- 英
- dilatation and curettage, D&C
- ラ
- evacuatio uteri
- 関
- 子宮内容掻爬術、子宮頸管掻爬術、子宮頚管掻爬術
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 婦人科癌に対する摘除術 exenteration for gynecologic cancer
- 2. 妊娠時の子宮陥頓 incarcerated gravid uterus
- 3. 先天性子宮奇形の臨床症状および診断 clinical manifestations and diagnosis of congenital anomalies of the uterus
- 4. 限局進行性の切除不能または再発性直腸癌の治療 treatment of locally advanced unresectable or recurrent rectal cancer
- 5. 切除可能原発性直腸癌の手術の概要 overview of surgical procedures for resectable primary rectal cancer
Japanese Journal
- P2-15-21 子宮内容除去術1回で管理した胞状奇胎症例の検討(Group101 絨毛性疾患,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 福田 貴則,井上 裕美,木幡 豊,日下 剛,大林 美貴,鵜澤 芳枝,市田 知之
- 日本産科婦人科學會雜誌 63(2), 796, 2011-02-01
- NAID 110008509808
- 症例 人工妊娠中絶における子宮穿孔の診断に経腟超音波検査が有用であった1例
- 産婦人科手技シリーズ2 周産期手術(1)子宮内容除去術
Related Links
- 子宮内容除去術. 胎児が既に生存できない状態になっており、妊娠内容物の全部又は 一部が子宮の中に残っている状. 況にある場合が手術の適応となります。 【手術の必要 性】. 妊娠を維持することが出来ませんので、妊娠内容物を早期に体外に除去する必要 ...
- 子宮内容除去術は子宮頸管を拡張し,胎児,胎児付属物,凝血塊などの子宮内容を 胎盤. 鉗子で除去し,さらにキューレットで掻爬する手術方法である.初期人工妊娠中絶 ,侵攻. 流産,胞状奇胎,胎盤・卵膜遺残などに対して行われる手技であるが,1) 術中, ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 次の文を読み、26、27の問いに答えよ。
- 28歳の初妊婦。下腹部痛と性器出血とを主訴に来院した。最終月経開始日から起算して妊娠7週3日。
- 現病歴 : 21日前、市販のキットで妊娠検査を行ったところ、陽性だった。3日前から左下腹部の重苦しい痛みを感じていた。来院当日朝、少量の性器出血を認めた。下腹部痛の増強は認めない。妊娠悪阻症状はない。
- 既往歴・生活歴・家族歴 : 特記すべきことはない。
- 月経歴 : 周期28日型、持続5日間、中等量、月経痛は認めない。
- 現 症 : 意識は清明。身長158cm、体重45kg。体温37.3℃。脈拍76/分、整。血圧 98/72mmHg。腟鏡診で外子宮口から中等量の出血の持続を認める。内診で子宮は前傾前屈、やや腫大し、やや軟、軽度の圧痛を認める。左付属器領域に軽度の圧痛を認めるが、腫瘤は触知しない。
- 検査所見 : 尿所見:蛋白(-)、糖(-)。尿hCG検査:陽性。経腟超音波検査で子宮腔内に内膜の肥厚を認める。胎嚢は認めない。腹水や腹腔内出血は認めない。両側付属器に明らかな腫瘤を認めない。
[正答]
※国試ナビ4※ [103F026]←[国試_103]→[103F028]
[★]
- 38歳の女性。無月経と吐き気とを主訴に来院した。最終月経は8週前、月経周期は28-40日である。 1週前から、早朝に悪心を自覚するようになったが、嘔吐に至ったことはない。水分は摂取できている。 2週前に一度、少量の褐色帯下がみられた。体温37.2℃。脈拍80/分、整。血圧114/72mmHg。膣鏡診上、膣分泌物は白色で子宮口は閉鎖している。子宮と付属器とに圧痛を認めない。尿所見:蛋白(-)、糖(-)、ケトン体(-)。尿妊娠反応陽性。血液所見:赤血球400万、 Hb12.0g/dl、 Ht38%、白血球8,500、血小板21万。 CRP0.5mg/dl。経膣超音波検査で子宮内に直径20mmの胎嚢と心拍動を有する胎芽とを認め、左付属器に径3cmの嚢胞性腫瘤を認める。
