一過性脳虚血発作 transient ischemic attack
WordNet
- the 20th letter of the Roman alphabet (同)t
PrepTutorEJDIC
- tritiumの化学記号
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/09/16 20:00:39」(JST)
[Wiki ja表示]
- アメリカ電気通信工業会(Telecommunications Industry Association)の略。
- ティラナ・リナ空港のIATA空港コード。
- 一過性脳虚血発作
- 日本の歌手。
- 1987年生まれの女性シンガーソングライター。 - TiA(旧芸名:TIA)
- 2012年にデビューした歌手・声優。 - Tia
|
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
[Wiki en表示]
|
Look up TIA, Tia, or tia in Wiktionary, the free dictionary. |
TIA or Tia may refer to:
Contents
- 1 Aviation
- 2 Business and government
- 3 Geography
- 4 Literature and arts
- 5 Medicine
- 6 People
- 7 Technology
- 8 Other uses
- 9 See also
Aviation
- Tribhuwan International Airport (IATA code: KTM), Kathmandu, Nepal
- Tirana International Airport Nënë Tereza (IATA code: TIA), Tirana, Albania
- Taba International Airport (IATA code: TCP), Taba, Egypt
- Tabriz International Airport (IATA code: TBZ), Tabriz, Iran
- Tampa International Airport (IATA code: TPA), Tampa, Florida, United States
- Tinian International Airport (IATA code: TIQ), Tinian Island, Northern Mariana Islands
- Tijuana International Airport (IATA code: TIJ), Tijuana, Baja California, Mexico
- Tucson International Airport (IATA code: TUS), Tucson, Airizona, United States
- Tulsa International Airport (IATA code: TUL), Tulsa, Oklahoma, United States
- Trivandrum International Airport (IATA code: TRV), Thiruvananthapuram, Kerala, India
- Tawau International Airport, former name of Tawau Airport (IATA code: TWU), Tawau, Sabah, Malaysia
- Texas International Airlines, former U.S. airline company
- Trans International Airlines, former U.S. airline company
Business and government
- Tía SA, a South American supermarket chain
- Telecommunications Industry Association, U.S. global trade association
- Toy Industry Association, U.S. trade association
- Thornaby Independent Association, political party representing the people of Thornaby-on-Tees
- Total Information Awareness Program or Terrorism Information Awareness Program, a project of the former United States Information Awareness Office
- Transparency in Armaments, an arms control initiative of the United Nations
- Trust Indenture Act of 1939, a U.S. federal law regulating certain debt securities
Geography
- Tia, Burkina Faso, a village in the Siglé Department of Boulkiemdé Province
- Tia, New South Wales, a settlement and parish in Australia
- Tia, a village of Motusa in Fiji
- Tia-ye Olya, a village in Iran
- Tia-ye Sofla, a village in Iran
- In Africa, there's a saying "TIA" meaning "This Is Africa" - term of endearment/explanation typically used when tourists from western countries visit Africa, or expats work in Africa, to shrug off power shut downs, old technology, slow pace of business, questionable business ethics and dealings etc.
Literature and arts
- Tia and Megumi Oumi, characters in the anime and manga series Zatch Bell!
