デキサメタゾン
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- ライフル射撃競技での得点向上のための宅内練習支援用システム(BCI/BMIとその周辺,一般)
- ステロイド皮膚外用剤と保湿剤の併用タイミングによるステロイド角層内取り込みへの影響に関する研究
Related Links
- ボアラとは。効果、副作用、使用上の注意。湿疹(しっしん)・皮膚炎などの炎症、かゆみ・腫(は)れ・不快感のある皮膚病などに効果があります。 強力レスタミンコーチゾン軟膏(なんこう)は、二次的に感染をおこしている皮膚病 ...
- マルホ株式会社のボアラ軟膏0.12%(デキサメタゾン吉草酸エステル)について、薬価、写真、作用・効果、副作用、保管方法、医療者によるお薬の評価などを掲載しています。
Related Pictures





Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
ボアラ軟膏0.12%
組成
成分・含量(1g中)
添加物
禁忌
(次の患者には使用しないこと)
- 細菌、真菌、ウイルス皮膚感染症〔感染症を悪化させるおそれがある〕
- 本剤の成分に対して過敏症の既往歴のある患者
- 鼓膜に穿孔のある湿疹性外耳道炎〔穿孔部位の治癒の遅延及び感染のおそれがある〕
- 潰瘍、第2度深在性以上の熱傷・凍傷〔皮膚の再生を抑制し、治癒を遅延させるおそれがある〕
効能または効果
- 湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、ビダール苔癬を含む)、乾癬、痒疹群(蕁麻疹様苔癬、固定蕁麻疹を含む)、掌蹠膿疱症、虫刺症、慢性円板状エリテマトーデス、扁平苔癬
- 通常1日1〜数回適量を患部に塗布する。
なお、症状により適宜増減する。
重大な副作用
眼圧亢進、緑内障、後嚢白内障
- 眼瞼皮膚への使用に際しては、眼圧亢進、緑内障を起こすおそれがあるので注意すること。
大量又は長期にわたる広範囲の使用、密封法(ODT)により、後嚢白内障、緑内障等があらわれることがある。
薬効薬理
血管収縮作用
- 本剤の血管収縮作用は強く、0.12%ベタメタゾン吉草酸エステル製剤と同等である。(健康成人男子)
抗炎症作用8)9)
- 本剤の血管透過性亢進抑制作用及び浮腫抑制作用は0.12%ベタメタゾン吉草酸エステル製剤と同等あるいはそれ以上であり、肉芽増殖抑制作用、アジュバント関節炎抑制作用及び遅延型アレルギー性皮膚炎症抑制作用は0.12%ベタメタゾン吉草酸エステル製剤よりも強い。(ラット、マウス)
有効成分に関する理化学的知見
一般名
- デキサメタゾン吉草酸エステル(Dexamethasone Valerate)(JAN)
化学名
- 9-Fluoro-11β,17,21-trihydroxy-16α-methylpregna-1,4-diene-3,20-dione 17-valerate
分子式
分子量
性状
- 白色の結晶性の粉末である。
クロロホルムに極めて溶けやすく、アセトニトリル、メタノール又はエタノール(99.5)に溶けやすく、1-ブタノールにやや溶けやすく、水にほとんど溶けない。
融点
分配係数
★リンクテーブル★
[★]
商品
</rad>
[★]
- 英
- dexamethasone
- ラ
- dexamethasonum
- 化
- プロピオン酸デキサメタゾン?JAN
- 同
- デキサメサゾン
- 商
- Decadron
- (点眼・点耳・点鼻)DMゾロン、コンドロンデキサ、ビジュアリン、テイカゾン、D・E・X、オルガドロン、サンテゾーン
- (口腔内用)アフタゾロン、デルゾン、エースミン、デキサルチン、デルゾン
- (軟膏)ビスオ、メインベート、デルムサット、プロメタゾン、メサデルム、オイラゾン、グリメサゾン、ザルックス、デキサA、ヒフメタ、プロメタゾン、ボアラ
- (注射液)デキサート、オルガドロン(デキサメタゾンリン酸エステルナトリウム)、ソルコート、デカドロン、メサドロン、リメタゾン
- (服用)エリザス、レナデックス
- (吸入)ストメリンD
- 関
- 糖質コルチコイド、デキサメタゾン抑制試験、コルチコイド
- 鎮痛,鎮痒,収歛,消炎剤
[show details]
GOO.1594
| Table 59–2 Relative Potencies and Equivalent Doses of Representative Corticosteroids
|
| COMPOUND
|
ANTIINFLAMMATORY POTENCY
|
Na+-RETAINING POTENCY
|
DURATION OF ACTION
|
EQUIVALENT DOSE, MG
|
| prednisone
|
4
|
0.8
|
I
|
5
|
| prednisolone
|
4
|
0.8
|
I
|
5
|
| betamethasone
|
25
|
0
|
L
|
0.75
|
| dexamethasone
|
25
|
0
|
L
|
0.75
|
[★]
- 英
- steroid ointment