- 英
- mydriasis
- 同
- 瞳孔散大 pupillary dilatation
- 対
- 縮瞳
- 関
- 瞳孔
概念
- 瞳孔の大きさを大きくすること
- 交感神経の興奮により散瞳が起こる
臨床関連
薬物中毒
疾患
病態
WordNet
- reflex pupillary dilation as a muscle pulls the iris outward; occurs in response to a decrease in light or certain drugs
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/03/12 20:31:31」(JST)
[Wiki ja表示]
散瞳(さんどう、mydriasis)とは医学において、疾患や薬物、外傷によって瞳孔が過度に拡大する現象である。瞳孔は普通暗闇では拡大、光の下で収縮するが、散瞳の瞳孔は眩しい光の下でも過度に広がったままである。別名、瞳孔散大ともいう。一方瞳孔の収縮は縮瞳である。
目次
- 1 メカニズム
- 2 散瞳薬
- 3 関連項目
- 4 外部リンク
§メカニズム
瞳孔の大きさを調節する虹彩に関わる筋肉の形には2種類あり、円形と放射状である。前者は副交感神経系に、後者は交感神経系に刺激を受ける。α1アドレナリン受容体の交感神経刺激によって放射状筋肉の収縮が起こり、続いて瞳孔が散大する。一方副交感神経刺激で円形筋肉の収縮、続いて瞳孔が収縮する。
散瞳の原因はこの刺激の際に使われる物質による。たいていは、瞳孔収縮を引き起こす眼への副交感神経の断絶か交感神経系の過敏のいずれかである。
アトロピンはムスカリンアセチルコリン受容体の障害となる。アセチルコリンは副交感神経の神経伝達物質で、この作用が遮断されれば瞳孔は収縮しない。逆に交感神経系の神経伝達物質であるノルアドレナリンにより瞳孔散大が起こる。
コカインやメチレンジオキシメタンフェタミン(MDMA、エクスタシー)は神経シナプス内のノルアドレナリン再取り込みを抑制する。コカイン溶液が眼に滴下されればノルアドレナリンは神経によって再吸収されず、濃度は上昇する。
§散瞳薬
mydriatics(散瞳薬)は瞳孔散大を誘引する物質である。硫酸アトロピン、塩酸フェニレフリン、トロピカミドなどの薬剤は医学において使用され、網膜や他の眼深部構造の診断や有痛性毛様体痙攣の緩和を可能にする。
§関連項目
§外部リンク
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 2D/3D無散瞳眼底カメラ・解析システムを用いた視神経乳頭の評価 (第128回成医会総会一般演題)
- 外傷性前房出血に対するアトロピン散瞳中に外斜視を発症した1例 (特集 第64回日本臨床眼科学会講演集(3))
- ドライバ状態における対光反射特性の特性検討(ITSポジショニング,一般)
- 神道 圭造,山崎 初夫,中野 倫明,山本 新,山田 宗男
- 電子情報通信学会技術研究報告. ITS 110(150), 43-48, 2010-07-21
- … ,運転前における安全運転の確保が困難なドライバ状態の検知を目的として瞳孔挙動に着目し,能動的な光刺激に対する瞳孔の対光反射特性について検討するものである.本稿では,安全運転の確保が困難な種々の状態のうち,先ずは飲酒状態と眠気状態を対象として検証を行い,その検知可能性について示す.対光反射特性における0.63散瞳時間および0.5縮瞳時間に基づくことで,両者の状態を弁別可能であることが確認された. …
- NAID 110007889761
Related Links
- 治療近視除了散瞳劑外,還有別的方式嗎? 點長效散瞳劑( Atropine )是一個有效,又很簡單的預防近視. 加深的方法,但是也有 ...
- 散瞳是在应用药物使眼睛的睫状肌完全麻痹,使之失去调节作用的情况下进行的验光。这主要是因为青少年眼睛的调节力较强 ...