- The Intellectual Activist, U.S. monthly Objectivist magazine
- Tia, a character in the French animated television series Galactik Football
- "T.I.A.", a song by Somali-Canadian hip-hop artist K'naan from the album Troubadour
- Tournament Indoor Association, a division of Tournament of Bands which sanctions competitions for indoor guard, marching percussion, concert percussion, twirlers and dance team units
Medicine
- Transient ischemic attack, change to the amount of blood received in a particular part of the brain (sometimes referred to as a "mini stroke")
- Turbidimetric Immuno Assay
People
- TiA (born 1987), female Japanese singer
- Tia, female Japanese singer
- Tia, an early Maori explorer
- Princess Tia an ancient Egyptian princess during the 19th dynasty
- Tia Bajpai (born 1989), Indian actress and singer
- Tia Ballard (born 1986), American actress, artist, comedian, writer, and voice actress for FUNimation Entertainment
- Tia Barrett (1947–2009), New Zealand diplomat
- Tia Carrere (born 1967), American actress, model and singer
- Tia DeNora, Professor of Sociology of Music and Director of Research at the University of Exeter
- Tia Fuller (born 1976), American saxophonist, composer, and educator
- Tia Hellebaut (born 1978), Belgian Olympic champion and athlete
- Tia Kar, Indian actress and singer
- Tia Keyes, Irish specialist in photochemistry and molecular spectroscopy
- Tia Lessin, American documentary filmmaker
- Tia Mowry (born 1978), American actress and singer
- Tia Neiva (1926–1985), Brazilian medium
- Tia Paschal (born 1969), American retired women's basketball player
- Tia Powell, American psychiatrist and bioethicist
- Tia Sharp, a 12-year-old English schoolgirl; see Death of Tia Sharp
- Tia Shorts, American beauty queen
- Tia Texada (born 1971), American actress and singer
- Tia Walker (born 1970), American blogger and publisher
- John Tia (born 1954), Ghanaian politician
- Olivier Tia (born 1982), Ivorian footballer
Technology
- Transimpedance amplifier, a type of current-to-voltage converter
- Totally integrated automation, strategy in the automation technology field
- Television Interface Adaptor, custom chip that is the heart of the Atari 2600 game console
- The Internet Adapter, 1993 software created by Cyberspace Development
- Traitement Integral Armand, a water treatment process for steam locomotives, invented by Louis Armand
Other uses
- Tia (goddess), a goddess in North American mythology
- Internet slang/Initialism: "Thanks In Advance"
See also
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
English Journal
- Cardiovascular risk factors and TIA characteristics in 19,872 Swedish TIA patients.
- Ström JO1,2,3, Tavosian A4, Appelros P4,5.
- Acta neurologica Scandinavica.Acta Neurol Scand.2016 Dec;134(6):427-433. doi: 10.1111/ane.12560. Epub 2016 Jan 18.
- BACKGROUND: Transient ischemic attack (TIA) constitutes a major risk factor for stroke, making TIA patients an important group for secondary intervention. The aim of this study was to account for risk factor prevalence in TIA patients and analyze the association between TIA characteristics and risk
- PMID 26775608
- Micron dimensioned cavity array supported lipid bilayers for the electrochemical investigation of ionophore activity.
- Maher S1, Basit H1, Forster RJ1, Keyes TE2.
- Bioelectrochemistry (Amsterdam, Netherlands).Bioelectrochemistry.2016 Dec;112:16-23. doi: 10.1016/j.bioelechem.2016.07.002. Epub 2016 Jul 7.
- Microcavity supported lipid bilayers, MSLBs, were applied to an electrochemical investigation of ionophore mediated ion transport. The arrays comprise of a 1cm(2) gold electrode imprinted with an ordered array of uniform spherical-cap pores of 2.8μm diameter prepared by gold electrodeposition throu
- PMID 27420132
- C-reactive protein levels and genetic variants of CRP as prognostic markers for combined cardiovascular endpoint (cardiovascular death, death from stroke, myocardial infarction, and stroke/TIA).
- Schulz S1, Lüdike H2, Lierath M2, Schlitt A3, Werdan K4, Hofmann B5, Gläser C6, Schaller HG2, Reichert S2.
- Cytokine.Cytokine.2016 Dec;88:71-76. doi: 10.1016/j.cyto.2016.08.021. Epub 2016 Aug 28.
