- 関
- N、N2、nitrogen
WordNet
- the 14th letter of the Roman alphabet (同)n
- a common nonmetallic element that is normally a colorless odorless tasteless inert diatomic gas; constitutes 78 percent of the atmosphere by volume; a constituent of all living tissues (同)N, atomic number 7
PrepTutorEJDIC
- 窒素の,窒素を含む
- nitrogenの化学記号
- 『窒素』(気体元素;化学記号は『N』)
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
English Journal
- Docosahexaenoic acid and phosphatidylserine improves the antioxidant activities in vitro and in vivo and cognitive functions of the developing brain.
- Chaung HC, Chang CD, Chen PH, Chang CJ, Liu SH, Chen CC.SourceDepartment of Veterinary Medicine, National Pingtung University of Science and Technology, Pingtung, Taiwan. Electronic address: hcchaung@mail.npust.edu.tw.
- Food chemistry.Food Chem.2013 May 1;138(1):342-7. doi: 10.1016/j.foodchem.2012.10.082. Epub 2012 Nov 10.
- Fish oil during early postnatal period may modulate the impact of oxidative stress in the developing brain and thus improve memory and cognitive behaviour. This study investigated the impacts of docosahexaenoic acid (DHA, C22:6, n-3) and/or phosphatidylserine (PS) on antioxidant activities in vitro,
- PMID 23265497
- Hepatoprotective effect of 2,3-dehydrosilybin on carbon tetrachloride-induced liver injury in rats.
- Cho BO, Ryu HW, So Y, Jin CH, Baek JY, Park KH, Byun EH, Jeong IY.SourceAdvanced Radiation Technology Institute, Korea Atomic Energy Research Institute, Jeongeup, Jeonbuk 580-185, Republic of Korea.
- Food chemistry.Food Chem.2013 May 1;138(1):107-15. doi: 10.1016/j.foodchem.2012.10.026. Epub 2012 Nov 6.
- The aim of this study was to investigate the protective effect of 2,3-dehydrosilybin (DHS) against carbon tetrachloride (CCl(4))-induced liver injury in rats. Administration of DHS significantly attenuated the levels of serum aspartate aminotransferase, alanine aminotransferase, and liver lipid pero
- PMID 23265463
- Preparation, preliminary characterization and immunostimulatory activity of polysaccharide fractions from the peduncles of Hovenia dulcis.
- Wang M, Jiang C, Ma L, Zhang Z, Cao L, Liu J, Zeng X.SourceCollege of Food Science and Technology, Nanjing Agricultural University, Nanjing 210095, PR China.
- Food chemistry.Food Chem.2013 May 1;138(1):41-7. doi: 10.1016/j.foodchem.2012.09.098. Epub 2012 Nov 6.
- The peduncles of Hovenia dulcis, containing abundant nutrients and having a taste like a combination of raisin, clove, cinnamon and sugar, have been consumed as fruits and used as traditional herbal medicine for a long time in China. Up to date, little information is available about the polysacchari
- PMID 23265453
Japanese Journal
- ent-Kaurane and ent-Pimarane Diterpenes from Siegesbeckia pubescens Inhibit Lipopolysaccharide-Induced Nitric Oxide Production in BV2 Microglia
- Lee Mina,Kim Seung Hyun,Lee Hee Kyoung [他]
- Biological & pharmaceutical bulletin 37(1), 152-157, 2014-01
- NAID 40019938887
- 4-Methylcoumarin Derivatives with Anti-inflammatory Effects in Activated Microglial Cells
- Togna Anna Rita,Firuzi Omidreza,Latina Valentina [他]
- Biological & pharmaceutical bulletin 37(1), 60-66, 2014-01
- NAID 40019938773
- Milrinone-induced postconditioning reduces hepatic ischemia-reperfusion injury in rats: the roles of phosphatidylinositol 3-kinase and nitric oxide
- Toyoda Tomomi,Tosaka Shinya,Tosaka Reiko,Maekawa Takuji,Cho Sungsam,Eguchi Susumu,Nakashima Masahiro,Sumikawa Koji
- Journal of Surgical Research 186(1), 446-451, 2014-01
- … This study investigated whether milrinone has PostC properties against hepatic IR injury and the roles of phosphatidylinositol 3-kinase (PI3K) and nitric oxide synthase (NOS). …
- NAID 120005365977
Related Links
- Ads Nitric Oxide - Precursor www.cardiacgenes.com/RecentResearch See Heart Health Discovery Videos 1998 "Nobel Medical Prize" Awarded Oxide Nitric: Cheap www.pricemachine.com/ Find Deals for Oxide Nitric. See the Fair ...
