WordNet
- the 1st letter of the Roman alphabet (同)a
- the blood group whose red cells carry the A antigen (同)type_A, group A
PrepTutorEJDIC
- Anglo-Saxon
- (…と)『同じくらい』,『同様に』 / 《比較》『…ほど』,『…くらい』,…ように / 《様態・程度》『…のように』,…と同じように / 《時》『…のときに』(when);…の間に,…するうちに(while) / 《話》《原因・理由》『…だから』,…なので / 《譲歩》《文》…だけれども(though) / 《先行する名詞の内容を制限して》『…のような』 / 《先行の,または後続の節の内容を受けて》『それは…だが』,…のように / 《役割・資格・機能などを表して》『…として』 / 《seem,appear,consider,pass,regard,treat,know,think of などの動詞の後で補語の働きをする語の前に置いて》…と[して] / 《前置詞・形容詞・分詞などの前に置いてその意味を限定して》…として[の],…とみなして,…と考えて / たとえば(for instance)
- answer / ampere
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/12/05 18:32:15」(JST)
[Wiki ja表示]
目次
- 1 記号
- 2 正式名称
- 3 略語・略称
- 4 コード・形式名
- 5 フィクションのことがら
- 6 他の記号等を付して用いられるもの
- 7 関連項目
|
AS、As、as
記号
- As - ヒ素の元素記号。
- As - ケッペンの気候区分で、熱帯夏季少雨気候を指す。
- As - 十種雲形のひとつで、高層雲 (altostratus) を指す。
- a. s. - 数学の確率論における慣用表現「ほとんど確実に」(almost surely) の略記。ほとんど (数学) を参照。
- As(アス) - ドイツ語で変イ音
正式名称
- As(アス) - 日本のバンド12012の7thシングル。⇒ As (曲)
- as - Unix系OSのアセンブラ。⇒ as (プログラミング言語)
- as - 日本の女性歌手。⇒ as (歌手)
- AS - スペインで発行されているスポーツ新聞。⇒ AS (新聞)
- AS〜エンジェリックセレナーデ - 工画堂スタジオのコンピューターゲーム。
略語・略称
一般名詞
- アフターサービス (after service)
- アスペルガー症候群 (Asperger Syndrome disorders)…因みに、ASDは自閉症スペクトラム(Autistic Spectrum Disorders)の略称であるので、使い分けに注意が必要。
- アダルトサヴァイヴァー(Adult Surviver)
- アナボリックステロイド(Anabolic Steroid)
- 強直性脊椎炎 (ankylosing spondylitis)
- 大動脈弁狭窄症 (aortic stenosis)
- 抽象構文 (abstract syntax)
- 自律システム (autonomous system)
- AS番号 (autonomous system number)
- アクリロニトリルスチレン共重合体 (acrylonitrile styrene copolymer) 汎用プラスチック。(海外ではSANと略す)
固有名詞
- アエロスパシアル (Aérospatiale) - ヘリコプターメーカー、型式名に使われる(AS 332など)
- オートスポーツ - 日本のモータースポーツ雑誌
- ActionScript - プログラミング言語
- スポーツクラブ名に付される語。伊: Associazione Sportiva の略など。
- ASフリューゲルス - かつて存在した日本のサッカークラブ
- ASローマ - イタリアのサッカークラブ
- AntiShake - コニカミノルタ社製デジタルカメラに搭載された手ぶれ補正機構
- 国際基督教大学の教養学部アーツサイエンス学科(Arts & Science)
コード・形式名
- 国際標準化機構の国名コード(ISO 3166-1 alpha-2)で、アメリカ領サモアを示す。
- 国際標準化機構の行政区画コード(ISO 3166-2)などのコードで、以下の各国の行政区画を示す。
- ブラジルのアマゾナス州 - ISO 3166-2:BR
- 国際標準化機構の言語コード(ISO 639-1)で、アッサム語を示す。
- IATA航空会社コードで、アラスカ航空を示す。
- AS - 近鉄22000系電車(2両編成)の電算記号。
- PC-9821As - NECのパソコン
- AS Val - 旧ソ連が開発したスペツナズ(特殊部隊)向けの特殊消音アサルトライフル
フィクションのことがら
- アサルトシュラウド - アニメ『機動戦士ガンダムSEED』に登場する架空の装備。
- アーム・スレイブ - ライトノベル『フルメタルパニック』に登場する架空兵器(ロボット)。強襲機兵。
- アサルト・スカウター - 『スーパーロボット大戦シリーズ』に登場する架空兵器(ロボット)。
- アサルトスーツ - 『重装機兵レイノス』『重装機兵ヴァルケン』シリーズに登場する架空兵器(ロボット)。
他の記号等を付して用いられるもの
A's
- オークランド・アスレチックス - メジャーリーグ球団。チーム名が長いので「A's」の略称で呼ばれることが多い。読み方は「エーズ」。
- 魔法少女リリカルなのはA's - テレビアニメ。読み方は「エース」。
.as
- .as - アメリカ領サモアの国別コードトップレベルドメイン(ccTLD)
関連項目
- アズ(曖昧さ回避)
- ラテン文字のアルファベット二文字組み合わせの一覧
- ASで始まる記事の一覧
- As,asで始まる記事の一覧
|
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
[Wiki en表示]
For the Wikipedia editing policy abbreviated as AS, see Wikipedia:Article size.
|
Look up As or as in Wiktionary, the free dictionary. |
AS (or similar) may refer to:
Contents
- 1 Science and technology
- 2 Medicine
- 3 Places
- 4 People
- 5 Legal structures for business entities
- 6 Organizations
- 7 Religion and mythology
- 8 Other uses
- 9 See also
Science and technology
- A. S. (automobile), a small French car in the 1920s
- ActionScript, a programming language originally developed by Macromedia and currently by Adobe for developing Flash and Flex applications
