- 英
- gum arabic
- 関
- ATP腸溶、L-ケフラール、アジャストA、アスゾール、アストフィリン配合、アスパラ配合、アズレミック、アプレゾリン、アラビアゴム末、アリチア配合、イミドール、イリコロンM配合、エビプロスタット配合、オフタルムK配合、ガスペラジン、クラリスロマイシン、クロルプロマジン塩酸塩、ケフラール、コバマミド、コレキサミン、コンスーン、コントール、コントミン、サーカネッテン配合、ジピリダモール、ジフェニドール塩酸塩、ジベトス、セレナミン、チョコラA、テナキシル、トフラニール、トリラホン、ナーセット配合、ナトリックス、ニチファーゲン配合、ネオダルムゾル、ネオバルギンHD、ネオバルギンS、ネオバルギンUHD、バムスターG75、バムスターS100、バムスターS200、ハロペリドール、ピーゼットシー、ビーマス配合、ファモチジン、ブシラント、フスコデ配合、フラジール、プロヘパール配合、プロモーション、ベゲタミン-A配合、ベラパミル塩酸塩、ペラプリン、ベンコール配合、マゴチロン、マロゲン、メイアクトMS、メコバラミン、メテルギン、リン酸ピリドキサール、レナルチン、レマルク、レモナミン、炭カル
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/03/14 00:18:07」(JST)
[Wiki ja表示]
アラビアゴムノキ |
アラビアゴムノキ
|
分類(APG III) |
界 |
: |
植物界 Plantae |
階級なし |
: |
被子植物 angiosperms |
階級なし |
: |
真正双子葉類 eudicots |
階級なし |
: |
コア真正双子葉類 core eudicots |
階級なし |
: |
バラ類 rosids |
階級なし |
: |
マメ類 fabids |
目 |
: |
マメ目 Fabales |
科 |
: |
マメ科 Fabaceae |
亜科 |
: |
ネムノキ亜科 Mimosoideae |
属 |
: |
アカシア属 Acacia |
種 |
: |
アラビアゴムノキ A. senegal |
|
学名 |
Acacia senegal Willd. |
和名 |
アラビアゴムノキ |
英名 |
Hashab gum
Senegal gum
Gum Arabic Tree
Gum Acacia |
アラビアガム (Gum arabic) あるいはアラビアゴムあるいはアカシア樹脂は、アフリカ、ナイル地方原産のマメ科ネムノキ亜科[1]アカシア属アラビアゴムノキ (Acacia senegal)、またはその同属近縁植物の樹皮の傷口からの分泌物を乾燥させたもの。吸水するとゼラチン様に膨潤する。
A. senegal以外では、ソマリランドのA. abysinica、A. glaucophylla、ナイル地方のA. giraffae、コルドバ地方のA. reficiens (Red-bark acacia) 、A. fistula (Red acacia) から色の淡い良品が採取される。自然に生じた樹皮の傷口からも得られるが、効率よく採取するためには雨季が終了する2月から5月にかけて樹皮に切り付けを行う。
目次
- 1 用途等
- 2 脚注
- 3 関連項目
- 4 外部リンク
用途等[編集]
乾燥品は不規則な粒状や塊状で良品は淡黄色。劣等品は褐色や赤色に着色する。水に対する溶解性が高く、水溶液は強い粘性を示し、良好な乳化安定性を示すため、食品添加物のうち、乳化剤や安定剤として飲料や食品に広く用いられている。身近なところではアイスクリームなどの菓子類や、ガムシロップが典型的な用途である。また医薬品の錠剤のコーティング剤や、絵具、インクなどの工業製品にも用いられている。特に水彩絵具の固着材はアラビアガムである。乾燥時にべたつかず、わずかな水分で速やかに粘性を示すので、切手の接着面の糊にも使用されている。以前は植物標本を台紙に固定するテープの糊にもよく使われたが、今日では博物館や植物園のように大量に使用する施設では熱固定式の合成接着剤に移行している。ダニや微小昆虫を半永久プレパラートにするときに用いるガム・クロラール液やホイヤー液などのガム・クロラール系封入剤は、アラビアガムと抱水クロラールを主成分とする。
主産地はスーダン、チャド、ナイジェリア、セネガル、マリ、ケニアなど。
弾性ゴムがイソプレンの重合した炭化水素から成るのに対し、アラビアゴムの主成分は多糖類であり、アラビノガラクタン(75-94%)、アラビノガラクタン-プロテイン(5-20%)、糖タンパク質(1-5%)の混合物である。細胞壁を構成するヘミセルロースとはカルボキシル基が遊離している点が異なり、通常カルシウム塩となっている
日本ではアカシアといえば同じマメ科でも比較的縁の遠いニセアカシアが一般的であり、真のアカシア属の植物は日本ではあまり一般的ではないが、関東以南にしばしば植栽されるフサアカシア(ミモザ)の樹皮を降雨時に観察すると、傷のある部分に水を吸って褐色のゼリー状に膨潤したアラビアゴムを見ることができる。
