- 英
- addition、supplement、add、supplement、additional、supplemental
- 関
- 補う、加える、サプリメント、相加、添加、加えること、付加、補充、付加的、さらなる、余分、加算、栄養補助食品、補助栄養食品、栄養補助剤、補足
WordNet
- constitute an addition; "This paper will add to her reputation"
- make an addition (to); join or combine or unite with others; increase the quality, quantity, size or scope of; "We added two students to that dorm room"; "She added a personal note to her letter"; "Add insult to injury"; "Add some extra plates to the dinner table"
- make an addition by combining numbers; "Add 27 and 49, please!" (同)add together
- state or say further; "`It doesnt matter, he supplied" (同)append, supply
- a component that is added to something to improve it; "the addition of a bathroom was a major improvement"; "the addition of cinnamon improved the flavor" (同)add-on, improver
- the act of adding one thing to another; "the addition of flowers created a pleasing effect"; "the addition of a leap day every four years"
- a suburban area laid out in streets and lots for a future residential area
- a quantity that is added; "there was an addition to property taxes this year"; "they recorded the cattles gain in weight over a period of weeks" (同)increase, gain
- serve as a supplement to; "Vitamins supplemented his meager diet"
- a quantity added (e.g. to make up for a deficiency) (同)supplementation
- add as a supplement to what seems insufficient; "supplement your diet"
PrepTutorEJDIC
- 1〈二つ以上のもの〉'を'『合計する』《+『名』+『up』(『together』),+『up』(『together』)+『名』》 / (…に)…'を'『加える』,足す,付け足す《+『名』+『to』(『and』)+『名』》 / 《『add』+『that』『節』》…‘と'つけ加える / 足し算をする,加える
- 『付け加えた』,追加の;特別の
- =supplementary
- 〈U〉(…を…に)『付け加えること』,追加《+『of』+『名』+『to』+『名』》 / 〈U〉加法,足し算 / 〈C〉(…に)加えられた物,足した物,《米》(家の)建て増し部分《+『to』+『名』》
- 『補足』,追加 / 『増補』,補遺,(雑誌などの)付録 / (…で)…‘を'補う《+名+with(by)+名(doing)》;…に増補(補遺,付録)をつける
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- みずほ銀行 反社チェック強化中だが金融庁追加処分の可能性も (特集 2014年大展望&2030年未来予測) -- (産業・企業編)
- 国際情報科学コンテストBebrasの問題におけるイラスト作成の報告
- 島袋 舞子,井戸坂 幸男,兼宗 進
- 情報処理学会研究報告. コンピュータと教育研究会報告 2014-CE-123(2), 1-8, 2014-02-01
- … で用いる問題は国際会議において各国が持ち寄った提案問題の中から検討する.そこで対象とする学年区分や問題区分 (難易度),問題の追加修正が必要に応じて行われる.しかし,採択された問題を日本で出題する場合,日本語へと翻訳しただけでは,問題の難易度が対象とする学年区分に適していない場合がある.そこで出題される問題に適した図・イラストを追加,修正した.その内容と工夫点を報告する. …
- NAID 110009660286
- BUSINESS : FACTA REPORT 14年度落ち込み深刻 高橋洋一Eye 消費税増税で成長「急ブレーキ」 : 補正抜きで実質0・1%マイナスと高橋教授が予測。追加補正でやっと0・9%。アベノミクスに水を差すヘマ。
Related Links
- デジタル大辞泉 - 追加の用語解説 - [名](スル)すでにあるものにあとからつけ足すこと。また、そのもの。「料理をもう一皿追加する」「追加注文」
- ついか【追加】を英語に訳すと。英訳。(an) addition ((to)); 〔補足〕a supplement追加する add ((to)); supplement ((A with B))追加の additional; supplementaryビールを二本追加して頼んだWe ordered two more bottles of beer.一覧表に ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 96
- 35歳 女性
- 【主訴】息切れ
- 【現病歴】6ヶ月から次第に増悪する息切れを訴え来院。息切れは進行しており、今では同年代の人に比べ階段を登ったり平地を歩くのがおそい。3ヶ月間空咳が出現してきている。
- 【既往歴】喘息(子供の頃、中等度)
- 【家族歴】父:40歳時に胸部疾患(chest problem)で死亡(と、この患者は思いこんでいる)。