- as (Unix), generic name for the assembler program as used on Unix systems
- Aggregate supply, the total supply of goods, in economics
- Almost surely or a.s., in probability theory, an event with probability 1
- Associate of Science, an American Associate's degree
- Arsenic (As), the element of atomic number 33
- AS, prefix for standards developed by the Standards Australia
- Autonomous system (Internet), a collection of IP networks
- Arcsecond, 1⁄60 arcminute, a unit of angular measurement
- Attosecond or as, one trillionth (long scale) (10−18) or one quintillionth (short scale) (10−18) of a second, a unit of time
- Attosiemens or aS, one trillionth (long scale) (10−18) or one quintillionth (short scale) (10−18) of a siemens, a unit of electric conductance
- Authentication server, a server that provides authentication services to users
- AS, the United States Navy hull classification symbol for "submarine tender"
- Asparagine synthase (glutamine-hydrolysing), an enzyme
Medicine
- Angelman syndrome, a neuro-genetic disorder
- Ankylosing spondylitis, an autoimmune degenerative disease of the spine and related joints
- Aortic stenosis, a valvular heart disease
- Asperger syndrome, an autism spectrum disorder
- Autism spectrum
Places
- .as, the Internet country code top-level domain for American Samoa
- As, Belgium, a municipality in Belgium
- Ås, a municipality in Akershus county, Norway
- Ås, Sør-Trøndelag, a village in Tydal municipality in Sør-Trøndelag county, Norway
- Ås, Swedish name for Harju quarter in Helsinki, Finland
- Aš, a town in the Czech Republic
- As-e Jadid (New As), Iran
- As-e Qadim (Old As), Iran
People
- Ossetians were called As or Asi by the Georgians and Russians in the past
Legal structures for business entities
- Aksjeselskap or A/S, a type of Norwegian stock-based company
- Aktieselskab or A/S, a type of Danish stock-based company
- Akciová společnost (a.s.), the Czech Republic equivalent of joint stock company
- Akciju Sabiedrība or A/S, the Rapublic of Latvia equivalent of joint stock company
- Anonim Şirketi or A.Ş., a Turkish joint-stock company
Organizations
- Abilene and Southern Railway
- Akademiska Sångföreningen or the Academic Male Voice Choir of Helsinki, a Finnish choir
- Alaska Airlines, IATA airline designator
- Armée secrète, French resistance organization
- Armée secrète (Belgium), Belgian resistance organization
- A.S. Roma, Italian football club
- Australian Standards
- Diario AS, a Spanish sports newspaper
Religion and mythology
- ʿAlayhi s-salām, Arabic for "Peace be upon him", commonly found in Islamic writings after the name of an archangel or prophet other than Muhammad, e.g. "Ibrahim (AS)"
- Æsir, also called "ás", "áss", or "ǫ́ss" in Norse
Other uses
- Adult Swim, an adult-oriented block of programming on Cartoon Network
- Anabolic Steroids, AS is an abbreviation often used on online bodybuilding forums
- Annunciation Style (A.S.), used to denote dates documented in British History falling before March 25 for any year before 1752, that are now considered to be in the following years with the adoption of January 1 as New Year's Day.