同じアカシア属から得られるが産地が異なるため別の名称で呼ばれるものに、インドのインドアカシアゴム、東アフリカの東アフリカゴム、オーストラリアのワットルゴム(オーストラリアゴム、英: Wattles)がある。また、アカシア属以外にもアラビアゴムとよく似た多糖類質の分泌物を樹皮の傷から分泌する樹木がいくつか知られている。地中海東部地方に自生するゲンゲ(レンゲ)と同属のマメ科低木Astragalus gummifer(Goat's-thorn)から得られるものはトラガカンス(英: Tragacanth)(トラガントゴム、タラカントゴム、トラガカントゴム, Gum Tragacanth)と呼ばれ、アラビアゴムとほぼ同じ用途に供される。一昔前に微小昆虫の標本作製に際して台紙貼り付けに用いられる接着剤といえばトラガントゴムが定番であった。他にもバラ科のPrunus属のサクラやモモの樹皮や若い果実に傷がつくと、アラビアゴムとよく似た多糖類質の分泌物が流出する。これはサクラゴムと呼ばれ、フランスやドイツでは更紗の染色用に用いられており、またアフガニスタンでは食用とされる。
脚注[編集]
- ^ クロンキスト体系ではネムノキ科とする。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- アラビアガム(アカシアガム、アカシア) - 「健康食品」の安全性・有効性情報 (国立健康・栄養研究所)
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 千葉方式 : 重クロム酸塩ゴム印画法に代わる毒性のない写真法
- Bjorngard Halvor,小林 裕幸
- 日本写真学会誌 = Journal of The Society of Photographic Science and Technology of Japan 70(2), 106-112, 2007-04-25
- NAID 10019505925
- 斎藤 亮,高野 行夫
- 日本薬理学雑誌 : FOLIA PHARMACOLOGICA JAPONICA 127(6), 461-465, 2006-06-01
- … いて嘔吐の仕組みについて研究を行なってきた.そこで本稿では,特にラットを用いた簡便な嘔吐反応の測定方法を概説すると共に,それを用いたいくつかの実験結果を紹介する.方法(1)カオリンにアラビアゴム末を加えて水でゴルフボール大に固めガラス容器に入れて,正常飼料と共にそれぞれラットの飼育ケージ内に置いた.方法(2)正常飼料と同等の硬度と形状に作製した飼料をケージの金網越しにラット …
- NAID 10018061250
- Geranylgeraniol(GGO)による肝虚血再灌流傷害防止に関する実験的検討 : GGA経口投与との比較について
- 岩田 貴,三宅 秀則,池山 鎮夫,小田 浩睦,田代 征記,六反 一仁
- 日本外科学会雑誌 103(臨時増刊), 199, 2002-03-10
- NAID 110003949854
- ゼラチン/アラビアゴム系複合コアセルベーション法による多層膜マイクロカプセルの調製
- 伊地知 和也,吉澤 秀和,上村 芳三 [他],幡手 泰雄,河野 恵宣
- Journal of chemical engineering of Japan 30(5), 793-798, 1997-10
- NAID 10002063872
Related Links
- "アラビアゴム" 検索結果362件中1件から16件までを表示 並べ替えを有効にするには カテゴリー を選択してください 並べ替えを有効にするにはカテゴリーを選択してください 1. アラビアゴム末500g アラビアガム アカシアガム アカシア ...
- 世界大百科事典 第2版 アラビアゴムの用語解説 - 植物起源の代表的な親水性粘質物で,狭義には,北東アフリカに生えるアカシア属樹木の分泌物をいう。著名なものは,ナイル地方の常緑小高木アラビアゴムノキAcacia senegalよりとれる。
- アラビアゴムは、古くから色素を定着するバインダーとして使われてきました。 現在の透明水彩、および不透明水彩のバインダーに用いられています。 アラビアゴムは、水彩絵具の他にも、キャンデーの製造やソフトドリンクの ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
アラビアゴム末
組成
効能または効果
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- excipient、filler fillers、diluents、diluting agent、vehicle
- 関
- 懸濁剤、受け取る人、注入剤、安定化剤
商品
[★]
- 英
- powdered acacia
- 商
- アスゾール、アストフィリン配合、アズレミック、アラビアゴム末、アリチア配合、イリコロンM配合、エビプロスタット配合、オフタルムK配合、クロルプロマジン塩酸塩、コバマミド、コレキサミン、コンスーン、コントール、サーカネッテン配合、ジピリダモール、ジベトス、セレナミン、チョコラA、テナキシル、トフラニール、トリラホン、ナーセット配合、ナトリックス、ニチファーゲン配合、ネオダルムゾル、ネオバルギンHD、ネオバルギンS、ネオバルギンUHD、バムスターG75、バムスターS100、バムスターS200、ファモチジン、ブシラント、フスコデ配合、ベゲタミン-A配合、ベラパミル塩酸塩、ペラプリン、ベンコール配合、マゴチロン、マロゲン、メコバラミン、リン酸ピリドキサール、レナルチン、レモナミン、炭カル、腸溶ATP
[★]
- 英
- rubber
- 関
- コンドーム、天然ゴム