セファクロル
WordNet
- the 12th letter of the Roman alphabet (同)l
PrepTutorEJDIC
- lira(イタリアの貨幣単位リラ)
- liter[s]
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 腎機能障害患者におけるL-ケフラール^( !R)の吸収 排泄
Related Links
- 塩野義製薬株式会社のL-ケフラール顆粒(抗生物質製剤)、一般名セファクロル( Cefaclor) の効果と副作用、写真、保管方法等を掲載。
- 成分(一般名), :, セファクロル. 製品例, :, ケフラールカプセル250mg、L-ケフラール 顆粒、ケフラール細粒小児用100mg ・・その他(ジェネリック) & 薬価. 区分, :, 主にg 陽性,陰性菌用剤/セフェム系抗生物質/経口用セフェム系抗生物質製剤 ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
L-ケフラール顆粒
組成
成分・含量〔1包(0.75g)中〕:
- セファクロル375mg(力価)
胃溶性粒:セファクロル150mg(力価)
腸溶性粒:セファクロル225mg(力価)
添加物:
- D-マンニトール,トウモロコシデンプン,低置換度ヒドロキシプロピルセルロース,メチルセルロース,β-カロテン,流動パラフィン,アラビアゴム,プロピレングリコール,リン酸,アスコルビン酸,ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート,タルク,クエン酸トリエチル,ソルビタンセスキオレイン酸エステル,含水二酸化ケイ素
禁忌
本剤の成分によるショックの既往歴のある患者
効能または効果
適応菌種
本剤に感性のブドウ球菌属,レンサ球菌属(肺炎球菌を除く),大腸菌,クレブシエラ属,インフルエンザ菌
適応症
○ 深在性皮膚感染症,リンパ管・リンパ節炎,慢性膿皮症*○ 咽頭・喉頭炎,扁桃炎,急性気管支炎,慢性呼吸器病変の二次感染*○ 中耳炎
*通常,成人及び体重20kg以上の小児には,セファクロルとして1日750mg(力価)(本剤2包)を2回に分割して,朝,夕食後に経口投与する。
重症の場合や分離菌の感受性が比較的低い症例には,セファクロルとして1日1500mg(力価)(本剤4包)を2回に分割して,朝,夕食後に経口投与する。
なお,年齢,体重,症状等に応じ適宜増減する。
本剤の使用にあたっては,耐性菌の発現等を防ぐため,原則として感受性を確認し,疾病の治療上必要な最小限の期間の投与にとどめること。
慎重投与
ペニシリン系抗生物質に対し過敏症の既往歴のある患者
本人又は両親,兄弟に気管支喘息,発疹,蕁麻疹等のアレルギー症状を起こしやすい体質を有する患者
高度の腎障害のある患者[血中濃度が持続するので,投与量を減らすか,投与間隔をあけて使用すること。(「薬物動態」の項参照)]
経口摂取の不良な患者又は非経口栄養の患者,全身状態の悪い患者[ビタミンK欠乏症状があらわれることがあるので観察を十分に行うこと。]
高齢者[「高齢者への投与」の項参照]
重大な副作用
ショック,アナフィラキシー様症状(0.1%未満):ショック,アナフィラキシー様症状(呼吸困難,喘鳴,全身潮紅,浮腫等)を起こすことがあるので,観察を十分に行い,症状があらわれた場合には投与を中止し,適切な処置を行うこと。
急性腎不全(頻度不明):急性腎不全等の重篤な腎障害があらわれることがあるので,定期的に検査を行うなど観察を十分に行い,異常が認められた場合には投与を中止し,適切な処置を行うこと。
汎血球減少,無顆粒球症,血小板減少(頻度不明):汎血球減少,無顆粒球症,血小板減少があらわれることがあるので,異常が認められた場合には投与を中止し,適切な処置を行うこと。
偽膜性大腸炎(0.1%未満):偽膜性大腸炎等の血便を伴う重篤な大腸炎があらわれることがある。腹痛,頻回の下痢があらわれた場合には,直ちに投与を中止するなど適切な処置を行うこと。
皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群),中毒性表皮壊死症(Lyell症候群)(頻度不明):皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群),中毒性表皮壊死症(Lyell症候群)があらわれることがあるので,観察を十分に行い,このような症状があらわれた場合には投与を中止し,適切な処置を行うこと。
