- 英
- deliver
- 関
- 届ける、配達、分娩、送達、出産
- 同
- transportation
WordNet
- utter (an exclamation, noise, etc.); "The students delivered a cry of joy"
- carry out or perform; "deliver an attack", "deliver a blow"; "The boxer drove home a solid left" (同)drive_home
- throw or hurl from the mound to the batter, as in baseball; "The pitcher delivered the ball" (同)pitch
- deliver (a speech, oration, or idea); "The commencement speaker presented a forceful speech that impressed the students" (同)present
- save from sins (同)redeem, save
- bring to a destination, make a delivery; "our local super market delivers"
- the commercial enterprise of moving goods and materials (同)shipping, transport
- the act of moving something from one location to another (同)transport, transfer, transferral, conveyance
PrepTutorEJDIC
- (人・場所に)〈手紙・荷物など〉'を'『配達する』,届ける;〈伝言など〉'を'伝える《+『名』+『to』+『名』》 / (…に)〈打撃・攻撃など〉'を'『加える』;〈球〉'を'投げる《+『名』+『to』+『名』》 / 〈意見など〉'を'『述べる』,〈判決など〉'を'申し渡す / (…から)〈人〉'を'『朽う』,解放する《+『名』+『from』+『名』》 / (…に)…'を'引き渡す《+『名』+『to』+『名』》 / 〈子〉'を'分娩(ぶんべん)させる;〈妊婦〉‘に'分娩させる
- 《おもに米》『輸送』,運送;輸送(交通)機関 / 《米》運送料;運賃 / (昔の罪人の)追放刑,流罪;流罪の期間
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/02/25 23:27:54」(JST)
[Wiki ja表示]
運送(うんそう)とは、請負により貨物や旅客を輸送すること。個々の契約や行為ではなく、その事業やインフラについていう場合は、しばしば運輸という語に置きかえられる。
法令上の分類
運送に関する事項は、その輸送手段により以下のとおり商法ならびに特別法で個別に規定されている。
陸運
商法第二編(商行為法)では、運送に関する行為を営業的商行為としたうえで、“陸上又ハ湖川、港湾ニ於テ”なす運送営業について直接規定している。
- 鉄道営業法
- 鉄道事業法
- 道路運送法
- 貨物自動車運送事業法
- 港湾運送事業法
海運
詳細は「海運」を参照
船舶にかかる運送契約は、商法第三編(海商法)が規定している。
- 海上運送法は、海上において船舶により人又は物の運送をする事業で港湾運送事業以外のものを船舶運航事業と定義している。
空運
航空法は、他人の需要に応じ、航空機を使用して有償で旅客又は貨物を運送する事業を航空運送事業と定義している。
関連項目
- 運輸業
- 日本の企業一覧 (陸運)
- 日本の企業一覧 (海運)
- 日本の企業一覧 (空運)
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 巨大ベルトコンベヤによる大量搬送と大規模かさ上げ工事への取組み (震災から4年 復興の現状) -- (まちづくり)
- 大野 和則
- 情報処理学会研究報告. CVIM, [コンピュータビジョンとイメージメディア] 2015-CVIM-196(16), 1, 2015-02-27
- … 段になる.著者の所属するグループでは,被災した建物内を探査するクローラロボット,老朽化した構造物の点検を行う飛行ロボット,嗅覚で被災者を探査する災害救助犬のデジタル化,屋外を自動で走行する無人搬送車などを開発している.災害地の探査,老朽インフラの点検,公道の自動運転に関する社会的なニーズは,東日本大震災後,また 2020 年の東京オリンピックを前に高まっている.その結果,産学官が参加した大きなプ …
- NAID 110009882601
- 陸前高田市震災復興事業 大容量土砂破砕搬送設備概要及び納期短縮への取り組み (特集 鉱山機械)
Related Links
- デジタル大辞泉 搬送の用語解説 - [名](スル)荷物などを運んで送ること。「引っ越し 荷物をトラックで―する」 ...