- BACKGROUND: The aim of this analysis was to evaluate the importance of C-reactive protein levels and genetic variants of CRP as prognostic markers for further cardiovascular (CV) events (3-year follow-up) in a cohort of in-patients with cardiovascular disease (CVD) patients.METHODS AND RESULTS: Pati
- PMID 27580453
Japanese Journal
- C-3-34 光電子集積回路に向けたGe受光器用TIA回路の検討II(光送受信モジュール・デバイス,C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- 岡本 大典,藤方 潤一,荒川 泰彦
- 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2011年_エレクトロニクス(1), 156, 2011-08-30
- NAID 110008730678
- 相変化デバイスの動向とTIAでの研究活動(不揮発性メモリ,メモリ(DRAM,SRAM,フラッシュ,新規メモリ)技術)
- 高浦 則克
- 電子情報通信学会技術研究報告. ICD, 集積回路 111(6), 33-36, 2011-04-11
- … 相変化デバイスの動向とつくばイノべーションアリーナ(TIA)における研究活動を報告する.主な内容は,低電力動作を実現するための材料研究及び,高集積かつ高データ転送速度を実現するためのメモリセル研究の進捗である.相変化デバイスを配線間に埋め込むバックエンドデバイスとしてのTIAでの活動も報告する. …
- NAID 110008689390
- 1. TIA診療とrt-PA静注療法の新展開(PS1-1 閉塞性脳血管障害における新たな展開,プレナリーセッション,脳神経外科医のProfessional SpiritとResearch Mind,第31回日本脳神経外科コングレス総会)
Related Links
- 一過性脳虚血発作(TIA)。一過性脳虚血発作(TIA)とはどんな病気か 一過性脳虚血発作(TIA)とは、脳に行く血液の流れが一過性に悪くなり、運動麻痺、感覚障害などの症状が現れ、24時間以内、多くは数分以内にその ...
- 一過性脳虚血発作(TIA)の概要。一過性脳虚血発作(TIA)とは、脳に行く血液の流れが一過性に悪くなり、運動麻痺、感覚障害などの症状が現れ、24時間以内、多くは数分以内にその症状が完全に消失するものをいいます。脳梗塞の ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- aortitis syndrome
- 同
- 高安動脈炎 Takayasu arteritis Takayasu's arteritis TA、高安病 Takayasu's disease Takayasu disease、脈なし病 pulseless disease、高安閉塞症 Takayasu occlusive disease、特発性肉芽腫性動脈炎 idiopathic granulomatousarteritis
- 関
- 難病、血管炎
概念
病因
疫学
- 日本が世界的に多く、アジア諸国(インド、中国など)、ソ連、メキシコ、南アフリカでもみられる。(参考3)
- 1.2-2.6/100万人 (HIM.2127)
- 若年者。 10-40歳(PHD.360)
- 女性に多い
- 男:女=1:10 1:9(IMD YN.C-151)
我が国が世界でもっとも多いといわれている。でも少なくないようである。←日本語の意味が分からない
病理
- 大動脈や分岐幹動脈など弾性型動脈が侵される。大動脈弓から下行大動脈にかけて好発する。とくに腕頭動脈、総頚動脈、鎖骨下動脈の分岐部に多い。(参考3)
- 病変は外膜から進行し、中膜がもっとも強く侵される。動脈壁全層が肥厚し、内腔は狭窄にて閉塞する。(参考3)
- 線維化をともなう肉芽腫性血管炎。管腔の狭小化が顕著。(PHD.361)
- 内膜の過形成。中膜、外膜の肥厚。慢性期には線維化と内腔の狭窄。(HIM.1567)