- Nitric acid is subject to thermal or light decomposition: 4 HNO 3 → 2 H 2 O + 4 NO 2 + O 2. This reaction may give rise to some non-negligible variations in the vapor pressure above the liquid because the nitrogen oxides produced ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- ☆case10 背痛
- ■症例
- 27歳 女性
- 主訴:背中に突き抜ける?痛み(pain across her back)
- 現病歴:背中に広がる痛みを訴えて、27歳の女性が救急部に運ばれてきた。2日前に熱が出て背部痛が始まり、以降調子が悪い。痛みは増強している。6時間前に2度嘔吐した。
- 既往歴:3ヶ月前に合併症のない胆嚢炎。
- ・身体診断
- 調子が悪そうであり、紅潮している。体温:39.2℃。脈拍:120/分。血圧:104/68 mmHg。心血管系、呼吸器系に異常を認めず。腹部:全体的に圧痛。両側の腰部で著明な圧痛。
- ・検査
- (血液生化学)
- 白血球↑、血清尿素↑、CRP↑
- (尿検査)
- タンパク:++、鮮血:+++、亜硝酸塩:++
- 尿の顕微鏡検査:(おそらく400倍の一視野に)赤血球>50、白血球>50
- 腹部X線:正常
- ■glossary
- loin n. (pl)腰、腰部(→(adj.)lumbar)。(獣の)腰肉、ロイン。(pl)陰部、生殖器、性器
- 腸雑音、腸音、intestinal murmur、intestinal sound、bowel sound
- urine microscopy 尿の顕微鏡検査
- dysuria 排尿障害
- urgency n. 切迫、急迫、危急。緊急、火急、焦眉の急。[pl]しつこい要求、懇願。せき立てる力、刺激
- hydronephrosis 水腎症
- -nephros 腎臓
- -stomy 開口術
- nephrostomy n. 腎瘻造設術、腎造瘻術、腎瘻術
- obstructive urophathy 閉鎖性尿路疾患
- intravenous fluid 静脈内輸液
- commence vt. 始める、開始する。 vi. ~から始める、始まる(with)
- urgently
- eradication n. 根絶、撲滅
- mimic vt. ~の物まねをする、まねて馬鹿にする。そっくりに[卑屈に]まねる。~によく似る
- renal ultrasound 腎臓超音波検査
- obstructive uropathy 閉塞性尿路疾患
- polycystic kidney disease 多発性嚢胞腎
- medullary sponge kidney 海綿腎
- loin-pain hematuria syndrome 腰痛血尿症候群
- ■解説
- (第1パラグラフ)疫学
- 急性腎盂腎炎:男性より女性でmore common。尿路からの細菌の上行感染。リスク:妊娠、糖尿病、免疫低下者、尿路奇形(尿の腎臓への逆流。そして多分、狭窄していたりして結石で閉塞されやすいこともあると思う)
- (第2パラグラフ)病態
- 食欲不振、悪心、嘔吐と共に40℃の発熱が出ることがある。
- 腎盂腎炎患者の中には膀胱炎の先行症状(排尿障害、頻尿、尿意切迫、血尿)がある人がいるけど、こういう下部尿路症状がいつも出現するわけではない。
- 多くの腎盂腎炎患者は、先行する6ヶ月以内の膀胱炎の既往がある。
- 老人の場合、非典型的な症状を示し、そして混乱した状態でやってくる。
- 腎盂腎炎は他の病態によく似ている:急性虫垂炎、急性胆嚢炎、急性膵炎、下葉の肺炎
- 普通、体表から見て腎臓の直上に前からも後ろからも圧痛を感じる。
- 未治療の腎盂腎炎では敗血症になるかもしれない。
- (第3パラグラフ)本ケースについて
- ・CRP上昇は急性感染症を示唆
- ・顕微鏡的血尿・タンパク尿、白血球増多は尿路の炎症を示す。