- 現時点の対応として適切なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [106C017]←[国試_106]→[106C019]
[★]
- 37歳の5回経産婦。分娩後の大量出血のため搬入された。妊娠37週時に自然破水後陣痛が発来し、自宅近くの診療所で1時間後に体重3,200gの男児を娩出した Apgarスコア 8点(1分)、9点(5分)であった。児娩出直後から中等量の性器出血が始まり、胎盤娩出後プロスタグランディンF2αとオキシトシンとが投与されたが出血が持続し外出血の総量が1,500gとなったため、救急車が要請された。脈拍112/分、整。血圧90/46mmHg。血液所見: 赤血球 180万、Hb 5.6g/dl、Ht 17%、白血球 6,000、血小板 6.2万。経腟超音波検査で子宮の形状は正常で内腔に異常を認めないが、Douglas窩に大量の液体貯留像を認める。
- 対応として適切なのはどれか。3つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [104I041]←[国試_104]→[104I043]
[★]
- 38歳の初産婦。妊娠41週2日。陣痛発来のため来院した。妊娠中の経過は順調であった。入院後、陣痛は次第に増強して、4,010gの女児を経腟分娩した。陣痛発来から児娩出までに要した時間は5時間で、児娩出後5分で胎盤が自然娩出した。娩出した胎盤に欠損はない。第1度の会陰裂傷に対し縫合を行った。分娩後1時間が経過しているが、中等量の出血が持続し、ここまでの出血量は500mlに達した。意識は清明。脈拍72/分、整。血圧110/68mmHg。呼吸数24/分。下腹部痛はなく、子宮底は臍上2cmに触れる。
- まず行うのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [107E041]←[国試_107]→[107E043]
[★]
- 25歳の既婚女性。月経周期は30~40日である。最終月経は昨年の12月1日から5日間で、今年の1月12日に市販のキットで妊娠検査を行ったところ陽性であったため同日受診した。腟鏡診で分泌物は白色少量である。子宮は鵞卵大で軟。経腟超音波像(別冊No.6)を別に示す。妊娠初期と診断し患者に伝えた。
- 現時点での対応についての説明として適切なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [107H026]←[国試_107]→[107H028]
[★]
- 32歳の女性。月経の遅れ、下腹痛および性器出血を主訴に7月13日に来院した。月経周期は28日型で整。最終月経は6月5日から5日間。3日前に月経の遅れに気付き、市販の妊娠診断試薬で陽性であったという。内診で分泌物は褐色少量、子宮は前傾前屈で、ほぼ正常大で軟らかく触知する。両側付属器とDouglas窩とに異常を認めない。経腹超音波検査で子宮内に胎嚢を認めない。患者が持参した基礎体温表(別冊No.10)を別に示す。適切な対応はどれか。2つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [105G051]←[国試_105]→[105G053]
[★]
- 33歳の初産婦。骨盤位のため自宅近くの産科診療所にて妊娠39週で帝王切開を受けた。その後、性器出血が持続したため、術後3時間で搬入された。意識レベルはJCS II-10。マスクで酸素投与(6L/分)されている。呼吸数24/分。臥位で脈拍140/分、整。血圧68/38mmHg。皮膚は蒼白で冷たい。腹部は平坦で、子宮底は臍下2cmに硬く触知する。腟鏡診で子宮口からの新たな出血を認めない。
- まず行うべき処置はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [105C022]←[国試_105]→[105C024]
[★]
- 32歳の女性。無月経を主訴に来院した。妊娠反応 陽性。超音波検査で子宮12cm内に小嚢胞の集簇を認め、妊娠10週の全胞状奇胎と診断した。