- Anti-submarine warfare
- Assault (gametype), a team-based gametype introduced in Unreal Tournament and Unreal Tournament 2004
- As (cuneiform) sign
- Aš (cuneiform) sign, pronounced similarly
- AS Level, a qualification in the United Kingdom; half an A Level
- As (Roman coin), a coin and weight unit
- "As" (song), a song by Stevie Wonder
- Assamese language, ISO 639 language code
- NATO country code for Australia
See also
- AS-level (disambiguation)
- Aas (surname)
- All pages beginning with "AS"
- All pages with titles containing "AS"
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 中学校の民謡鑑賞学習における身体を基盤とした意味生成の様相 : 《河内音頭》を教材として身体表現を取り入れた実践を通して(衣笠忠司教授退任記念)
- 中東情勢分析 サウジアラビア内相にムハンマド王子 : 世代交代と今後の王位継承
- Stability constants of Fe(III) and Cr(III) complexes with dl-2-(2-carboxymethyl)nitrilotriacetic acid (GLDA) and 3-hydroxy-2,2'- iminodisuccinic acid (HIDS) in aqueous solution
- Begum Zinnat A.,Rahman Ismail M. M.,Sawai Hikaru,Tate Yousuke,Maki Teruya,Hasegawa Hiroshi
- Journal of Chemical and Engineering Data 57(10), 2723-2732, 2013-10-00
- … In various pH conditions, the interaction between the chelants (L = GLDA or HIDS) and the metal ions (M = Fe3+ or Cr3+) leads to the formation of different complexes formulated as MH2L+, MHL, ML-, M(OH)L2-, and M(OH)2L3-. …
- NAID 120005253223
Related Links
- アズノゥアズ(AS KNOW AS)のオフィシャルサイト。かわいらしさのなかにちょっと大人の雰囲気をおりまぜたブランド「as know as de base」をはじめとした、おしゃれを楽しむ女性のための服・雑貨ブランドを展開。
- as 【1接続】 ~のように、~の通りで[に] 19~20世紀の文法家は、asを接続詞... - アルクがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書データベース。一般的な単語や連語から、イディオム、専門用語、スラングまで幅広く収録。
- (är'sə-nĭk) Symbol As A metalloid element most commonly occurring as a gray crystal, but also found as a yellow crystal and in other forms. Arsenic and its compounds are highly poisonous and are used to make insecticides ...
