- 英
- rupture of membrane, amniorrhexis, rupture of bag of waters
- ラ
- ruptura bursae aquarum
- 同
- 胎胞破裂 rupture of bag
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2021/07/24 21:51:58」(JST)
[Wiki ja表示]
| この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。 出典検索?: "羊水" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2020年12月) |
羊水(ようすい)は、羊膜上皮から分泌され、羊膜腔を満たす液体で、爬虫類、鳥類、哺乳類といった有羊膜類の胚、胎児は、羊水に浮かんで発育する。また、尿膜水と一括して胎水とも呼ばれる。
魚類や両生類といった羊膜を形成しない脊椎動物の胚は、外界の水が胚の周囲を循環することで胚の排泄する排泄物の除去やガス交換を行い発生の行われる空間の環境を維持しているが、有羊膜類の胚は羊膜腔に保持されpHや浸透圧などの諸性質の変動を一定に抑え、恒常性を保った羊水を作り出す事により胚発生の行われる空間の環境を胚にとって良好に維持している。
卵や子宮の中には最初から羊水があるわけではなく胚に漿膜や羊膜といった胚膜が形成、胚の本体が羊膜腔に包まれると、その中に羊水が満たされる。発生の進んだ胚では羊水を嚥下する運動が観察される。
哺乳類では、出産の直前に羊膜が破れ、羊水が体外に出る。これを破水(はすい)という。
なお、高齢出産や遺伝病の保因者などの場合、出生前診断として胎児の染色体異常や先天性異常を調べるべく羊水中に浮遊する遊離細胞などを調べる羊水検査を行う事がある。
この検査で重篤な異常が見つかった場合、胎児を産み育てるか、もしくは人工妊娠中絶に踏み切るかなどについて妊婦およびその周囲が決断を迫られる事になる。胎児の人権の侵害であり、倫理的に許されざる行為であるとの意見と、先天性の障害をもつ子供を育てることは生活上大きな負担であり、堕胎についての妊婦の選択権を認めるべきであるとの対立する意見とがあり、倫理上の問題が生じている。
加齢などの要因により羊水が腐るという事はないが、出産予定日を過ぎての出産時など胎児の排便により羊水が濁る事はある。
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
|
この項目は、生物学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:生命科学/Portal:生物学)。 |
|
この項目は、医学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:医学/Portal:医学と医療)。 |
典拠管理 |
- GND: 4155519-3
- MA: 2778194526
|
---|
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 前期破水・早産と血液凝固線溶 (特集 早産と妊娠高血圧腎症 : 病因・病態生理 : 私はこうみる) -- (早産)
- 早産期の前期破水における腟内細菌叢の周産期感染への影響
- 小川 真吾,林 瑞成,磯村 真理子,佐川 慧,春名 百合愛,横山 展子,宮崎 美和,柴田 良枝,鈴木 俊治
- 東京産科婦人科学会会誌 71(1), 7-12, 2022-01
- NAID 40022820310
- 妊娠14週で前期破水・羊水過少となり妊娠23週で出生・成育した双胎一児の1例
- 江 沙音,兵藤 博信,熊澤 理紗,水野 吉章,新田 慧,岩佐 加波,彦坂 慈子,船倉 翠,今田 信哉,久具 宏司
- 東京産科婦人科学会会誌 71(1), 144-149, 2022-01
- NAID 40022818673
Related Links
- ムーニー |ユニ・チャーム 【破水したらどうしたらいい?量はどれくらい?病院へ行くまでの流れと処置】ページのご紹介です。ムーニーでは、成長に合わせたオムツ選びや妊娠・出産・育児に関するママに役立つ情報、キャンペーン情報をお届けしています。
- 破水ってどういう感覚?気付かなかった人もいるって本当?破水の前兆、感覚、音、感じた位置や量はどれくらいだったかまで先輩ママ50人に聞きました。痛みはあるのか、事前に準備しておくべきグッズや対策方法も。
- 破水【はすい】 胎胞が破れて羊水が流出すること。 出産(分娩(ぶんべん))の第1期(開口期)陣痛時に卵膜の一部が子宮壁から剥離(はくり)し,その中へ羊水の一部が圧入されて胎胞が形成され,子宮下部や頸(けい)管を押し広げる。 。頸管が全開大となり,児頭が頸管に下って胎胞を中から ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [104E041]←[国試_104]→[104E043]
[★]
