糖 |
有機酸・脂肪酸代謝異常症 | ||
尿素サイクル・有機酸代謝異常症 | アンモニア↑ | |
有機酸血症 | 代謝性アシドーシス | |
肝臓 | 糖原病IV型 | 肝硬変 |
ガラクトース血症 | ||
Wilson病 | ||
腎臓 | ガラクトース血症 | 腎不全 |
チロシン血症 | ||
脊髄液 | 高尿酸血症 | 乳酸↑ |
異染性白質ジストロフィー | 蛋白↑ | |
Krabbe病 |
分類 | # | 疾 患 名 | 遺伝性 | 頻 度 |
アミノ酸代謝異常症 | 1 | フェニルケトン尿症 | AR | 1/8 万 |
2 | メープルシロップ尿症 | AR | 1/60 万 | |
3 | ホモシスチン尿症 | AR | 1/100 万 | |
4 | シトルリン血症 | AR | 1/50 万 | |
5 | アルギニノコハク酸尿症 | AR | 1/8 万(軽症例を含む) | |
有機酸代謝異常症 | 6 | メチルマロン酸血症 | AR | 1/3 万(軽症型) |
7 | プロピオン酸血症 | AR | 1/40 万(重症型) | |
8 | イソ吉草酸血症 | AR | 1/100 万 | |
9 | メチルクロトニルグリシン血症 | AR(AD) | AD は1家系 | |
10 | ヒドロキシメチルグルタル酸血症 | AR | ||
11 | 複合カルボキシラーゼ欠損症 | AR | 1/20 万 | |
12 | グルタル酸血症1型 | AR | 1/10 万 | |
脂肪酸代謝異常症 | 13 | 中鎖アシルCoA 脱水素酵素欠損症 | AR | 1/10 万 |
14 | 極長鎖アシルCoA 脱水素酵素欠損症 | AR | 1/15 万 | |
15 | 三頭酵素欠損症(TFP欠損症) | AR | 日本では稀 | |
長鎖3-ヒドロキシアシル脱水素酵素欠損症(LCHAD欠損症) | ||||
16 | カルニチンバルミトイルトランスフェラーゼ-1欠損症(CPT1欠損症) | AR | 1/20 万 | |
糖質代謝異常症 | 17 | ガラクトース血症(I~III型) | AR | 1/42000 |
内分泌疾患 | 18 | クレチン症(先天性甲状腺機能低下症) | AR(AD) | 1/3000~4000( このうち15~20%が遺伝) |
19 | 先天性副腎過形成症 | AR | 1/15000 |
ja
2型尿細管性アシドーシス : 30 件 II型尿細管性アシドーシス : 20 件 尿細管性アシドーシス2型 : 46 件 尿細管性アシドーシスII型 : 31 件 2型腎尿細管性アシドーシス : nothing II型腎尿細管性アシドーシス : 1 件 腎尿細管性アシドーシス2型 : 5 件 腎尿細管性アシドーシスII型 : 10 件 type 2 renal tubular acidosis : 5 件 type II renal tubular acidosis : 29 件 renal tubular acidosis type 2 : 1 件 renal tubular acidosis type II : 26 件 type 2 RTA : 8 件 type II RTA : 4 件 RTA type 2 : 10 件 RTA type II : 5 件
en
type 2 renal tubular acidosis : 約 46,900 件 type II renal tubular acidosis : 約 26,600 件 renal tubular acidosis type 2 : 約 50,000 件 renal tubular acidosis type II : 約 54,200 件 type 2 RTA : 約 243,000 件 type II RTA : 約 121,000 件 RTA type 2 : 約 23,200 件 RTA type II : 約 17,400 件
多い順 | 疾患名 | 検査法 | 測定物質 | 発見率 | 症状 | 治療法 | |
4 | フェニルケトン尿症 | Guthrie法 | フェニルアラニン | 1/80,000 | 知能障害、痙攣、メラニン欠乏 | 低フェニルアラニン食 | |
6 | メープルシロップ尿症 | ロイシン | 1/450,000 | 痙攣、意識障害、昏睡、知能障害 | 急性期治療、食事療法(分枝鎖アミノ酸制限) | ||
5 | ホモシスチン尿症 | メチオニン | 1/180,000 | 高身長、水晶体偏位、血栓症、知能障害 | ビタミンB6、低メチオニン高システイン食療法 | ||
3 | ガラクトース血症 | Beutler法./ Paigen法 |
gal-4-P トランスフェラーゼ/ ガラクトース |
1/40,000 | I型 | 肝障害、発育障害、白内障、知能障害 | |
II型 | 白内障 | 乳糖除去ミルク・除去食 | |||||
III型 | 大部分は末梢型で無症状 | ||||||
2 | 先天性副腎過形成症 | RIA法 ELISA |
17-OHプロゲステロン | 1/13,000 | 塩喪失症候群(ショック、脱水)、男性化徴候、色素沈着 | コルチゾール、フロリネフ | |
1 | 先天性甲状腺機能低下症 (クレチン症) |
TSH | 1/4,800 | 精神発達遅滞、発育遅延、巨舌、黄疸の遷延、臍ヘルニア | 甲状腺ホルモン補充療法 |
.