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- hypertrophic cardiomyopathy HCM, HCMJ
- 関
- 心筋症
定義
- 肥大型心筋症とは以下2つを特徴とする疾患群である(2005年の特発性心筋症調査研究班の手引き)。
- 1. 左室ないしは右室心筋の肥大
- 2. 心肥大に基づく左室拡張能低下
- ただし、基礎疾患ないし全身性の異常に続発し類似した病態を示す二次性心筋症(特定心筋症)は除外すること。
臨床検査による定義
- 心エコー検査もしくは心臓MRIで、15mm以上の最大左室壁厚(肥大型心筋症の家族歴がある場合は13mm以上)があること。
ESCのガイドライン 2014年による診断基準
- 1. 1つ以上のsegmentにおいて、15mm以上の左室壁肥厚が認められる。これは心エコー検査、CMRなどの画像診断を用い、安静時での評価による。
- 2. 13~14mmの壁肥厚の場合、肥大型心筋症の診断は家族歴、心臓以外の症状や兆候、心電図所見、遺伝子検査、各種画像検査での評価を含めた総合的な判断となる。
- 3. 左室壁肥厚が15mm以上の肥大型心筋症患者の第1度近親者以内の親族については、心エコー検査、CMR、心臓 CTなどの画像診断で 1 つ以上の segmentにおいて13mm以上の左室壁肥厚を認めた場合、肥大型心筋症の可能性を考慮する。
病因
- 半数が常染色体優性遺伝による。sarcomere complexを構成する蛋白をコードする遺伝子の異常による。この遺伝子にはβミオシン重鎖、トロポニンT、ミオシン結合蛋白Cをコードするものがある。(PHD.259) → 蛋白の構造異常によるからAD
病型
- 心筋症診療ガイドライン(2018年改訂版) - 日本循環器学会
- HOCM(basal obstruction):安静時に30mmHg以上の左室流出路圧較差を認める
- HOCM(labile/provocable obstruction):安静時に圧較差は30mmHg未満であるが、運動などの生理的な誘発で30mmHg以上の圧較差を認める
病理
- pattern of extensive disarray. Short, wide, hypertrophied fibers are oriented in chaotic directions and surrounded by numerous cardiac fibroblasts and extracellular matrix.(PHD.259) → これが拡張障害や不整脈の原因となる
症状
胸部症状
- 左室拡張障害に伴う左室拡張末期圧の上昇による肺毛細管圧の上昇、また左室内腔の狭小化による低心拍出量などが関連
- 相対的心筋虚血が原因となりうる
- 動悸(不整脈(PAC,VPC,af)、頻脈、収縮力の増大に伴う過収縮)
脳症状
- 不整脈(心室頻拍、心室細動)ないし流出路狭窄による動作時・起立時の血圧低下が原因となる。血管拡張薬などの禁忌薬の使用時、起立動作時、飲酒時などに好発する。
症候
- dyspnea, palpirations, bifid apical impulse, coarse systolic murmur at the left sternal border, and ventricular hypertrophy with asymmertric septal thickening on echo cardiogram.(Q book p.304)
- bifid apical impulse: the forceful atrial contraction may also result in a palpable presystolic impulse over the cardiac apex (=double apical impulse)
- coarse systolic murmur: LA contraction into the stiffened LV
身体所見
- PHD.262
心音
- S4:肥大した左心室壁に対して左心房が無理に血液を送り込むため
- double apical impulse:心尖部で触れる。左心房の懸命な収縮+左心室の収縮
- (左室流出路が狭窄している場合)systolic murmur at the left lower sternal border → AS like でダイアモンド型の駆出期雑音を生じる
- (左室流出路が狭窄している場合)holosystolic blowing murmur at apex by MR → 僧帽弁前尖を左室流出路に引き寄せるからMRが生じる。汎収縮期雑音を生じる。(also see PHD.44)
- 各種手技による雑音の変化。ASと反対の挙動を示す