- 25歳の初産婦。妊娠39週6日。陣痛発来のため入院した。陣痛は周期2分30秒、発作持続時間70秒。外診では第1頭位。内診で子宮口は7cm開大、展退度80%、児頭下降度はSP+3cm、子宮頸部は軟、子宮口の位置は前方である。胎胞は認めない。卵膜を介して矢状縫合を1時から7時方向に触知し、子宮口の中央部に小泉門を触れるが大泉門は触れない。
- 正しいのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [109G046]←[国試_109]→[109G048]
[★]
- 38歳の経産婦。妊娠41週。陣痛発来と破水とを主訴に来院した。入院3時間後の内診で子宮口は6cm開大。胎児心拍数陣痛図で、陣痛周期は1分30秒、持続時間は60秒、心拍数基線は160bpm、基線細変動は10bpm、遅発一過性徐脈を示している。
- まず投与するのはどれか。
[正答]
B
- 基線細変動は6bpm以上有り、胎児状態に特に問題はないと考えるらしい。
- 陣痛
※国試ナビ4※ [103A020]←[国試_103]→[103A022]
[★]
- 30歳の女性。妊娠27週。腹痛を主訴に来院した。超音波断層法で羊水過多症と胎児発育遅延とが認められ、さらに胎児心奇形と胎児頭蓋内の異常とを指摘された。内診で子宮ロは2cm開大しており、子宮収縮が3分おきにみられる。出血はなく、破水はしていない。
- 処置として適切なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [104A019]←[国試_104]→[104A021]
[★]
- a 外子宮口から進行する。
- b 破水すると進行しにくい。
- c 経腟超音波検査で診断する。
- d 100%なら子宮口は全開大している。
- e 子宮頚管の短縮度として表現される。
[正答]
※国試ナビ4※ [104G028]←[国試_104]→[104G030]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [106A010]←[国試_106]→[106A012]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [105B011]←[国試_105]→[105B013]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [101B084]←[国試_101]→[101B086]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [105C031]←[国試_105]→[105D002]
[★]
- (1) 下腹痛の性状
- (2) 破水の有無
- (3) 出血量
- (4) 頚管の開大度
[★]
;英:α-fetoprotein AFP, alpha fetoprotein, alpha-fetoprotein
- 同
- αフェトプロテイン、α胎児性タンパク
- 関
- トリプルマーカーテスト。腟分泌液中α-フェトプロテイン、AFP-L3分画
産生部位
- 出生後の産生はほとんどみられない。
- 肝細胞癌、肝細胞の再生局面で再び産生されるようになることがある
- 妊娠初期の異常高値は、胎児の中枢神経系異常を疑わせる所見となる。
- 本蛋白質は胎生期初期には卵黄嚢で、その後は内胚葉、肝臓で産生された後血清中に放出される。
意義
- 肝細胞癌、卵黄嚢腫瘍、肝芽腫の腫瘍マーカー、炎症性肝疾患における肝再生の指標
先天異常の診断
破水の診断
- 羊水中に多量に存在するため、膣分泌物のAFPを同定することで破水の診断に利用される
腫瘍マーカー
- 腫瘍径:腫瘍径とAFP値との間に相関はない。3cmの以下の早期肝癌では陽性率は25%。
- 組織型:(高分化・未分化)産生能低い、(中分化)産生能高い。
QB.Q-14
基準値
- 高値
- 臨床検査データブック
AFPの分画
- レクチンとの親和性により、L1,L2,L3の分画に分けられる。
- L1分画上昇:肝硬変
- L3分画上昇:肝細胞癌
AFP-L3分画、PIVKA-IIとの関係
- AFP-L3分画、PIVKA-IIと相関関係は見られない。
- 肝細胞癌において、AFPとPIVKA-IIとの間に相関関係が見られないため、併用により診断率の向上が期待できる(LAB.631)
- AFP, AFP-L3分画, PIVKA-IIが高い例では予後不良である。(参考1,2)
妊婦の生理的な変動
- 妊娠3ヶ月以降上昇、8ヶ月でピーク(300-800ng/ml)。
乳児の生理的な変動
参考
- 1. AFP・AFP-L3・PIVKA-IIの3因子陽性例は脈管浸潤が多く予後不良【肝癌研究会2011】
- http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/search/cancer/news/201107/520980.html&cnavi=1
- 3マーカーがいずれも陽性の場合、組織学的に脈管浸潤が多く認められ、Edmondson分類グレードIII、IVの頻度が高い
- 2. Triple Positive Tumor Markers for Hepatocellular Carcinoma Are Useful Predictors of a Poor Survival.