- 三機工業機械システム事業部の製品のご紹介ページです。エスコンミニを中心とした ベルトコンベアやローラコンベア他各種搬送機器システムをご案内いたします。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 乗用車とトラックとが衝突し 5人が受傷した。搬送にはドクターヘリ 1機、救急車 1台、警察車両 1台しか使えず、それぞれ現場で待機している。近くの救急医療機関は陸路で 40分の距離にある。
- ドクターヘリで搬送すべき患者はどれか。
- a 10歳の男児。前額部から出血があり大声で泣いている。
- b 20歳の女性。骨盤骨折がありショック状態で顔面蒼白である。
- c 30歳の男性。開放創はなく泥酔状態で暴れ抑え切れない。
- d 40歳の女性。右大腿骨骨折で痛がり手術が必要である。
- e 50歳の男性。頸部轢断で頭部が体幹から分離している。
[正答]
※国試ナビ4※ [108G041]←[国試_108]→[108G043]
[★]
- ☆case75 自宅での意識消失
- ■症例
- 21歳 男性
- 主訴:意識消失
- 現病歴:男性のアパートで意識を失っている所を彼女に発見され、午後5時に搬送された。彼女が最後に彼に会ったのは午後8時で、クリスマスの買い物をして帰宅した時であった。翌日午後、彼女が彼に会いに行った所、彼がお風呂の床で意識を失っているのを見つけた。彼女によれば、前日変わった様子(unusal mood)はなかった。彼は心理学の期末試験が1週間に迫っておりこのことを心配していたが、勉強はうまくいっているようだった。また以前の試験に問題はなかった。
- 喫煙歴:なし。
- 飲酒歴:機会飲酒 10 units/week(1週間に350mlビール6本弱)
- 既往歴:なし
- 家族歴:父と2人の兄弟のうち1人が糖尿病
- 服薬歴:以前、エクスタシー錠剤を服用していたが、静脈注射の薬はやったことがない。
- 身体所見 examination
- 顔貌 青白。注射痕は認められない。脈拍 92/分、血圧 114/74 mmHg、呼吸数 22/分。心血管系、呼吸器系に異常を認めず。神経系 命令に従わないが、痛みに反応して適切に手を引っ込める(GCS M4)。腱反射(+)・対称性、足底反射(-)。瞳孔散大、対光反射(+)。眼底 視神経円板腫脹
- ■鑑別診断をあげるためのkeyword(司会者用)
- ・24時間以内に来した意識消失、糖尿病の家族歴、冬、風呂、精神疾患リスク(試験で悩んでいる。薬物の服用歴)、顔色、脈拍、血圧、呼吸数、腱反射、病的反射、瞳孔、眼底(司会者用)
- ■keywordからどういう疾患を考えるか?
- 真っ先にあげたいもの
- ・二次的な脳圧亢進
- ・糖尿病
- ・薬物中毒、中毒物質の摂取・吸引
- ・神経疾患(てんかんなど)の発作
- ・24時間以内に来した意識消失
- ・クモ膜下出血:局所神経症状、硝子体下出血(subhyaloid hemorrhage)。
- ・糖尿病の家族歴
- ・低血糖発作
- 低血糖による昏睡は早いが糖尿病の新規症状として起こらない。まれにインスリノーマによる低血糖による昏睡があり得る。
- ・糖尿病性ケトアシドーシス diabetic ketoacidosis DKA
- 極度のインスリン欠乏とコルチゾールやアドレナリンなどインスリン拮抗ホルモンの増加により、(1)高血糖(≧250mg/dl)、(2)高ケトン血症(β-ヒドロキシ酪酸の増加)、アシドーシス(pH7.3未満)をきたした状態。(糖尿病治療ガイド 2008-2009 p.66)
- ・高浸透圧性非ケトン性昏睡 nonketotic hyperosmolar coma
- DM type 2
- 50歳以上に好発し、インスリン非依存性糖尿病*患者が腎不全や中枢神経障害、悪性腫瘍、消化器疾患、呼吸器感染などを合併するときに多くみられ、ステロイドや利尿薬の投与、輸液や高カロリー補給、人工透析などの際に医原性に起きやすい。
- 高血糖性の昏睡は発症が早くない。その前に口渇や多尿があるはず。