- there are marked intimal proliferation and fibrosis, scarring and vascularization of the media, and disruption and degeneration of the elastic lamina.(HIM.2127)
- 炎症性の単核球の浸潤がみられ、時に巨核球が見られる。(HIM.2127)
- 連続・斑状の肉芽腫性炎症が見られ、リンパ球、組織球、多核巨細胞が見られる(PHD.361) → 内膜の増殖、男性板の破壊、線維化
症状
- 早期には全身症状、慢性期には血管内腔狭窄・閉塞による症状が出る
- 全身症状:発熱、盗汗、全身倦怠感、食欲不振、関節痛、体重減少
- 血管狭窄・閉塞による症状:上肢の跛行、脳虚血、失神、(時に)狭心症
- 皮膚症状:結節性紅斑、壊死性膿皮症
閉塞部位と症状 HIM.2127
table 319-6 Frequency of Arteriographic Abnormalities and Potential Clinical Manifestations of Arterial Involvement in Takayasu's Arteritis
|
動脈
|
動脈造影状の異常(%)
|
来しうる症状
|
鎖骨下動脈
|
93
|
上肢の跛行(arm claudication)、レイノー症候群
|
総頚動脈
|
58
|
視覚の変化、失神、TIA、脳梗塞
|
腹部大動脈
|
47
|
腹痛、悪心、嘔吐
|
腎動脈
|
38
|
高血圧、腎不全
|
大動脈弓/大動脈根部
|
35
|
大動脈弁閉鎖不全症、うっ血性心不全
|
椎骨動脈
|
35
|
視覚の変化(visual change)、めまい
|
腹腔動脈
|
18
|
腹痛、悪心、嘔吐
|
上腸間膜動脈
|
18
|
腹痛、悪心、嘔吐
|
腸骨動脈
|
17
|
下肢の跛行(leg claudication)
|
肺動脈
|
10?40
|
非定型的な胸痛(atypical chest pain)、呼吸困難
|
冠状動脈
|
<10
|
胸痛、心筋梗塞
|
資料3
表1 大動脈炎症候群の症状出現頻度
|
症状
|
頻度(%)
|
脳循環障害(めまい、頭痛、失神)
|
60
|
眼症状
|
20
|
心症状(狭心症様症状)
|
60
|
高血圧
|
50
|
四肢循環障害(しびれ、冷感、脈拍欠損)
|
70
|
全身症状(発熱、倦怠感)
|
70
|
身体所見
- 脈を触れない
- 血圧の左右差、上下肢差(下肢>>上肢) ← 鎖骨下動脈が冒される事による
- 血管雑音 ← 血管内腔の狭窄による
- 高血圧:32-93%の患者で(HIM. 2127)
- (古典的?)脈なし病の三徴:(1)上肢の脈を触れない、(2)眼底変化(後期の変化に花冠状動静脈吻合、花環状動静脈吻合)、(3)頚動脈反射亢進(参考4)
- 上半身に脈を触れず、進行すると頚動脈反射亢進により頭部を後屈させると脈拍数減少、血圧低下、失神、過呼吸をきたす。緩徐に進行する血圧低下に伴う血流速度低下により網膜血管が拡張、また毛細血管瘤が耳側周辺部から眼底全体に広がる。視神経乳頭を取り巻いて馬蹄形または花環状の動静脈吻合が形成されるようになる。(SOP.144)
検査
- ESR上昇、CRP上昇
- 単純CT:全周性に血管壁が肥厚。肥厚した血管壁に高吸収を認めることがある。
- 造影CT:中膜から外膜にかけて造影効果あり。内膜は造影されない。
診断
- 参考1-1
- 1. 確定診断は画像診断(DSA,CT,MRA)によって行う。
- 2. 若年者で血管造影によって大動脈とその第一次分枝に閉塞性あるいは拡張性病変を多発性に認めた場合は、炎症反応が陰性でも大動脈炎症候群(高安動脈炎)を第1に疑う。
- 3. これに炎症反応が陽性ならば、大動脈炎症候群(高安動脈炎)と診断する。
- 4. 上記の自覚症状、検査所見を有し、下記の鑑別疾患を否定できるもの。
鑑別診断
合併症
- 大動脈弁閉鎖とそれによる心不全、大動脈瘤、腎血管性高血圧、膠原病 (YN.C-152)
- 骨関節病変、慢性甲状腺炎 (YN.C-152)
治療
薬物療法
外科療法&カテーテルインターベンション
外科療法
死因
- うっ血性心不全、心筋梗塞、脳梗塞・脳出血、腎不全、肺梗塞 (YN.C-151)
予後
参考
- http://www.nanbyou.or.jp/entry/290
- http://www.nanbyou.or.jp/upload_files/065_s.pdf
