匿名
ログインしていません
ログイン
meddic
検索
案内
案内
メインページ
ヘルプ
イサロパン
アルクロキサ
Japanese Journal
皮膚・皮下織の損傷に対するアルミニウムクロロヒドロキシアラントイネ-ト製剤(
イサロパン
)の臨床応用成績--特に開放創に対する有用性について
高橋 孝佳 [他]
獣医畜産新報 (785), p783-790, 1986-12
NAID 40001679397
難治性深達性皮膚潰瘍に対する
イサロパン
の臨床使用経験
松本 敏明,大浦 武彦,小木曾 嘉文,堤 正彦
西日本皮膚科 48(5), 962-967, 1986
… アラントインの誘導体であるアルミニウムクロロヒドロキシアラントイネートを主剤とした外用散剤(
イサロパン
)を, 皮膚全層の欠損した深達性難治性皮膚潰瘍の10症例に使用し10例中7例(70%)に有用性を認めた。 …
NAID 130004473254
小動物の各種皮膚びらん・潰瘍に対する外用散剤
イサロパン
の効果
米倉 督雄 [他]
獣医畜産新報 (765), p253-264, 1985-04
NAID 40001679206
Related Links
【イサロパン外用散6%】効果と副作用 ...- QLifeお薬検索
あすか製薬株式会社のイサロパン外用散6%(外皮用薬)、一般名アルクロキサ(Alcloxa) の効果と副作用、写真、保管方法等を掲載。 ... 通常、適量を1日1~3回患部に散布します。必ず指示された使用方法に従ってください。容器の先端 ...
イサロパン│お薬事典│イサロパンの詳細情報ならここカラダ
イサロパン(じょく瘡、熱傷、外傷の皮膚塗布剤 )について主な作用 副作用 用い方と注意点を説明します ... 主な作用 傷んだ皮膚の創面を乾燥、血管の新生、肉芽形成を促進して、治癒を促進する効果があります。そのため、外傷や ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
褥瘡、皮膚潰瘍治療剤
販売名
イサロパン外用散6%
組成
成分・含量
1g中 アルクロキサ 60mg
添加物
炭酸マグネシウム,トウモロコシデンプン,パラオキシ安息香酸エチル
効能または効果
褥瘡,手術創,熱傷・外傷における皮膚のびらん・潰瘍
1日1〜3回患部に適量を散布する.
薬効薬理
創傷モデルに対する作用
6)
ラット背部皮膚の創傷面に対し,本剤を1日2回投与した結果,投与群は無投与群に比べ,治癒日数の短縮が認められている.
褥瘡モデルに対する作用
7)
ラットの第三転子部に発現させた褥瘡に対し,本剤を1日2回投与した結果,以下の成績が得られている.
血管新生促進作用
投与群は無投与群に比べ,創面における血管新生が早いことが認められている.
創面の乾燥化促進作用
投与群は無投与群に比べ,滲出液量が少なく創面の乾燥化が早い.これは本剤の基剤が滲出液を吸着して,乾燥化を促進し,好影響を与えたものと考えられる.
肉芽形成促進作用
投与4日目において,投与群の1/3例では創面全面が肉芽で覆われていたのに対し,無投与群の大部分は創面の25%以下が肉芽で覆われていたにすぎない.
表皮再生促進作用
投与群は無投与群に比べ,再生表皮長が,いずれの観察日においても大きい.
創面縮小作用
血管新生,乾燥化,肉芽形成,表皮化の促進に伴い,投与群は無投与群に比べ,平均治癒日数が28%短縮される.
作用機序
本剤の作用機序は,アルクロキサ中のアラントインの線維芽細胞増殖・結合織代謝・血管新生促進作用による肉芽形成促進と表皮再生促進による損傷組織修復促進及び基剤の滲出液吸着作用にあると考えられている.
有効成分に関する理化学的知見
分子量
314.55
融 点
236〜244℃(分解)
性 状
白色の粉末で,においはなく,味は収れん性がある.水にやや溶けにくく,エタノールに極めて溶けにくく,エーテル又はクロロホルムにほとんど溶けない.水溶液(1→100)のpHは4.0〜5.0である.吸湿性である.