間質性肺炎,PIE症候群(頻度不明):発熱,咳嗽,呼吸困難,胸部X線異常,好酸球増多等を伴う間質性肺炎,PIE症候群等があらわれることがあるので,このような症状があらわれた場合には投与を中止し,副腎皮質ホルモン剤の投与等の適切な処置を行うこと。
肝機能障害,黄疸(頻度不明):AST(GOT),ALT(GPT),Al-Pの著しい上昇等を伴う肝機能障害,黄疸があらわれることがあるので,異常が認められた場合には投与を中止し,適切な処置を行うこと。
薬効薬理
薬理作用
- 抗菌作用
セファクロルは,試験管内で好気性グラム陽性菌のブドウ球菌属,レンサ球菌属(肺炎球菌を除く),グラム陰性菌の大腸菌,クレブシエラ属,インフルエンザ菌に対して抗菌力を示す。リケッチア属,クラミジア属,マイコプラズマ属,ウイルス,真菌及び原虫には増殖阻止効果を示さない。細菌の産生する不活化酵素セファロスポリナーゼに対して,試験管内で安定性を示す 8)〜10)。
作用機序
- 細菌の細胞壁合成を阻害することにより抗菌作用を発揮し,作用は殺菌的である。セファレキシンより低濃度・短時間で殺菌に至らしめる 9),10)。
有効成分に関する理化学的知見
一般的名称:
略号:
化学名:
- (6R,7R)-7-[(2R)-2-Amino-2-phenylacetylamino]-3-chloro-8-oxo-5-thia-1-azabicyclo[4.2.0]oct-2-ene-2-carboxylic acid
分子式:
分子量:
化学構造式:
性状:
- 白色〜黄白色の結晶性の粉末である。
水又はメタノールに溶けにくく,N,N-ジメチルホルムアミド又はエタノール(99.5)にほとんど溶けない。
融点:
分配係数:
- 0.017[pH7.4,1-オクタノール/緩衝液]
★リンクテーブル★
[★]
商品
[★]
- 英
- ascorbic acid
- 商
- L-ケフラール、M.V.I.、M.V.I.-12、MAGシンチ、アシアロシンチ、アミノレバンEN配合、アレンフラール、イオフェタミン、エビプロスタット配合、エルゴメトリンマレイン酸塩、エルネオパ1号輸液、エレンタールP乳幼児用配合、エレンタール配合、エンシュア・リキッド、オーツカMV、オフタルムK配合、カラシミンC、キドニーシンチ、キドニーシンチTc-99m、クリアボーン、クリストファン、ケフポリン、ケフラール、コントミン、サブビタン、シータック、シーパラ、シナール配合、セクロダン、セファクロル、ダイメジン・マルチ、ツインラインNF配合、ツインライン配合、テクネMDP、デラキシー配合、ネオM.V.I.-9、ネオパレン1号輸液、ネオラミン・マルチV、パーヒューザミン、ハイシー、パンビタン、ビーシー、ビタC、ビタジェクト、ビタシミン、ビタシン、ビタミンC、ビューシー配合、プールシンチ、フェニルアラニン除去ミルク配合、フルカリック1号輸液、プレビタS、プロモーション、ヘパティメージ、ヘパンED配合、ベンゾダイン、マイオビュー、マルタミン、ラコールNF配合、ラコール配合、ロイシン・イソロイシン・バリン除去ミルク配合、ワッサーV配合
- 関
- ビタミンC。ビタミンC剤
[★]
- 英
- gum arabic
- 関
- ATP腸溶、L-ケフラール、アジャストA、アスゾール、アストフィリン配合、アスパラ配合、アズレミック、アプレゾリン、アラビアゴム末、アリチア配合、イミドール、イリコロンM配合、エビプロスタット配合、オフタルムK配合、ガスペラジン、クラリスロマイシン、クロルプロマジン塩酸塩、ケフラール、コバマミド、コレキサミン、コンスーン、コントール、コントミン、サーカネッテン配合、ジピリダモール、ジフェニドール塩酸塩、ジベトス、セレナミン、チョコラA、テナキシル、トフラニール、トリラホン、ナーセット配合、ナトリックス、ニチファーゲン配合、ネオダルムゾル、ネオバルギンHD、ネオバルギンS、ネオバルギンUHD、バムスターG75、バムスターS100、バムスターS200、ハロペリドール、ピーゼットシー、ビーマス配合、ファモチジン、ブシラント、フスコデ配合、フラジール、プロヘパール配合、プロモーション、ベゲタミン-A配合、ベラパミル塩酸塩、ペラプリン、ベンコール配合、マゴチロン、マロゲン、メイアクトMS、メコバラミン、メテルギン、リン酸ピリドキサール、レナルチン、レマルク、レモナミン、炭カル
[★]