- http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2008_ozaki_h.pdf
- http://www.nanbyo.or.jp/zaidan/nanbyo/tokuteisikkan_list/13/content13.html
- 4. 2.螢光眼底血管造影法による脈なし病網膜血行動態の観察と,本病網膜血管病変の組織学的研究 生井浩 松井弘治
- http://journal.akademi.jp/jca/pdf/19701005/jca_1970_1005_0253_0.pdf
[★]
- 英
- atrial fibrillation, AF, AFIB
- 関
- 心房粗動、心室細動
定義
- 心房細動は心房が高頻度に、しかも同期せずに興奮する状態である。その結果、心房は心室に血液を送るための律動的な収縮を行えなくなり、また心室の興奮も不規則となる。 (参考2)
分類
- 参考2
- 基礎心疾患を認めず,高血圧もない症例に出現した心房細動
完全房室ブロックを伴う心房細動(EAB 135)
原因
心房細動を合併しやすい病態
- 医学大事典
- 虚血性心疾患、高血圧症、リウマチ性心疾患、心筋症、呼吸器疾患、甲状腺機能亢進症、高齢者心房中隔欠損症、WPW症候群など
- 心房負荷で僧帽弁狭窄症を来しやすい
甲状腺機能亢進症
危険因子 QB.C-410
- 高齢者(65歳以上)
- 脳卒中の既往
- 高血圧
- 心不全
- 心房・心室拡大
症状
- 頻拍に因る:動悸、胸部圧迫感
- 拍出量低下による:(器質的心疾患のある場合)心不全
- 心房収縮低下による:心房内血栓形成 → 血栓塞栓症
- 血栓塞栓症は心房細動の時と心房細動から洞調律に復帰させるときに起こりやすい。
心電図
- 着目する誘導:P波 = II誘導、f波 = V1誘導
- 1. f波の出現(400-700/分(EAB.160), 350-600/分(PHD.295))←多数興奮旋回 multiple reentry
- 2. P波の欠如
- 3. RR間隔が不整 ← f波が時々心室に伝わるため
- 絶対性不整脈
[show details]
治療
QB.C-410
- 血行動態が不安定:電気的除細動
- 血行動態が安定 :2-3週間抗凝固療法を行ってから薬物的な除細動Class Ia(APD↑), Class Ic(APD±)
- 48-72時間以内に新規発症した心房細動では抗凝固療法不要
- 経食道心エコーにより左房内血栓を認めなければ、除細動施行。
- 慢性経過(6ヶ月程度)した慢性心房細動では除細動を行っても再発する率が高いので、除細動の適応にはならない????
概要
- 薬物療法と抗凝固療法を施行する
- electrical direct-current cardioversionによる洞調律の回復は、頻脈の時にすべき(心房の興奮が心室に伝導しているとき)
- カテーテルアブレーションは症状があって、かつ他の内科的治療法が奏効しない特に行う
- 外科治療はMaze手術がある
薬物治療
- 心室への興奮の伝達を抑制:Class II, class IV, or digitalis
- 除細動 :Class Ia(APD↑), Class Ic(APD±), Class III
薬物治療 (不整脈薬物治療に関するガイドライン Guidelines for Drug Treatment of Arrhythmias (JCS 2004))
抗凝固療法
- ワーファリンはINR 1.6-2.5に調節。欧米では2.0-3.0。 (QB.C347)日本人ではPT-INRを1.5-2.0に設定。 治療域が狭く個人差が大きいのでPT-INRをモニターする。
- C cardiac failure
- H hypertension
- A age >75yr
- D disbites mellitus
- S2 prior stroke or TIA
- 0 LOW: aspirin 81-325 mg PO dialy
- 1 MODERATE: aspirin or warfarin
- 2 MODERATE: previous CVA/TIA/embolism? YES: warfarin/NO: aspirin or warfarin
- 3-6 HIGH: warfarin
外科的療法 (NSU.440)
- 再発性の発作性心房細動で患者の社会生活に障害が生じているもの
- 塞栓症の既往のある心房細動