-
- elevating one's leg
- increasing sympathetic tone
- squatting → HOCMにおいて、姿勢性めまいは一般的。The LV thus decreases in size and outflow tract obstruction intensifies.(PHD.262)
検査
頚動脈圧
- 左室流出路が狭窄している場合は、頚動脈圧波の収縮期早期における急峻な立ち上がりと急激な低下がみられる(PHD.262)。HOCMでは収縮中期に駆出される血液量が低下し収縮期の脈波が二つの峰を形成する(参考2)。
- その他、二峰性の頚動脈が認められる病態:大動脈閉鎖不全症、閉塞性肥大型心筋症、開存の大きい動脈管開存症、Valsalva洞破裂
心エコー
- Mモードで観察
- 左心室壁の肥厚
- 非対称性中隔肥大(ASH)
- 僧帽弁前尖の収縮期前方運動(SAM):循環血液量の減少と左室の過収縮による(YN.C-135)
- 大動脈弁の収縮中期半閉鎖:HOCMでは収縮中期に駆出される血液量低下のために大動脈弁が閉鎖しそうになる(参考2)
- 僧帽弁後退速度 DDRの低下:左心室のコンプライアンスが低下することにより、左室への血液流入速度が低下するため(YN.C-135)
心電図
- ST下降、T波の陰転化、左室高電位、QRS時間の院長、Q波異常 (ECGP.118)
- V3-V5における巨大陰性T波 → 心尖部肥大型心筋症
[show details]
- V3-V6のST低下と陰性T波
治療
- PHD.264
- 生活療法:激しい運動や競争をするような運動は避ける → 突然死のリスクが高まる。
- 薬物療法:
- βブロッカー:(1)心筋酸素需要減少→狭心痛・呼吸困難↓、(2)左室流出路の圧勾配減少←心収縮力の低下により左室流出路の狭窄が解除される、(3)心室充満量増加←HR低下による、(4)心室期外収縮抑制。ただし、βブロッカーは不整脈による死亡は抑制できないらしい。
- カルシウムチャネル拮抗薬:(1)心室のコンプライアンス上昇(reduce ventricular stiffness)、(2)βブロッカーが不応の患者での運動耐性を上げる。
- 抗不整脈薬:心室細動や心室性頻拍から死に至ることがあるため。
- 抗菌薬:閉塞性肥大型心筋症では感染性心内膜炎が起こりやすいため。
- 埋め込み型除細動器 ICD:高リスクの患者に適応
- カテーテルインターベンション:percutaneous septal albation
- 手術療法:myomectomy
注意
禁忌
- 硝酸薬 (禁忌と言い切って良いのか知らないが、お手軽教科書には大抵禁忌と書いてある)
参考
- http://www.nurs.or.jp/~academy/igaku/s1/s14222.htm
- http://kokushinado.ame-zaiku.com/circu/4_hm.html
- 2007年改訂版
- http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2007_doi_h.pdf
- 2012年改訂版
- http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2012_doi_h.pdf
国試
[★]
- 英
- heart murmur, cardiac murmur
- 関
- 拡張期雑音、過剰心音、レヴァイン分類
収縮期雑音 systolic murmur
拡張期雑音 diastolic murmur
continuous murmur
- 連続的な圧較差の存在を示唆する
- A. continuous:動脈管開存症 PDA:肺動脈弁領域。動脈管を流れる血流と雑音が比例するので、S2に向かって大きくなり、S1に向かって小さくなる。
- B. to-and-fro: AS + AR, PS+ PR :S1~(収縮期:AS,PSによる駆出性雑音。ダイアモンド型)~S2, S2~(拡張期:MR,PRによる逆流性雑音。decrescendo)~S1 S1に向かって小さくなるので、連続音とは区別できるはず。
手技見えp.116
- 僧帽弁開放音(OS):MS
- 収縮中期クリック:MVP
- 拡張期ランブル + 前収縮期雑音:MS
- 拡張期灌水様雑音/拡張期逆流性雑音:AR、PR
- 収縮期逆流性雑音:心尖部:MR
体位との関係
呼吸との関係
右心系:三尖弁の雑音
- 吸うとき強く、吐くとき弱く
- 吸うと胸腔内圧が陰圧になり、静脈還流量が増加する
左心系:僧帽弁、大動脈弁の雑音
- 吸うとき弱く、吐くとき強く
- 胸腔内圧が上昇すると、肺から心臓に向かう血流が増加する(ホントニか?)ので、左心系の雑音が増強するのだ???????????