- ・硝酸塩(nitrate, HNO3と何かの塩)から亜硝酸塩(nitrite, HNO2と何かの塩)への還元により細菌の存在が確認される。
- 覚え方:亜硝酸は(Oが一つ)足らないi(愛)
- でも複雑です。
- HNO2 亜硝酸 nitrous acid, nitrite 。亜硝酸塩 nitrite
- HNO3 硝酸 nitric acid, nitrate 。硝酸塩 nitrate
- (第4パラグラフ)管理
- ・女性は入院すべき。
- ・血液と尿の採取
- ・静脈内輸液+抗生物質で治療開始。微生物が同定されたら、感受性のある抗菌薬を使用する。初期治療ではゲンタマイシン、アンピシリン、シプロフロキサシンを用いる
- ・腎臓エコー検査:尿路閉塞を除外するため。閉塞性尿路疾患では、激しい痛み、発熱、敗血症ショック、腎不全を伴う脳腎症を起こしうる。
- ・尿路敗血症の経過で水腎症が疑われたら、合併症を防ぐために緊急に腎瘻を造設すべき
- (第5パラグラフ)薬物治療
- ・(腎結石など合併していない)腎感染症(ucomplicated renal infection)患者は抗生物質2週間のコースで治療すべき。
- ・感染の根絶を確実にする治療が終わった後10-14日間は、反復して細菌培養をする。<
- ・尿路結石を有する感染症や腎瘢痕を有する患者では抗生物質6週間のコースが用いられる。
- ■鑑別診断のポイント
- 腎盂腎炎は片側性、あるいは両側性の腰痛を引き起こす。
- 腰部痛の鑑別診断:
- 閉塞性尿路疾患
- 腎梗塞:心疾患などで生じた血栓が腎動脈またはその分枝を閉塞し、その血管の支配領域が虚血性壊死に陥った状態。
- 腎細胞癌:腎尿細管上皮細胞より発生する悪性腫瘍
- 腎乳頭壊死:腎乳頭より腎髄質にかけて、その支配動脈の虚血により壊死を来したもの。 主として基礎疾患に糖尿病を有する人にみられ、しばしば急性腎盂腎炎などの尿路感染に伴って発症する。
- 腎結石:
- 糸球体腎炎:
- 多発性嚢胞腎:先天性かつ両側性に腎実質内に大小無数の嚢胞を発生する。 ほとんどが両側性で、貧血、顕微鏡的血尿、蛋白尿、高血圧といった症状を呈しながら腎機能が低下し、最終的には腎不全となる疾患
- 海綿腎:腎錐体における集合管の先天性嚢状拡張症。症状としては拡張した集合管に尿の停滞 → 感染・細かな結石ができる。
- 腰痛血尿症候群:若年女性に好発し、反復して出現する腰部から側腹部の強い疼痛と血尿を主徴とする病因不明の疾患。肉眼的血尿や軽度の蛋白尿がみられることもあるが、特異的な検査所見はなく、診断は他疾患の除外診断による
- ■KEYPOINT
- ・急性腎盂腎炎は下部尿路症状があったり無かったりする。
- ・腎臓超音波検査は尿路閉塞を否定するために、入院24時間後に行うべき。
- ・抗菌薬は、再発のリスクを最小限にするために、少なくとも2週間継続すべき。
- □閉塞性尿路疾患(http://merckmanual.jp/mmpej/sec17/ch229/ch229a.htmlより引用)
- □KUBの陰影から尿路結石成分の推定
- リン酸カルシウム(22.0)
- シュウ酸カルシウム(10.8):シュウ酸カルシウム結石は,尿路結石のうちで最も頻度が高く(70~80%),シュウ酸カルシウム結石の約半数はリン酸カルシウムとの混合結石である。
- リン酸マグネシウムアンモニウム(4.1):ストラバイト結石:尿素分解菌(Proteus 、Klebsiella 、Pseudomonas )による尿路感染が原因で、尿素が分解されアンモニアとなると尿がアルカリ性となり、リン酸マグネシウムアンモニウム結石が形成される。
- シスチン(3.7):ホモシスチン尿症
- 尿酸(1.4):痛風
- キサンチン(1.4):プリン体
- □多嚢胞腎
- 常染色体劣性多発性嚢胞腎:ARPKD
- 旧名:幼児型嚢胞腎
- 常染色体優性多発性嚢胞腎:ADPKD
- 旧名:成人型嚢胞腎
[★]
- 英
- nitrogen、N、N2、nitric
- 関
- アスパラギン、ヌクレオシド、規定濃度
[★]
- 関
- N、N2、nitric
[★]
- 関
- N、nitric、nitrogen
[★]
- 関
- dil. HNO3、diluted nitric acid
[★]
- 関
- dil. HNO3、dilute nitric acid