- 患者への説明として適切でないのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [113A044]←[国試_113]→[113A046]
[★]
- 28歳の初妊婦。市販の妊娠診断薬で陽性反応を示したが、仕事が忙しく最終月経開始日から12週を経過して受診した。月経周期は28日、整。内診で子宮は手拳大、軟。超音波検査では頭殿長(CRL)28mmの胎児を認めるが、心拍動は観察されない。
- 対応として正しいのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [100I013]←[国試_100]→[100I015]
[★]
- 37歳の女性。挙児希望を主訴に来院した。最近の1年間で2回妊娠し、いずれも稽留流産と診断され、子宮内容除去術を受けた。現在は、流産や手術が怖いため避妊しているという。月経周期は28日型、整。
- 対応として最も適切なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [106I046]←[国試_106]→[106I048]
[★]
- a. 基礎体温測定
- b. 経膣超音波検査
- c. 尿中hCG測定
- d. 血中ヒト胎盤性lactogen(hPL)測定
- e. 胸部エックス線撮影
[正答]
※国試ナビ4※ [096H044]←[国試_096]→[096H046]
[★]
- 頸管妊娠で容易に止血できない場合の緊急治療はどれか。2つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [101B117]←[国試_101]→[101B119]
[★]
- 脱落膜の欠損をきたす可能性がある手術はどれか。2つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [108I033]←[国試_108]→[108I035]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [101F003]←[国試_101]→[101F005]
[★]
子宮内容除去術、子宮内容除去、dilatation and curettage
[★]
- 英
- dilatation and curettage
- 関
- 子宮内容除去術
[★]
- 英
- uterus (Z), womb, metra
- 関
- 内性器
発生学的由来
解剖
支持構造
組織
子宮
子宮の大きさ
- 鶏卵大。(非妊娠時)逆位の前後にやや扁平な西洋梨状で長さ約7cm、幅約4cm、厚さ約2.5cm、重さ30~40g。
妊娠と子宮の大きさ、子宮底の高さ、恥骨結合上縁から子宮底までの長さ
妊娠月数
|
子宮の大きさ
|
子宮底の高さ
|
恥骨結合上縁から子宮底までの長さ
|
第1月末
|
鶏卵大
|
|
|
|
第2月末
|
鵞卵大
|
|
|
|
第3月末
|
手拳大
|
|
|
|
第4月末
|
小児頭大
|
恥骨結合上2-3横指
|
12cm
|
(妊娠月数x3)
|
第5月末
|
成人頭大
|
恥骨結合と臍との中央
|
15cm
|
第6月末
|
|
臍高
|
21cm
|
(妊娠月数x3+3)
|
第7月末
|
|
臍上2-3横指
|
24cm
|
第8月末
|
|
剣状突起と臍との中央
|
27cm
|
第9月末
|
|
剣状突起下2-3横指
|
30cm
|
第10月末
|
|
剣状突起と臍との中央
|
33cm
|
|
産褥0日分娩直後
|
|
臍下3横指
|
11cm
|
|
産褥0日12時間後
|
|
臍高(右に傾く)
|
15cm
|
|
産褥1-2日
|
|
臍下1-2横指
|
12cm
|
|
産褥3日
|
|
臍下3横指
|
10cm
|
|
産褥5日
|
|
臍高と恥骨結合上縁との中間
|
9cm
|
|
産褥7日(産褥1週)
|
手拳大
|
恥骨結合上縁
|
|
|
産褥10日
|
|
腹壁から触れない
|
|
|
(産褥6週)
|
鶏卵大
|
|
|
|
臨床関連
-
[★]
- 英
- surgery
- 関
- 外科、外科学、手術、外科術、外科手術
[★]
- 英
- content
- 関
- 含有量、含量、量、内容物
[★]
- 英
- in utero、intrauterine、in utero