- 【服用薬】パラセタモール。やせ薬は過去に使ったことがある
- 【嗜好歴】タバコ:吸わない。飲酒:週に10 units以下。
- 【職業歴】印刷会社(学校卒業後ずっと)
- 【生活歴】8歳と10歳の子供がいる。ペットとして自宅にネコとウサギを飼育している。
- 【身体所見】
- バチ指、貧血、チアノーゼは認めない。心血管系正常。呼吸器系で、両側性に肺拡張能低下。胸部打診音、および触覚振盪音は正常。聴診上、両肺の肺底部に呼気終期年発音を聴取する。
- 【検査所見】
- 呼吸機能試験
- 測定値 予測値
- FEV1(L) 3.0 3.6-4.2
- FVC(L) 3.6 4.5-5.3
- FER(FEV1/FVC)(%) 83 75-80
- PEF(L/min) 470 450-550
- 胸部単純X線写真
- 胸部単純CT(肺野条件)
- Q1 診断は?Q2 追加の検査と治療法
- (解説)
- ・6ヶ月から次第に増悪する息切れ
- ・本当に6ヶ月から息切れが始まったかは分からない!!実際にはもっと前から存在する可能性を考えよう。
- ・喘息の既往歴 → また喘息か・・・
- ・聴診上笛音 weezingなく、また呼吸機能検査で閉塞性肺障害は認められず否定的
- ・職業性喘息 ← 肺の疾患では職業歴が重要なんだよ、うん。
- ・職業に関連した特定の物質に曝露され引き起こされる気管支喘息。
- ・気管支喘息だと閉塞性換気障害でしょっ。
- ・本症例の病態
- ・拘束性病変(restrictive problem):拡張制限 + ラ音(呼気時に閉鎖していた気道の再開通によるラ音。このラ音は(1)肺が硬い+(2)肺容量低下による起こるんじゃ)
- ・呼吸機能検査の結果
- ・中等度の拘束性換気障害(FEV1とFVCの低下、slightly high ratio)
- → 硬い肺と胸郭を示唆している → 肺コンプライアンス低下じゃな。
- → 拡散能低下が予想される。
- ・胸部単純X線写真
- ・小さい肺野、中肺野~下肺野にかけて結節性網状陰影(nodular and reticular shadowing)を認める ← 教科書的には「線状網状影」
- ・HRCT
- ・胸膜下嚢胞形成(subspleural cyst formationの直訳。教科書的には「胸膜直下の蜂巣肺所見」)を伴う線維化
- これらの所見→diffusing pulmonary fibrosis(fibrosing alveolitis)
- ・肺の線維化病変を見たら限局性かびまん性かを見なさい!マジで?
- ・びまん性:diffuse fine pulmonary fibrosis
- ・原因:膠原病、薬剤性、中毒性、特発性
- ・限局性:例えば肺炎感染後の瘢痕
- ・IPF
- ・まれに家族性の病型有 → 本症例で父がchest problemで無くなっている事と関連があるかもしらん。
- ・IPFの良くある病型:UIP + CT上胸膜下に認められる蜂巣肺
- ・膠原病に合併する場合、NSIPの様に広い範囲に斑状の病変が出現
- ・CT上、ground glass shadowingに見える所はactive cellular alveolitisであり、反応に反応する確率が高いことと関連している。
- ・追加の検査の目的:原因と合併症の検索、肺生検施行の有無を決定
- ・肺生検:経気管支鏡生検は試料が少ないために負荷。VATは良く使用されており、若年の肺組織を得るのに適切な方法。
- ・治療
- ・低用量~中等量の副腎皮質ステロイド ± 免疫抑制薬(アザチオプリン):数ヶ月経過観察し、反応性を観察。
- ・UIP症例でこのレジメンに対する反応性は乏しく、治療による利益より重大な副作用を起こさないことが重要
- ・アセチルシステイン:anti-oxidant
- ・予後を改善するというエビデンス有り
- ・ステロイド+アザチオプリン+アセチルシステインというレジメンで用いられることがある
- ・肺移植
- ・本症例の様にナウでヤングな患者には適応を考慮しても良い
- ・予後
- ・疾患の進展速度は症例により様々
- ・6ヶ月で死亡する急性増悪も起こることがある。
- Progression rates are variable and an acute aggressive form with death in 6 months can occur.
- ・UIP症例では多くの場合2~3年かけて確実に進行していく。
- ■glossary
- clubbing n. バチ指
- restrictive ventilatory defect 拘束性換気障害
- transfer factor = 拡散能/拡散能力 diffusion capacity
- subpleural bleb 胸膜下嚢胞
- diffuse fine pulmonary fibrosis びまん性微細肺線維症
- warrant vt. (正式)(SVO/doing)S(事)からするとO(事)は「~することは」当然のことである(justify)
- relevant adj. 直接的に関連する、関連性のある(to)
- ground glass すりガラス
- 'ground glass' shadowingすりガラス陰影
[★]
- 関
- add、addition、additional、anaplerotic、dietary supplement、food supplement、nutraceutical、nutritional supplement、recruit、recruitment、replenish、replenishment、supplemental、supplementary、supplementation
[★]
- 英
-
- 関
- アナプレロティック、補う、サプリメント、漸増、漸加、追加、動員、栄養補助食品、補助栄養食品、補給、栄養補助剤、リクルート、リクルートメント、補足
[★]
- 英
- dietary supplement、nutritional supplement、food supplement、supplement、nutraceutical
- 関
- 補う、サプリメント、追加、補充、補助栄養食品、栄養補助剤、補足、栄養補助、健康補助食品
[★]
- 英
- dietary supplement、supplement、supplementary
- 関
- 補う、追加、補充、補充性、栄養補助食品、補助栄養食品、補給、栄養補助剤、補足、健康補助食品
[★]
- 英
- booster、boost
- 関
- ブースター、ブースト、後押しする