- 関
- nodal、nodosity、nodule、tophaceous、tubercular、varicose
WordNet
- relating to or characterized by or having nodules; "Nodular vaginitis"
- having nodules or occurring in the form of nodules; "nodular ores" (同)nodulated, noduled
- small rounded wartlike protuberance on a plant (同)tubercle
- (mineralogy) a small rounded lump of mineral substance (usually harder than the surrounding rock or sediment)
- a small node
- relating to tuberculosis or those suffering from it; "a tubercular hospital"
- constituting or afflicted with or caused by tuberculosis or the tubercle bacillus; "a tubercular child"; "tuberculous patients"; "tubercular meningitis" (同)tuberculous
- characterized by the presence of tuberculosis lesions or tubercles; "tubercular leprosy"
- pertaining to or of the nature of a normal tuberosity or tubercle; "a tubercular process for the attachment of a ligament or muscle"
- abnormally swollen or knotty; "varicose veins"
PrepTutorEJDIC
- 節(ふし)の[ような]
- (鉱石などの)小塊 / (植物の茎・根,動物の組織にできる)小結節,こぶ
- 結節のある,結節状の / (また tuberculous)結核の,結核性の
- 節(こぶ)の[ような]
- 静脈怒張の(特に足の血管が異常にふくれること)
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/06/11 13:23:41」(JST)
[Wiki en表示]
Nodule may refer to:
- Nodule (geology), a small rock or mineral cluster
- Nodule (medicine), a small aggregation of cells
- Root nodule, a growth on the roots of legumes
- A feature of mollusc sculpture
- can become cancer, best to be removed.
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- Case of telangiectatic/inflammatory hepatocellular adenoma arising in a patient with primary sclerosing cholangitis
- Maylee Hsu,Harada Kenichi,Igarashi Saya,Tohda Gen,Yamamoto Makoto,Ren Xiang shan,Osawa Takeshi,Hasegawa Yasuhiro,Takahashi Norio,Nakanuma Yasuni
- Hepatology Research 42(6), 611-618, 2012-06
- … A type of HCA, inflammatory HCA, is also known as telangiectatic HCA and was previously referred to as telangiectatic focal nodular hyperplasia. …
- NAID 120004161541
- Polycythemia Vera Terminating in Refractory Ascites
- Toyama Kohtaro,Mitsui Takeki,Yokohama Akihiko,Saitoh Takayuki,Uchiumi Hideki,Handa Hiroshi,Sakuraya Masataka,Murakami Hirokazu,Nojima Yoshihisa,Tsukamoto Norifumi
- The Kitakanto medical journal 62(2), 159-162, 2012-05-01
- A 64-year-old woman,with more than a 20 year history of polycythemia vera(PV),developed portalhypertension,myelofibrosis and extramedullary hematopoiesis accompanied by massive ascites. Portalhyperten …
- NAID 120004079287
- 出雲 令子/豊口 光子/島川 眞知子/篠崎 和美/高村 悦子/堀 貞夫
- 東京女子医科大学雑誌 82(E1), E173-E177, 2012-01-31
- 【目的】東京女子医大眼科における強膜炎の臨床像および全身疾患について調査した。,【方法】2009年4月から2010年3月までに当院眼科を受診した強膜炎42例を対象とし、Watson分類に従い強膜炎のタイプを分類し、臨床像、全身疾患、治療について検討した。,【結果】発症時の平均年齢は52.9±15.8歳、男性13例、女性29例であった。上強膜炎10例、強膜炎のうち前部30例(びまん性16例、結節性7 …
- NAID 110008767970
Related Links
- nodularとは。意味や和訳。[形]小さな節[球]状の. - goo辞書は国語、英和、和英、中国語、百科事典等からまとめて探せる辞書検索サービスです。 ... 辞書すべて 国語 類語 英和 和英 中日 日中 ※「説明文に含む」「見出し語に含む ...
- nodularの意味は?goo辞書は無料で使える日本最大級の辞書サービスです。国語辞典、英和辞典、和英辞典、類語辞典、中国語辞典、百科事典などを提供しています。 ... 辞書すべて 国語 類語 英和 和英 中日 日中 ※「説明文に含む ...