- 冠状動脈疾患、僧帽弁膜症、心房中隔欠損症などのため手術を受ける症例で、発作性あるいは慢性心房細動を有する症例
- 右心房、心房中隔、左心房に切り込みを入れ一方向性の伝導しか起こらなくする。
- Coxが創案し、手術法はMazeIII法と呼ばれる。
心房細動の存在により面倒くさくなること
参考
- 1. 不整脈薬物治療に関するガイドライン(2009年改訂版)
- [display]http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2009_kodama_h.pdf
- 2. 不整脈薬物治療に関するガイドライン Guidelines for Drug Treatment of Arrhythmias (JCS 2004)
国試
[★]
- 英
- cerebral infarction, brain infarction
- 関
- 一過性脳虚血発作 transient ischemic attack TIA
- 関
- 脳塞栓症、脳血栓症
- 神経系 091015II(脳梗塞における血液マーカー),091016III,091016IV
疫学
- 脳卒中に占める割合:アテローム血栓性梗塞24.1%、ラクナ梗塞22.7%、心原性脳塞栓症19.2%、その他の脳梗塞5.1% (ガイドライン1)
分類
- 定義:脳を灌流する頭蓋内外の主幹動脈のアテローム硬化を原因とする梗塞
- 機序:塞栓性、血栓性、血行力学性
- 血栓性:アテロームプラークの破綻→血管内皮下組織への血小板の付着→血小板活性化・凝集→(主に)血小板凝集塊の形成
- 血行力学性:主幹動脈の狭窄や閉塞
- 好発部位:内頚動脈(起始部、サイフォン部)、中大脳動脈(水平部)、後大脳動脈(近位部)、椎骨動脈(起始部、終末部)、脳底動脈
- 危険因子:高血圧、糖尿病、高脂血症
- 定義:心臓内の栓子や心臓を経由する栓子が急激に脳動脈を閉塞する
- 機序:塞栓性
- 塞栓性:血液うっ滞→血液凝固カスケードの活性化→トロンビン生成の亢進→フィブリン形成の進展
- 定義:一本の穿通枝動脈閉塞による直径1.5cm未満の小さな梗塞
- 機序:細小動脈硬化、微小塞栓、血栓・塞栓症、血行力学性
- 細小動脈硬化:高血圧に対抗してリポヒアリノーシス(微小動脈硬化・血管硬化)が起こり血管が狭窄
- 微小塞栓:脳内外の微少な塞栓物質による
- 穿通枝動脈の微小粥腫
- 穿通枝分岐部の分枝粥腫(cf.branch atheromatous disease, BAD)→穿通枝動脈が起始部から閉塞して起こる
- 危険因子:高齢、高血圧
- 好発部位:基底核、比較、橋、支障、内包後脚、側脳室外側の大脳深部白質
比較
- SQ.515
|
アテローム血栓性脳梗塞
|
ラクナ梗塞
|
心原性脳塞栓
|
発症機序
|
血栓性 塞栓性 血行力学性
|
血栓症
|
塞栓性
|
好発年齢
|
高齢者
|
高齢者
|
若年者もあり
|
発症時刻
|
起床時
|
覚醒時
|
日中活動時
|
発症様式
|
緩徐進行
|
比較的緩徐進行
|
突発的
|
意識障害
|
軽度
|
なし
|
しばしば高度
|
大脳皮質症状
|
時にあり
|
なし
|
あり
|
基礎疾患
|
高血圧 糖尿病 高脂血症
|
高血圧
|
心疾患
|
リスクファクター
- 高血圧、心筋梗塞、心房細動、糖尿病、高脂血症、無症候性頚動脈病変
- 血圧:(脳梗塞全般)140/90mmHg以上。(ラクナ梗塞)130/85mmHg以上
生活習慣因子
検査
- 画像検査では超急性期には拡散強調画像が有用。CTではearly CT signを確認する。
CT
early CT sign
MRI
- 拡散強調画像:超急性期で梗塞部が高信号を呈する。
- T1:急性期以降(1日~)に低信号
- T2:6時間以降に高信号を呈する(細胞腫脹)。
治療
予後
- ガイドライン1
- 入院時NIH Stroke Scale(NIHSS)スコアの中央値:ラクナ梗塞4、アテローム血栓性脳梗塞6、心原性脳塞栓症14、その他5
- 退院時のmodified Rankin Scale(mRS)3-5の転帰不良(及び死亡)の割合:ラクナ梗塞22.6%(死亡率1.1%)、アテローム血栓性脳梗塞41.4%(6.9%)、心原性脳塞栓症44.8%(18.6%)、29.8%(10.3%)
- 重症度:心原性脳塞栓症>アテローム血栓性脳梗塞>ラクナ梗塞
国試
ガイドライン
- http://www.jsts.gr.jp/jss08.html