手技との関連
疾患別
MS
- 概念:拡張期ランブル
- 時相:拡張中期(open snap)に続いて。
- 最強点:心尖部
- 放散:
- 体位:左側臥位
- 音程:低音
MR
- 概念:収縮期逆流性雑音
- 最強点:心尖部
- 放散:左腋窩
- 体位:左側臥位
- 呼吸:呼気
- 音程:高音
AS
- 概念:収縮期駆出性雑音
- 最強点:2LSB
- 放散:右鎖骨下動脈、右頚動脈
- 体位:座位
- 呼吸:呼気
AR
- 概念:拡張期灌水様雑音
- 時相:拡張期
- 特徴:呼気で増強
- 最強点:3LSB
- 放散:
- 体位:座位前屈位
- 音程:高音
MVP
- 概念:収縮期逆流性雑音
- 時相:収縮期中期。クリック音の後から。
- 音程:高音 ← 圧較差が大きいため
ASD
- 概念:駆出期駆出性雑音
- 最強点:2LSB
- 放散:
- 体位:
VSD
病態特異的な心雑音
[★]
- 英
- aortic stenosis, AS, aortic valve stenosis
- 同
- 大動脈狭窄症、大動脈弁狭窄
- 関
- 大動脈弁、先天性大動脈弁狭窄症
病因
- 二尖弁:高齢者で石灰化を来し、ASの症状が出現する。
- 閉鎖型:まれ。
- 感染症 :溶連菌感染によるリウマチ熱(現在では稀となっている)、感染性心内膜症
- 血管疾患:動脈硬化に続発 → 最も多い、らしい
重症度の区分
- ガイドライン1
|
軽度
|
中等度
|
高度
|
連続波ドプラ法による最高血流速度(m/s)
|
<3.0
|
3.0 -4.0
|
≧4.0
|
簡易ベルヌイ式による収縮期平均圧較差(mmHg)
|
<25
|
25 -40
|
≧40
|
弁口面積(cm2)
|
>1.5
|
1.0 -1.5
|
≦1.0
|
弁口面積係数(cm2/m2)
|
-
|
-
|
<0.6
|
- pocket medicine
ステージ
|
症状
|
重症度
|
Max Jet Vel (m/s)
|
Mean Grad (mmHg)
|
AVA (cm2)
|
LVEF
|
0
|
なし
|
正常
|
1
|
0
|
3~4
|
正常
|
A
|
リスクあり
|
<2
|
<10
|
3~4
|
正常
|
B
|
軽度
|
2-2.9
|
<20
|
>1.5
|
正常
|
中等度
|
3-3.9
|
20-39
|
1~1.5
|
正常
|
C1
|
重度
|
≧4
|
≧40
|
≦1
|
正常
|
最重度
|
≧5
|
≧60
|
≦0.8
|
正常
|
C2
|
重度+EF低下
|
≧4
|
≧40
|
≦1
|
低下
|
D1
|
あり
|
重度
|
≧4
|
≧40
|
≦1
|
正常
|
D2
|
重度+左室拍出量低下+EF低下
|
<4
|
<40
|
≦1
|
低下
|
D3
|
重度+左室拍出量低下+EF正常
|
<4
|
<40
|
≦1
|
正常
|
身体所見
- 奇異性分裂(A弁の狭窄により大動脈側の押し戻す圧力(back pressure)が上がるのに時間がかかり、A2音のdelayとなる)。収縮期雑音が両頚部で聴取される。
- 往復雑音 to-and-fro murmur:拡張期の逆流性雑音に加え、一回拍出量の増加による相対的大動脈弁狭窄による収縮期雑音を聴取。
症状
検査
- ガイドライン1
- 表21 大動脈弁狭窄症の治療方針を判断する上での診断的手法の実施
- クラスⅠ
- 1 心電図検査
- 2 胸部X線写真、心エコー・ドプラ法
[show details]
ガイドライン
- 1. 弁膜疾患の非薬物治療に関するガイドライン(2007年改訂版)
参考
- 1. [charged] 成人における大動脈弁狭窄症の臨床像とその評価 - uptodate [1]
- 2. [charged] 成人における大動脈弁狭窄症の自然歴 - uptodate [2]
国試
[★]
- 英
- second heart sounds, S2
- 関
- 心音
まとめ
II音増大
- MSとASとでは、同じstenosisでも心音の大きさに関与の仕方が違うんですね。
- 拡張期における大動脈圧、肺動脈圧が高い → 弁に衝突する血液の流速が早い → 弁の閉鎖音が大きい
- 大動脈弁が閉じるとき、拡張期早期 back pressureが高い?