- 散瞳眼底檢查須知 一、散瞳目的: 點散瞳眼藥水,使眼睛睫狀肌麻痺,將瞳孔放大,檢查眼底玻璃體及視網膜的變化。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 70歳の女性。けいれんと意識消失とを主訴に来院した。買い物をしていて、突然右指のけいれんをきたした。けいれんは上肢全体へと広がり、意識を失った。しばらくして意識を回復したという。頭部造影MRI(別冊No. 2)を別に示す。
- この患者のけいれん時にみられた可能性が高いのはどれか。
[正答]
C
- d. 脳幹や小脳の障害による前庭神経障害で生じうる。
- e. 脳幹の障害で生じうる
※国試ナビ4※ [105F023]←[国試_105]→[105F025]
[★]
- 75歳の女性。視力低下を主訴に来院した。数年前から両眼の視力低下を自覚していたが、数日前から右眼がほとんど見えなくなった。視力は、右手動弁(矯正不能)、左O.1(矯正不能)。眼圧は、右8mmHg、左12mmHg。細隙灯顕微鏡検査で両眼水晶体の混濁を認める。散瞳下で眼底検査を行ったが両眼とも詳細な観察が困難である。
- まず行う検査はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [104E059]←[国試_104]→[104E061]
[★]
- 45歳の男性。意識障害のため搬入された。職場の同僚によると、昼食中に突然、激しい頭痛を訴えた後、意識が低下したという。搬入時は傾眠状態で呼びかけによって開眼する程度である。既往歴に特記すべきことはない。家族歴は姉に未破裂脳動脈瘤が指摘されている。
- この患者にみられる可能性がある徴候はどれか。2つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [104G043]←[国試_104]→[104G045]
[★]
- 63歳の女性。頭痛、嘔気および右眼の霧視と充血とを主訴に来院した。処置をして2時間後に症状の改善が得られた後、レーザーを用いて再発予防手術を行った。術後の右前眼部写真を以下に示す。
[正答]
※国試ナビ4※ [101D023]←[国試_101]→[101D025]
[★]
- 50歳の男性。数日前からの右眼の視力低下と痛みとを主訴に来院した。視力は右0.3(矯正不能)、左1.2(矯正不能)。右前眼部写真とフルオレセイン生体染色前眼部写真とを以下に示す。
- 左眼に異常はみられない。この疾患でみられるのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [096D054]←[国試_096]→[096D056]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [103E004]←[国試_103]→[103E006]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [105A019]←[国試_105]→[105A021]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [114B022]←[国試_114]→[114B024]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [104D015]←[国試_104]→[104D017]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [111A015]←[国試_111]→[111A017]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [105A010]←[国試_105]→[105A012]
[★]
[★]
[★]
- 英
- pupil, pupils
- ラ
- pupilla
- 関
- 内眼筋
概念
瞳孔の大きさ
- 正常:2.5-4.0 mm (SCN.111)
- 縮瞳:<2.0 mm (SCN.111)
- 散瞳:>5.0 mm (SCN.111)
- 瞳孔不同
年齢
- 瞳孔径は20歳代で最大となり、高齢になるにつれて小さくなっていく。
神経支配
臨床関連
散瞳
縮瞳
瞳孔異常
[★]
- 英
- iris (KH)
- 関
- 眼
発生
[★]
- 英
- miosis ← mio(より小さい) + sis
- ラ
- myosis
- 同
- 瞳孔縮小 pupillary constriction
- 関
- 瞳孔
- 対
- 散瞳
病態
臨床関連
薬物中毒
疾患
参考
- 余りよく分からない
- http://www.flickr.com/photos/bionerd/3238702465/
- http://webeye.ophth.uiowa.edu/eyeforum/atlas/pages/cornea-corneal-abrasion-with-reflex-spastic-miosis.html
[★]
- 英
- acute drug intoxication
- 関
- 薬物中毒
[★]
- 英
- mydriasis、pupillary dilatation
- 関
- 散瞳
[★]
- 英
- mydriatic
- ラ
- mydriatica
- 関
- 散瞳、散瞳性、調節麻痺剤
[★]
- 英
- fundus camera without mydriasis
- 関
- 眼底撮影法
[★]
- 英
- mydriatic
- 関
- 散瞳、散瞳薬