- 関
- tidal、ventilate、ventilation
WordNet
- provided with ventilation or involving pulmonary ventilation
- furnish with an opening to allow air to circulate or gas to escape; "The architect did not think about ventilating the storage space"
- circulate through and freshen; "The gust of air ventilated the room"
- expose to the circulation of fresh air so as to retard spoilage; "Wheat should be well ventilated"
- of or relating to or caused by tides; "tidal wave"
- a device (such as a fan) that introduces fresh air or expels foul air
PrepTutorEJDIC
- 〈部屋・坑内など〉‘を'『換気する』,‘に'通風する / 〈ある問題・疑問など〉‘を'世に問う,世評に訴える
- 潮の;潮の作用を受ける;潮の干満のある
- 換気装置,通風機,換気口
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
English Journal
- Current trends in paediatric and neonatal ventilatory care - a nationwide survey.
- Alander M, Peltoniemi O, Saarela T, Anttila E, Pokka T, Kontiokari T.Source.Department of Pediatrics, Oulu University Hospital, Oulu, Finland .University of Oulu, Oulu, Finland.
- Acta paediatrica (Oslo, Norway : 1992).Acta Paediatr.2013 Feb;102(2):123-8. doi: 10.1111/j.1651-2227.2012.02830.x. Epub 2012 Sep 24.
- Aim: To assess daily practices in paediatric and neonatal ventilatory care in Finland. Methods: All neonatal and paediatric intensive care units in Finland were sent a questionnaire on ventilatory strategies and were offered a 3-month prospective survey. Results: A total of 96% of units ret
- PMID 22957736
- Acute lung injury in thoracic surgery.
- Della Rocca G, Coccia C.SourceaDepartment of Anesthesia and Intensive Care Medicine, University of Udine, Udine bDepartment of Anesthesia and Critical Care Medicine, IFO, National Cancer Institute Regina Elena, Rome, Italy.
- Current opinion in anaesthesiology.Curr Opin Anaesthesiol.2013 Feb;26(1):40-6. doi: 10.1097/ACO.0b013e32835c4ea2.
- PURPOSE OF REVIEW: This review will analyze the risk factors of acute lung injury (ALI) in patients undergoing thoracic surgery. Evidence for the occurrence of lung injury following mechanical ventilation and one-lung ventilation (OLV) and the strategies to avoid it will also be discussed.RECENT FIN
- PMID 23235524
- Anesthetic considerations for interventional pulmonary procedures.
- Pawlowski J.SourceDepartment of Anesthesia, Boston, Massachusetts, USA.
- Current opinion in anaesthesiology.Curr Opin Anaesthesiol.2013 Feb;26(1):6-12. doi: 10.1097/ACO.0b013e32835bd0aa.
- PURPOSE OF REVIEW: To discuss the anesthetic considerations of various procedures now performed by the interventional pulmonologist. With recent technological advances, many of these procedures represent acceptable alternatives to the invasive surgical procedures. For example, the placement of endob
- PMID 23235522
Japanese Journal
- ARDSの呼吸管理 : 離脱時期(過程)の呼吸管理と抜管の基準 (特集 ARDS)
- 呼吸補助療法による心不全治療 (特集 心不全に対する多面的治療戦略 : 基礎から臨床へ)
Related Links
- ventilatory 【形】通気[換気]の[に関する] - アルクがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書データベース。一般的な単語や連語から、イディオム、専門用語、スラングまで幅広く収録。