- 拡張期に大動脈弁を挟んだback pressureが高いから?
II音減弱
分裂音
- PHD.33-35
|
横隔膜の相対的位置
|
II音
|
呼気
|
expiration
|
 ̄
|
|
|
single sound
|
吸気
|
inspiration
|
_
|
| |
|
splitting sound
|
- (1)吸気時には、肺の血管抵抗性が低下 → 拡張期におけるP弁へのback pressureは呼気時と比べ比較的低下する →P弁の開放時間が延長
- (2)吸気時には、肺静脈が拡張 → 左房・左室への血液還流量が減少 → 左室を充満する血液量減少 → 一回拍出量減少 → 駆出時間の短縮 → A弁の開放時間が短縮
- right bundle branch block(RBBB), pulmonic stenosis(PS)
- IIAが早まる:MR, VSD
- IIPが遅れる:RBBB, PS, pulmonary hypertension
[★]
- 英
- ankylosing spondylitis AS
- 同
- リウマチ性脊椎炎、ベヒテレフ病、マリー-シュトリュンペル病 Marie-Struempell disease
- 関
- 血清反応陰性脊椎関節症
概念
- リウマトイド因子陰性で脊椎と仙腸関節が侵される疾患。
原因
疫学
- 発生頻度は0.04%程度で家族内発生が多い。
- 好発年齢:10歳台後半~20歳代台
- 男女比:90%男性。 男:女=9:1-5:1
病態
- 靭帯付着部などの関節辺縁に限局した骨炎が生じ、軟骨下骨や線維軟骨が肉芽組織に置換され、炎症が収まるのに伴いこの肉芽組織が骨化し、骨強直を来す。
- 踵骨部・坐骨結節に腱付着部症、仙腸関節である。
症状
- 腰痛、殿部や背部の痛み。
- 運動制限
- 深呼吸時の胸痛、関節痛、アキレス腱痛
合併症
検査
血液検査
- リウマチ因子:陰性
- HLA-B27:90%の症例で陽性
- 赤沈:亢進
X線像
- 初期は仙腸関節部の両側性の辺縁不整。びらんが出現すると関節裂隙が開大して見える。次いで、びらんの周辺に硬化像が認められ、関節裂隙は狭小化し、最終的に硬直に至る(骨性強直)。
- 脊椎:前縦靭帯の椎体付着部からの骨化(椎体骨棘形成 syndesmophyte) → 側面像での椎体の方形化 squaring → 竹様脊柱 bamboo spine
診断
診断基準(東京都特殊疾病(難病)息者診断手引き, 1990年)
- 1.腰痛(最低3カ月以上,運動で軽快し,安静による効果なし)
- 2.腰椎の可動制限(失状および前額面)
-
- 後腸骨棟の高さで,垂直に測定した10cmの間隔が前屈で何cm伸延したかを計測:異常:5cm以下
- 腋窩正中腺状,任意に引かれた20cmの線が側屈で何cm伸延したかを計測:異常:5cm以下
- 胸郭拡張測定検査
- 第四肋間の高さで,最大呼気時の胸囲と最大吸気時の胸囲との差を計測:異常: 2.5cm以下
-
- (1)両側仙腸開節炎 2-3度
- (2)片側仙腸関節炎 3-4度
- 0度:正常
- 1度:疑い
- 2度:軽度(小さな限局性の侵食像や硬化像)
- 3度:中等度(侵食像や硬化像の拡大,関節裂隙狭小)
- 4度:強直
- 確実例:主要症状1. 2, 3のうち1項目以上+必要検査1の(1)
- 疑い例:主要症状なし+必要検査1の(1)あるいは(2)
- 付記: HLA-B27の成績を記載のこと
治療
- 運動療法
- 薬物療法:NSAIDs。DMARDsも使われうる。
[★]
- 英
- ASS deficiency
- 関
- シトルリン血症
[★]
過ヨウ素酸シッフ染色
[★]
過ヨウ素酸シッフ染色
[★]