- nodular 【形】 結節性の、小さな節のある 《地学》団塊のある - アルクがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書データベース。一般的な単語や連語から、イディオム、専門用語、スラングまで幅広く収録。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 96
- 35歳 女性
- 【主訴】息切れ
- 【現病歴】6ヶ月から次第に増悪する息切れを訴え来院。息切れは進行しており、今では同年代の人に比べ階段を登ったり平地を歩くのがおそい。3ヶ月間空咳が出現してきている。
- 【既往歴】喘息(子供の頃、中等度)
- 【家族歴】父:40歳時に胸部疾患(chest problem)で死亡(と、この患者は思いこんでいる)。
- 【服用薬】パラセタモール。やせ薬は過去に使ったことがある
- 【嗜好歴】タバコ:吸わない。飲酒:週に10 units以下。
- 【職業歴】印刷会社(学校卒業後ずっと)
- 【生活歴】8歳と10歳の子供がいる。ペットとして自宅にネコとウサギを飼育している。
- 【身体所見】
- バチ指、貧血、チアノーゼは認めない。心血管系正常。呼吸器系で、両側性に肺拡張能低下。胸部打診音、および触覚振盪音は正常。聴診上、両肺の肺底部に呼気終期年発音を聴取する。
- 【検査所見】
- 呼吸機能試験
- 測定値 予測値
- FEV1(L) 3.0 3.6-4.2
- FVC(L) 3.6 4.5-5.3
- FER(FEV1/FVC)(%) 83 75-80
- PEF(L/min) 470 450-550
- 胸部単純X線写真
- 胸部単純CT(肺野条件)
- Q1 診断は?Q2 追加の検査と治療法
- (解説)
- ・6ヶ月から次第に増悪する息切れ
- ・本当に6ヶ月から息切れが始まったかは分からない!!実際にはもっと前から存在する可能性を考えよう。
- ・喘息の既往歴 → また喘息か・・・
- ・聴診上笛音 weezingなく、また呼吸機能検査で閉塞性肺障害は認められず否定的
- ・職業性喘息 ← 肺の疾患では職業歴が重要なんだよ、うん。
- ・職業に関連した特定の物質に曝露され引き起こされる気管支喘息。
- ・気管支喘息だと閉塞性換気障害でしょっ。
- ・本症例の病態
- ・拘束性病変(restrictive problem):拡張制限 + ラ音(呼気時に閉鎖していた気道の再開通によるラ音。このラ音は(1)肺が硬い+(2)肺容量低下による起こるんじゃ)
- ・呼吸機能検査の結果
- ・中等度の拘束性換気障害(FEV1とFVCの低下、slightly high ratio)
- → 硬い肺と胸郭を示唆している → 肺コンプライアンス低下じゃな。
- → 拡散能低下が予想される。
- ・胸部単純X線写真
- ・小さい肺野、中肺野~下肺野にかけて結節性網状陰影(nodular and reticular shadowing)を認める ← 教科書的には「線状網状影」
- ・HRCT
- ・胸膜下嚢胞形成(subspleural cyst formationの直訳。教科書的には「胸膜直下の蜂巣肺所見」)を伴う線維化
- これらの所見→diffusing pulmonary fibrosis(fibrosing alveolitis)
- ・肺の線維化病変を見たら限局性かびまん性かを見なさい!マジで?
- ・びまん性:diffuse fine pulmonary fibrosis
- ・原因:膠原病、薬剤性、中毒性、特発性
- ・限局性:例えば肺炎感染後の瘢痕
- ・IPF
- ・まれに家族性の病型有 → 本症例で父がchest problemで無くなっている事と関連があるかもしらん。
- ・IPFの良くある病型:UIP + CT上胸膜下に認められる蜂巣肺
- ・膠原病に合併する場合、NSIPの様に広い範囲に斑状の病変が出現
- ・CT上、ground glass shadowingに見える所はactive cellular alveolitisであり、反応に反応する確率が高いことと関連している。
- ・追加の検査の目的:原因と合併症の検索、肺生検施行の有無を決定
- ・肺生検:経気管支鏡生検は試料が少ないために負荷。VATは良く使用されており、若年の肺組織を得るのに適切な方法。
- ・治療
- ・低用量~中等量の副腎皮質ステロイド ± 免疫抑制薬(アザチオプリン):数ヶ月経過観察し、反応性を観察。
- ・UIP症例でこのレジメンに対する反応性は乏しく、治療による利益より重大な副作用を起こさないことが重要
- ・アセチルシステイン:anti-oxidant
- ・予後を改善するというエビデンス有り
- ・ステロイド+アザチオプリン+アセチルシステインというレジメンで用いられることがある
- ・肺移植
- ・本症例の様にナウでヤングな患者には適応を考慮しても良い
- ・予後
- ・疾患の進展速度は症例により様々
- ・6ヶ月で死亡する急性増悪も起こることがある。
- Progression rates are variable and an acute aggressive form with death in 6 months can occur.
- ・UIP症例では多くの場合2~3年かけて確実に進行していく。
- ■glossary
- clubbing n. バチ指
- restrictive ventilatory defect 拘束性換気障害
- transfer factor = 拡散能/拡散能力 diffusion capacity
- subpleural bleb 胸膜下嚢胞
- diffuse fine pulmonary fibrosis びまん性微細肺線維症
- warrant vt. (正式)(SVO/doing)S(事)からするとO(事)は「~することは」当然のことである(justify)
- relevant adj. 直接的に関連する、関連性のある(to)
- ground glass すりガラス
- 'ground glass' shadowingすりガラス陰影
[★]
- 関
- clause、ganglia、ganglion、ganglionic、knot、node、nodosity、nodular、section、tophaceous、tubercular、varicose
[★]
- 関
- nodal、node、nodose、nodosity、nodular、nodulate、tophaceous、tubercle、tuberosity
[★]
- 英
- nodosity、nodal、nodular、tubercular、tophaceous
- 関
- 結節、結節型、結節状、小結節、節
[★]
- 英
- nodal、nodular、varicose
- 関
- 結節型、結節性、小結節、節
[★]
色素性絨毛結節性滑膜炎 PVS
[★]
中毒性多結節性甲状腺腫