- Kiriyama S, Uchiyama K, Ueno M, Ozawa S, Hayami S, Tani M, Yamaue H.SourceFrom the Second Department of Surgery, Wakayama Medical University, School of Medicine, Wakayama, Japan.
- Annals of surgery.Ann Surg.2011 May 20. [Epub ahead of print]
- OBJECTIVE: To determine the importance of the expression pattern of multiple tumor markers for hepatocellular carcinoma (HCC) with regard to the tumor malignancy and patient survival.BACKGROUND: Several studies have indicated that HCC tumor markers, including alpha-fetoprotein (AFP), Lens culinaris
- PMID 21606837
[★]
- 関
- 早産、切迫早産
Baumgartem
- 子宮収縮、破水、出血、子宮口開大度から判定
- 3点以上は入院管理。5点以上は予後不良
項目
|
0
|
1
|
2
|
3
|
4
|
子宮収縮
|
無
|
不規則
|
規則的
|
-
|
-
|
破水
|
無
|
-
|
高位
|
-
|
低位
|
出血
|
無
|
点状
|
出血
|
-
|
-
|
子宮口開大度
|
無
|
1cm
|
2cm
|
3cm
|
≧4cm
|
[★]
- 英
- forelying cord, forelying of cord, forelying umbilical cord, for-lying of the umbilical cord, fore-lying of the cord
- ラ
- descensus funiculi umbilicalis
- 関
- 臍帯、臍帯脱出
- 破水前に先進胎児部分の側方または下方に卵膜を隔てて臍帯を透見ないしは触知すること。胎児の先進部より下方に臍帯があるが、羊水の存在、また子宮体内にあるために臍帯の圧迫はほとんど無く、胎児に影響はほとんどない。破水後に臍帯脱出に移行しやすい。
[★]
- 英
- second stage of labor
- 同
- 娩出期, expulsive stage of labor, expulsive period of labor, ejection period, ejection phase, stadium expulsionis
- 関
- 分娩時期、分娩、破水
[★]
- 英
- BTB test paper method
- 関
- 破水、羊水
[★]
- 英
- premature rupture of the membranes, premature rupture of membranes, PROM
- 同
- premature rupture fetal membrane
- 関
- 破水。プレタームPROM preterm PROM
定義
- 陣痛開始以前に卵膜の破綻を起こしたもの ← 陣痛発生以降は分娩第一期。第一期より前なので「前期破水」と覚える
- 特に、妊娠37週未満の前期破水をpreterm PROM ← ちなみに、妊娠37週未満での出産は早産と定義される
定義のまとめ
前期破水の妊娠期間による別
破水の分娩のステージによる分類
疫学
- 全妊娠の5-10%。このうち約60%は妊娠37週以降に生じる。(参考1)
病因
- 参考1 NGY.457
参考
- http://www.jsog.or.jp/PDF/61/6103-059.pdf
[★]
- 英
- 関
- 破水
定義
- 陣痛開始後、子宮口が全開大に至る以前の破水 (NGY.457)
前期破水と早期破水
[★]
- 英
- amniotomy, artificial rupture of membranes, artificial rupture of membrane
- 関
- 人工破膜、破水
[★]
- 英
- high rupture of membranes
- 関
- 破水