[★]
- 英
- antiphospholipid syndrome, antiphospholipid antibody syndrome, anti-phospholipid syndrome, anti-phospholipid antibody syndrome, APS
- 同
- 抗リン脂質症候群
- 関
- [[]]
概念
分類
- 全身性エリテマトーデスに合併(SLEの20-40%に合併)
- 劇症型(catastrophic APS):血小板減少症・重症、3部位以上の多臓器不全
病因
疫学
症状
- 胎盤内の血栓形成→胎盤機能不全。妊娠5-6か月に多い。明らかな基礎疾患のない習慣流産患者のうちの20%を占める。3回続けて流産した場合は疑われる。
- 1. 静脈血栓症:深部静脈血栓症(Budd-Chiari症候群、下肢、腎、網膜など)、肺塞栓症、腸間膜静脈血栓症
- 2. 動脈血栓症:脳血管障害(一過性脳虚血発作、脳梗塞)、末梢動脈閉塞、腸間膜動脈血栓症、心筋梗塞、網膜動脈血栓症
- 3. 習慣性流産:子宮内胎児死亡
- 4. 血小板減少症(出血傾向は来さないことが多い)
- 5. その他:網状皮斑(livedo),皮膚潰瘍、溶血性貧血、偏頭痛、舞踏病、てんかん、肺高血圧症など
REU.188
- SLE様症状(蝶形紅斑、DLE、光線過敏症など)もありうる
診断
診断基準 REU.190
- 臨床症状1椎上、検査基準1つ以上を満たしたとき、抗リン脂質抗体症候群と診断
- 1. 血栓症:動脈、静脈、小血管
- 2. 妊娠合併症
- a. 妊娠10週以降の胎児死亡
- b. 重症子癇前症、子癇、あるいは重症胎盤機能不全による34週以前の早産
- c. 3回以上続けての妊娠10週以前の自然流産
検査
- → 梅毒血清反応(STS):偽陽性
- 抗β2-GFI/カルジオリピン複合体抗体
- → リン脂質依存性の血液凝固反応の阻害(内因系) → APTT:延長。PT:正常
治療
- 動脈血栓症の再発予防・・・アスピリン少量内服が第一選択
- 静脈血栓症の再発予防・・・ワルファリン
予後
予防
[★]
- 英
- transient cerebral ischemic attack, transient ischemic attack TIA
- 同
temporary ischemic attack ← 誤用なのでは?
- 関
- 脳卒中、一過性神経発作 TNA
|
内頚動脈系
|
椎骨脳底動脈系
|
運動障害
|
一側
|
一側/両側
|
感覚障害
|
視力障害
|
一過性黒内障
|
中心回避型視野欠損
|
小脳症状
|
なし
|
運動失調・動揺歩行
|
脳神経症状
|
稀
|
構音・嚥下障害、複視
|
自覚症状
|
失語
|
回転性めまい、両眼がかすむ、嘔吐
|
発作回数/症候
|
少ない/同一
|
多い/変動
|
梗塞への移行
|
多い
|
少ない
|
関連血管
|
眼動脈、中大脳動脈
|
後大脳動脈、SCA、AICA、PICA
|
概念
- 脳血管障害により突然、局所神経症状(片麻痺、失語症)を呈し、24時間以内(通常10-20分以内)に消失する病態
病因
- 以下の2つについては教科書に記載がある。
- 研修医当直御法度 症例帳 p.20
検査
-
- (DWIで?)かなりの頻度で小梗塞が認められることが明らかにされている(IMD)
鑑別
- PMID 23235138
治療
- 目標:脳梗塞の予防
国試
参考
- 1. [charged] Etiology and clinical manifestations of transient ischemic attack - uptodate [1]
- 2. [PDF]TIA の新しい定義と概念
- http://www.neurology-jp.org/Journal/public_pdf/050110904.pdf
- 3. Special report from the National Institute of Neurological Disorders and Stroke. Classification of cerebrovascular diseases III.
-
- [No authors listed]
- Stroke; a journal of cerebral circulation.Stroke.1990 Apr;21(4):637-76.
- PMID 2326846
[★]
- 関
- 一過性脳虚血発作, TIA
[★]
[★]