★リンクテーブル★
リンク元
「
鎮痛,鎮痒,収歛,消炎剤
」「
アルクロキサ
」「
クロロヒドロキシアラントイン酸アルミニウム
」
「
鎮痛,鎮痒,収歛,消炎剤」
[★]
商品
dl-カンフル
d-カンフル
GSプラスター
MS温シップ
MS冷シップ
アクリノール・チンク油
アコニップ
アスゼス
アズノール
アスモロール
アデフロニック
アドフィード
アナミドール
アボコート
アミノ安息香酸エチル
アルキサ
アルゾナ
アルメタ
アロミドン
アンテベート
アンフラベート
アンモニア水
イージプラスタ
イサロパン
イドメシン
イトロン
イワザック
インサイド
インテナース
インテナシン
インテバン
インドノール
インドメタシン
インナミット
ウイルソン
エアーサロンパス
エアゾリン
エアリート
エキザルベ
エクラー
エパテック
オイラゾン
オイラックス
オイラックスH
カーマスプラスター
カイノチーム
カチリ
カトレップ
カラミン
カンフルチンキ
カンフル精
キングローン
キンダベート
キンダロン
グリコベース
グリジール
グリジールスカルプ
グリテール
グリメサゾン
クロタミトン
クロベタゾールプロピオン酸エステル
クロベタゾン酪酸エステル
クロベタポロン
ケトタックス
ケトプロフェン
ケリグロール
コンベック
ザーネ
サイベース
サコール
サトウザルベ
サリチル酸メチル
ザルックス
サレックス
ジクロフェナクNa
ジクロフェナクナトリウム
ジフェンヒドラミン
ジフラール
ジベンザック
シマロン
ジルダザック
スタデルム
スチックゼノール
スチブロン
ステイバン
スピラゾン
スミル
スミルスチック
スルプロチン
スレンダム
セクター
ゼスタック
セブテット
ゼポラス
ゼムパック
ゼムロン
セラスター
セルスポット
セルタッチ
ソルニム
ソルベガ
ソロミー
ダイアコート
ダイプロセル
タッチロン
タルメア
チンク油
ツムラ紫雲膏
ディーピーポロン
デキサA
デキサメサゾン
デキサメタゾン
デキサンVG
テクスメテンユニバーサル
テストーゲン
テラ・コートリル
デルスパート
デルトピカ
デルマクリン
デルマクリンA
デルマトール
デルムサット
デルモゾール
デルモゾールDP
デルモゾールG
デルモベート
デルモベートスカルプ
デルモランF
テンポラル
トウガラシチンキ
トクダーム
トチプロベタゾン
トパルジック
トプシム
トプシムE
トプシム
トラップオン
トリシノロン
ドレニゾン
ナパゲルン
ナボール
ナルタール
ネリゾナソリューション
ネリゾナユニバーサル
ノギロン
ノルコット
ハーネシップ
ハーユロン
ハイシップ
ハイデルマート
バキソ
パステルハップ
パステル温感ハップ
ハスレン
ハップスター
パッペン
パテル
パルデス
パンデル
ビーソフテン
ピータゾン
ビスオ
ビスオDS
ビスコザール
ビスダーム
ヒズボット
ビトラ
ヒフメタ
ヒルドイド
ファルケン
ファルジー
ファルネゾン
フエナゾール
フェノール・亜鉛華リニメント
フェルデン
フェルナビオン
フェルビス
フェルビナク
プラパスタ
フランカルボン酸モメタゾン
フループ
フルコート
フルコートF
フルナート
フルポロン
フルメタ
フルルバン
フレストル
フレックス
プレドニゾロン
プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル
プロアリシン
フロダーム
プロパデルム
プロメタゾン
ベギータ
ベクトミラン
ベクラシン
ベシカム
ベスタゾン
ベタメタゾンジプロピオン酸エステル
ベタメタゾン吉草酸エステル
ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステル
ベトネベート
ベトネベートN
ベトノバールG
ベナパスタ
ヘパダーム
ボアラ
ホソイドン
ボチシート
ポリシラール
ボルタレン
マイアロン
マイザー
マイセラ
マハディ
マルチネス
ミカメタン-
ミョウバン
ミルサート温シップ
ミルサート冷シップ
ミルタックス
ミルドベート
メインベート
メサデルム
メンタームQ
モービリン
モーラス
ヤクバン
ヤンヤン温パップ
ヤンヤン冷パップ
ユートロン
ユートロンユニバーサル
ユーメトン
ユベラ
ライラ
ラクール温シップ
ラクール冷シップ
ラクティオン
リダスロン
リドメックスコーワ
リフェロン
リンデロン-DP
リンデロン-DPゾル
リンデロン-V
リンデロン-VG
ルブラゾン
ルリクールVG
レイナノン
レスタミン
レダコート
ロキソニン
ロコイド
ロマール
亜デンプン
亜鉛華
亜鉛華・サリチル酸
亜鉛華デンプン
強力レスタミンコーチゾン
酸化亜鉛
紫雲膏
次没食子酸ビスマス
酢酸鉛
凍傷膏
酪酸プロピオン酸ヒドロコルチゾン
</rad>
「
アルクロキサ」
[★]
英
alcloxa
化
アルミニウムクロロヒドロキシアラントイネート
aluminum chlorohydroxy allantoinate
、
クロロヒドロキシアラントイン酸アルミニウム
商
アルキサ
、
イサロパン
関
鎮痛,鎮痒,収歛,消炎剤
「
クロロヒドロキシアラントイン酸アルミニウム」
[★]
英
aluminum chlorohydroxy allantoinate
同
アルミニウムクロロヒドロキシアラントイネート
、
アルクロキサ
alcloxa
商
イサロパン
、ソフレット