- ventilatoryとは。意味や和訳。[形] ⇒ven・ti・la・tor - goo辞書は国語、英和、和英、中国語、百科事典等からまとめて探せる辞書検索サービスです。 ... gooのお知らせ gooヘルスケア「おもいやり食堂」 夏は冷たい飲み物やエアコンで身体を ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 96
- 35歳 女性
- 【主訴】息切れ
- 【現病歴】6ヶ月から次第に増悪する息切れを訴え来院。息切れは進行しており、今では同年代の人に比べ階段を登ったり平地を歩くのがおそい。3ヶ月間空咳が出現してきている。
- 【既往歴】喘息(子供の頃、中等度)
- 【家族歴】父:40歳時に胸部疾患(chest problem)で死亡(と、この患者は思いこんでいる)。
- 【服用薬】パラセタモール。やせ薬は過去に使ったことがある
- 【嗜好歴】タバコ:吸わない。飲酒:週に10 units以下。
- 【職業歴】印刷会社(学校卒業後ずっと)
- 【生活歴】8歳と10歳の子供がいる。ペットとして自宅にネコとウサギを飼育している。
- 【身体所見】
- バチ指、貧血、チアノーゼは認めない。心血管系正常。呼吸器系で、両側性に肺拡張能低下。胸部打診音、および触覚振盪音は正常。聴診上、両肺の肺底部に呼気終期年発音を聴取する。
- 【検査所見】
- 呼吸機能試験
- 測定値 予測値
- FEV1(L) 3.0 3.6-4.2
- FVC(L) 3.6 4.5-5.3
- FER(FEV1/FVC)(%) 83 75-80
- PEF(L/min) 470 450-550
- 胸部単純X線写真
- 胸部単純CT(肺野条件)
- Q1 診断は?Q2 追加の検査と治療法
- (解説)
- ・6ヶ月から次第に増悪する息切れ
- ・本当に6ヶ月から息切れが始まったかは分からない!!実際にはもっと前から存在する可能性を考えよう。
- ・喘息の既往歴 → また喘息か・・・
- ・聴診上笛音 weezingなく、また呼吸機能検査で閉塞性肺障害は認められず否定的
- ・職業性喘息 ← 肺の疾患では職業歴が重要なんだよ、うん。
- ・職業に関連した特定の物質に曝露され引き起こされる気管支喘息。
- ・気管支喘息だと閉塞性換気障害でしょっ。
- ・本症例の病態
- ・拘束性病変(restrictive problem):拡張制限 + ラ音(呼気時に閉鎖していた気道の再開通によるラ音。このラ音は(1)肺が硬い+(2)肺容量低下による起こるんじゃ)
- ・呼吸機能検査の結果
- ・中等度の拘束性換気障害(FEV1とFVCの低下、slightly high ratio)
- → 硬い肺と胸郭を示唆している → 肺コンプライアンス低下じゃな。
- → 拡散能低下が予想される。
- ・胸部単純X線写真
- ・小さい肺野、中肺野~下肺野にかけて結節性網状陰影(nodular and reticular shadowing)を認める ← 教科書的には「線状網状影」
- ・HRCT
- ・胸膜下嚢胞形成(subspleural cyst formationの直訳。教科書的には「胸膜直下の蜂巣肺所見」)を伴う線維化
- これらの所見→diffusing pulmonary fibrosis(fibrosing alveolitis)
- ・肺の線維化病変を見たら限局性かびまん性かを見なさい!マジで?
- ・びまん性:diffuse fine pulmonary fibrosis
- ・原因:膠原病、薬剤性、中毒性、特発性
- ・限局性:例えば肺炎感染後の瘢痕
- ・IPF
- ・まれに家族性の病型有 → 本症例で父がchest problemで無くなっている事と関連があるかもしらん。
- ・IPFの良くある病型:UIP + CT上胸膜下に認められる蜂巣肺
- ・膠原病に合併する場合、NSIPの様に広い範囲に斑状の病変が出現
- ・CT上、ground glass shadowingに見える所はactive cellular alveolitisであり、反応に反応する確率が高いことと関連している。
- ・追加の検査の目的:原因と合併症の検索、肺生検施行の有無を決定
- ・肺生検:経気管支鏡生検は試料が少ないために負荷。VATは良く使用されており、若年の肺組織を得るのに適切な方法。
- ・治療
- ・低用量~中等量の副腎皮質ステロイド ± 免疫抑制薬(アザチオプリン):数ヶ月経過観察し、反応性を観察。
- ・UIP症例でこのレジメンに対する反応性は乏しく、治療による利益より重大な副作用を起こさないことが重要
- ・アセチルシステイン:anti-oxidant
- ・予後を改善するというエビデンス有り
- ・ステロイド+アザチオプリン+アセチルシステインというレジメンで用いられることがある
- ・肺移植
- ・本症例の様にナウでヤングな患者には適応を考慮しても良い
- ・予後
- ・疾患の進展速度は症例により様々
- ・6ヶ月で死亡する急性増悪も起こることがある。
- Progression rates are variable and an acute aggressive form with death in 6 months can occur.
- ・UIP症例では多くの場合2~3年かけて確実に進行していく。
- ■glossary
- clubbing n. バチ指
- restrictive ventilatory defect 拘束性換気障害
- transfer factor = 拡散能/拡散能力 diffusion capacity
- subpleural bleb 胸膜下嚢胞
- diffuse fine pulmonary fibrosis びまん性微細肺線維症
- warrant vt. (正式)(SVO/doing)S(事)からするとO(事)は「~することは」当然のことである(justify)
- relevant adj. 直接的に関連する、関連性のある(to)
- ground glass すりガラス
- 'ground glass' shadowingすりガラス陰影
[★]
- 関
- artificial respiration、artificial ventilation、mechanical ventilation、tidal、ventilation、ventilatory
[★]
- 関
- ventilate、ventilation、ventilatory
[★]
- 英
- ventilatory
- 関
- 換気
[★]
呼吸筋、換気筋
- 関
- respiratory muscle