フルオシノニド
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- 日医工株式会社のベスタゾン軟膏0.05%(外皮用薬)、一般名フルオシノニド(Fluocinonide) の効果と副作用、写真、保管方法等を掲載。 ... 通常、1日1~3回、適量を塗ります。必ず指示された使用方法に従ってください。眼やまぶたに使用 ...
- 薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大限に引き出すことが大切です。このために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
Related Pictures




Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
ベスタゾン「ガレン」 クリーム
組成
成分・含量 (1g中)
基剤
添加物
- セタノール、ステアリン酸、ラノリン、サラシミツロウ、ヘキシルデカノール、ミリスチン酸イソプロピル、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、パラフィン、流動パラフィン、トリエタノールアミン、プロピレングリコール、メチルパラベン、ブチルパラベン
禁忌
次の場合には使用しないこと
- 細菌・真菌・スピロヘータ・ウィルス皮膚感染症及び動物性皮膚疾患(疥癬、けじらみ等)
〔感染症を悪化させるおそれがある。〕
- 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
- 鼓膜に穿孔のある湿疹性外耳道炎
〔穿孔部位の治癒の遅延及び感染のおそれがある。〕
- 潰瘍 (ベーチェット病は除く)、第2度深在性以上の熱傷・凍傷
〔皮膚の再生が抑制され、治癒が遅延するおそれがある。〕
効能または効果
- 湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症、女子顔面黒皮症、ビダール苔癬、放射線皮膚炎、日光皮膚炎を含む)、痒疹群(じん麻疹様苔癬、ストロフルス、固定じん麻疹を含む)、乾癬、掌蹠膿疱症、円形脱毛症(悪性を含む)、尋常性白斑
- 1日1〜3回、適量を患部に塗布する。
重大な副作用
眼圧亢進、緑内障
(頻度不明)
- 眼瞼皮膚への使用に際しては、眼圧亢進、緑内障を起こすことがあるので注意すること。
後嚢白内障、緑内障
(頻度不明)
- 大量又は長期にわたる広範囲の使用、密封法(ODT)により、後嚢白内障、緑内障等があらわれることがある。
有効成分に関する理化学的知見
局方名:
化学名:
- 6α, 9-Difluoro-11β, 21-dihydroxy-16α, 17-isopropylidenedioxypregna-1, 4-diene-3, 20-dione 21-acetate
- 白色の結晶又は結晶性の粉末である。クロロホルムにやや溶けにくく、アセトニトリル、メタノール、エタノール(95)又は酢酸エチルに溶けにくく、ジエチルエーテルに極めて溶けにくく、水にほとんど溶けない。
★リンクテーブル★
[★]
商品
</rad>
[★]
- 英
- fluocinonide
- 商
- グリコベース、シマロン、ソルニム、トプシム、ビスコザール、フルオシノニド、ベスタゾン、Fluonex、Lidex
- 合成副腎皮質ホルモン剤の外用薬
- 糖質コルチコイド;強力な抗炎症作用;外用