- 関
- 与える、寄付、供給、申し込み、用意、勧める、供与、申し出る、寄付金
- offer、offering、donation、provision、offer、donate、provide
WordNet
- threaten to do something; "I offered to leave the committee if they did not accept my proposal"
- something offered (as a proposal or bid); "noteworthy new offerings for investors included several index funds" (同)offering
- the verbal act of offering; "a generous offer of assistance" (同)offering
- propose a payment; "The Swiss dealer offered $2 million for the painting" (同)bid, tender
- offer verbally; "extend my greetings"; "He offered his sympathy" (同)extend
- present as an act of worship; "offer prayers to the gods" (同)offer up
- present for acceptance or rejection; "She offered us all a cold drink" (同)proffer
- make available for sale; "The stores are offering specials on sweaters this week"
- make available or accessible, provide or furnish; "The conference center offers a health spa"; "The hotel offers private meeting rooms"
- produce or introduce on the stage; "The Shakespeare Company is offering `King Lear this month"
- put forward for consideration; "He offered his opinion"
- take measures in preparation for; "provide for the proper care of the passengers on the cruise ship"
- supply means of subsistence; earn a living; "He provides for his large family by working three jobs"; "Women nowadays not only take care of the household but also bring home the bacon" (同)bring home the bacon
- give what is desired or needed, especially support, food or sustenance; "The hostess provided lunch for all the guests" (同)supply, ply, cater
- determine (what is to happen in certain contingencies), especially by including a proviso condition or stipulation; "The will provides that each child should receive half of the money"; "The Constitution provides for the right to free speech"
- supply with provisions (同)purvey
- a store or supply of something (especially of food or clothing or arms)
- the activity of supplying or providing something (同)supply, supplying
- a stipulated condition; "he accepted subject to one provision" (同)proviso
- give to a charity or good cause; "I donated blood to the Red Cross for the victims of the earthquake"; "donate money to the orphanage"; "She donates to her favorite charity every month"
- money contributed to a religious organization
PrepTutorEJDIC
- …‘を'『申し出る』,すすめる,提供する / …‘を'『企てる』 / (品物に)〈値段〉‘を'つける《+『名』〈値段〉+『for』+『名』〈品物〉》 / (ある金額で)…‘を'売りに出す《+『名』+『for』+『名』〈金額〉》 / (神に)…‘を'ささげる《+『up』+『名』+『to』+『名』》 / 〈機会などが〉現れる,起こる(occur) / (神に)ささげ物(祈り)をささげる / (女性に)求婚する / 『申し出』,提案 / 付け値
- …‘を'『供給する』,提供する,与える / 《『provide』+『that』『節』》(法律などで)…‘と'『規定する』 / (将来の安全・災害などに)『備える』,用意する / (家族などを)扶養する《+『for』+『名』》
- 〈U〉(…の)『供給』,『支給』《+『of』+『名』》 / 〈U〉(…に備える)『用意』,準備《+『for』(『against』)+『名』》 / 《複数形で》食糧[供給] / 〈C〉(法律などの)条項,規定 / …‘に'食糧を供給する
- (…に)…‘を'寄贈する,寄付する《+『名』+『to』+『名』》 / (…に)寄贈(寄付)する《+『to』+『名』》
- 〈U〉(…の)申し出,提供《+『of』+『名』》 / 〈C〉(神への)お供え,ささげ物,(教会への)献金;(一般に)贈り物
- 寄贈,寄付 / 寄付金,寄贈品
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/10/09 22:13:05」(JST)
[Wiki ja表示]
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 長期投資 社会に価値を提供する企業が収益を出せる 鎌倉投信社長 鎌田恭幸 (特集 2013大予測&2050未来予測) -- (2050年の世界と日本(後編)「下り坂」時代を生き抜く)
- 百貨店の独自性を発揮し価値ある商品を提供する Interview 百貨店はどう生き残るのか 三越伊勢丹ホールディングス社長 大西洋 (特集 2013大予測&2050未来予測) -- (2013年大予測(Part 4)産業・企業編 デフレで競争激化 輸出企業も正念場)
- 博物館における差別化戦略の源泉 : 経験と組織能力による差別化フレームワーク
- 平井 宏典
- 共栄大学研究論集 (11), 107-119, 2013-03-31
- … しかし、近年、博物館の社会的役割や顧客ニーズが多様化する中で、顧客満足を充足するためには博物館が提供する価値をより個人的な経験に基づくものとして捉える必要がある。 … 本稿は、MOT の理論を援用し、差別化の源泉として博物館が提供する価値を「経験」、その経験を生み出す力を「組織能力」という2 つの新たな視点について考察した。 …
- NAID 110009559718
Related Links
- デジタル大辞泉 提供の用語解説 - [名](スル) 1 金品・技能などを相手に役立てて もらうために差し出すこと。「場所を―する」「血液を―する」 2 広告主がスポンサーとなっ て、テレビ番組を視聴者に公開すること。 ...