- → 否定するための検査 → 血糖測定
- ・風呂
- ・脳出血
- ・冬だし、風呂(脱衣所のことか)にガスヒーターがあったら疑わしい。
- ・精神疾患リスク(試験で悩んでいる。薬物の服用歴)
- (最も多いのが)薬物中毒(鎮静薬、アスピリン、アセトアミノフェン)
- (意識障害で運ばれてきたときに考えるべきなのが)一酸化中毒
- 一酸化中毒の場合の顔色は蒼白(cherry-red colorと言われてきたが)。眼底所見:(severe CO中毒で)乳頭浮腫
- ・顔色
- ・脈拍、血圧、呼吸数
- ・腱反射、病的反射
- 腱反射が亢進していたら、上位運動ニューロンの障害を考慮する。腱反射亢進と意識障害が共存していれば、障害部位は脊髄の伝導路ではなくむしろ脳幹・大脳皮質に障害があると考えることができる。
- ・瞳孔
- 瞳孔が散大していれば交感神経興奮、副交感神経の麻痺:フェニレフリン・エピネフリン・コカインなど交感神経刺激、動眼神経麻痺、脳死の徴候
- 瞳孔が縮瞳していれば副交感神経興奮、オピオイド受容体への刺激:麻薬中毒、有機リン中毒、橋出血、脳幹部梗塞(脳底動脈閉塞症など)
- ・眼底 (IMD.71)
- 視神経円板(=視神経乳頭)の腫脹は乳頭浮腫(papilledema, DIF.342)を反映。乳頭浮腫の発生機序は軸索輸送障害や静脈還流うっ滞である。原因として頭蓋内疾患が最も多い。頭蓋外の疾患(高血圧、視神経炎、偽性脳腫瘍)。
- 乳頭浮腫 papilledema DIF.243
- V 動静脈奇形、高血圧による脳血圧脳症・頭蓋内出血、クモ膜下出血、硬膜下血腫
- I 脳膿瘍、慢性経過の髄膜炎(細菌性×)、敗血症による血栓や静脈洞血栓
- N 脳腫瘍
- D -
- C 動静脈奇形、水頭症、頭蓋奇形(尖頭症などによる)、血友病、時にSchilder disease
- A ループス脳炎、動脈周囲炎
- T 急性期の硬膜外血腫や硬膜下血腫ではない。慢性硬膜下血腫ならありうる。
- E 褐色細胞腫による悪性高血圧、偽性脳腫瘍(=特発性頭蓋内圧亢進症)(肥満・無月経・感情障害(emotionally disturbed)をきたした女性に多い)
- ■問題
- 症例だけでは絞れないので、最も疑われる疾患をあげ、鑑別診断を列挙し、検査、治療を考えていくことにします。
- ■一酸化炭素中毒
- ■オチ
- 血中carboxyhemoglobinを測定したところ32%。高レベルの酸素投与でゆっくりだが、48時間で完全に回復。脳浮腫にたいするマンニトールや高圧酸素療法も考慮する。問題は4年間点検されていないガス温水器の不完全燃焼だったとさ。
- ■KEY POINTS
- ・薬物中毒は若い人の意識消失の最も一般的な原因だけど、他の診断もいつも考慮しておく。
- ・一酸化炭素ヘモグロビンレベルは屋内や車内、あるいはよく分からない煙に暴露した意識消失患者で測るべき
- ・一酸化中毒による重度の低酸素血症ではチアノーゼを欠く。
- ■initial plan(救急だからのんびりやってられないだろうけど)
- A.
- 1. 呼吸器系、循環器系の安定を確認
- 2. 血液ガス検査
- 3. 血液生化学(電解質(Na,Ca)、血糖)
- □ビール1本 = 350ml アルコール5%: 350 (ml/本) x 0.05 / 10 (ml/unit) =1.75 (unit/本)
- ■参考文献
- DIF Differential Diagnosis in Primary Care Fourth Edition版 Lippincott Williams & Wilkins
[★]
- 英
- delivery、deliver
- 関
- 運搬、到達、届ける、配達、分娩、出産、搬送、送達量、到達量、デリバリー
[★]
- 英
- delivery、deliver
- 関
- 運搬、到達、届ける、分娩、送達、出産、搬送、送達量、到達量、デリバリー
[★]
- 英
- deliver
- 関
- 配達、分娩、送達、出産、搬送