- テレビでの提供画面を模して作られた機能。視聴者がニコニコポイントを払って動画を 宣伝すると、しばらくの期間動画の最後に宣伝をした人の名前とコメント(任意)を クレジットとして表示させることが出来る。このクレジット表示方法は背景がブルーバック という ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 臓器の移植に関する法律の平成21年改正によって、初めて可能となったのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [106B033]←[国試_106]→[106B035]
[★]
- ☆case13 手の筋力の低下
- ■glossary
- brisk adj. (人・態度が)活発な、元気のよい、きびきびした。ぶっきらぼうな、素っ気ない。(商売が)活況の(⇔dull)。小気味のよい、(大気など)爽快な、気持ちのよい。(味などが)ピリッとする。鋭い。(飲料が)盛んに泡立つ
- dysarthria n. difficulty in articulating words due to disease of the central nervous system 構音障害
- dysphasia n. loss of or deficiency in the power to use or understand language as a result of injury to or disease of the brain 失語症、言語障害
- multidisciplinary adj. 集学的な
- gastrostomy 胃瘻造設術
- feeding gastrostomy n. Surgery A procedure in which an opening is created in the anterior wall of the stomach to allow suction decompression and improved respiratory function by eliminating the need for a nasogastric feeding tube
- ■症例
- 67歳、男性 元大学講師(retired university lecturer)
- 主訴:左手の筋力低下と筋萎縮
- 現病歴:左手を使った労作後に左手の筋力が低下する(例えば、ドライバーを使った後など)。前腕の筋に疝痛をみとめる。発話はわずかに流暢であり(slight slurred)、水を飲んだあとで窒息しだす。服用薬はシンバスタチン、アスピリン、アテノロール。喫煙はしない。飲酒は週にワインのボトルを1本あける。
- 既往歴:高血圧が15年間続いている。3年前に心筋梗塞。
- 家族歴:妻と暮らしている。大きくなった2人の子供がいる。
- ・診察 examination
- 血圧:146/88 mmHg。心血管系、呼吸器系、腹部に異常を認めない。上肢に萎縮を認める。特に左手に著しい萎縮を認める。両側の上腕の筋にいくらか線維性筋攣縮を認める。筋力は左で全般的に低下(globaly reduced)、右手でわずかに低下。筋緊張は正常。上腕二頭筋反射・上腕三頭筋反射は両側ともに活発に認められる(brisk)。感覚喪失(sensory loss)は認めない。わずかに構音障害を認める
- ■キーワード&着目するポイント
- 筋萎縮、線維性筋攣縮、感覚喪失なし
- ■解説
- (第1パラグラフ) 疫学
- ・この男は運動ニューロン疾患。
- ・この疾患は原因不明の疾患で、脊髄、脳神経核、運動皮質に影響を及ぼす。
- ・この病気は普通50-70歳で出現する。
- (第2パラグラフ) 症状
- ・筋力低下と筋萎縮は一側の手か腕にあらわれるのが一般的 ← 両側性でないということか。
- ・筋力低下は運動後に最も顕著に表れる
- ・前腕の疝痛は疾患の初期に一般的である。
- ・患者は下肢の筋力低下あるいは構音障害や言語障害を訴えてやってくることがある。
- ・この病態の特徴的な生理的徴候は線維性攣縮(筋束の不規則で早い収縮。下位運動ニューロンの障害を示唆) → 下肢の運動ニューロン損傷による筋肉の脱神経が原因
- ・反射は著明 → 皮質運動ニューロンの喪失による。
- ・感覚喪失はない
- (第3パラグラフ) 鑑別
- ・進行例では診断は容易だが、初期ではmore problematic。
- ・疲労で悪化する四肢の筋力低下は「重症筋無力症」と混乱する。
- ・老人における失語症と構音障害の原因は、「脳血管障害による偽性球麻痺」であることがより一般的。
- ・上肢に感覚障害を伴わない筋萎縮、線維束攣縮を呈する他の疾患として「頚髄症」がある。
- ・「外傷」や「心尖部肺癌(パンコースト腫瘍)」による腕神経叢の損傷で腕に症状があらわれるかもしれない。
- ・末梢運動神経優位のニューロパチーは対側性の筋力低下と反射の低下というパターンを起こす。 ← ?
- (第4パラグラフ) 症状・経過
- ・運動ニューロン疾患は進行性で不治の病態
- ・足の痙性麻痺を発現する傾向がある
- ・球麻痺は失語症と構音障害を起こす
- ・肛門括約筋は普通影響を受けない
- ・知能は一般的に影響を受けない
- (第5パラグラフ) 治療・管理
- ・この病態に対して治癒的な治療法はない
- ・発症から平均生存期間は2-4年
- ・医師は診断と予後について患者と家族に説明しなければならない。
- ・集学的なチームはサポートを提供しなければいけない。
- ・病気が進行して発話が悪くなったとき、コンピュータの使用で会話は補助されうる。
- ・feeding gastrostomyは十分なカロリーの摂取を可能にするために必要かもしれない。
- ・非侵襲的な呼吸器は呼吸不全を補助するために使われうる
- ・普通、気管支肺炎で死亡する
- ■運動ニューロン疾患とは?
- 運動ニューロン疾患 motor neuron disease MND
- ■参考文献
- HIM = Harrison's Principles of Internal Medicine 17th Edition
- CASES = 100 Cases in Clinical Medicine Second edition
- IMD = 内科診断学第2版
[★]
- 英
- preparation、prepare、provide
- 関
- 与える、供給、作成、準備、製剤、調製、提供、標品、標本、プレップ、プレパラート、製法
[★]
- 関
- contribute、contribution、donate、endow、endowment、offer、offering、provide、provision
[★]
- 英
- application、offer
- 関
- 応用、提供、適用、散布、処理、勧める、施用、申し出る、アプリケーション
[★]
- 英
-
- 関
- 与える、設備、装置、提供、目録、用意、医療機器、補給
[★]
- 英
- donor、organ donor
- 関
- 供与体、ドナー、供与者、提供者、組織提供者
[★]
- 英
- health care provider、provider
- 関
- 提供者、プロバイダー