ニソルジピン
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- ニノバルシン(持続性Ca拮抗剤系の高血圧症、狭心症の治療薬 )について主な作用 副作用 用い方と注意点を説明します ニノバルシンの詳細情報|ニノバルシンなどお薬事典のここカラダ [元に戻す | + 拡大] ここカラダTOP > お薬事典 > ...
- ニノバルシンとは。効果、副作用、使用上の注意。 カルシウム拮抗剤は、カルシウム(心筋や冠動脈を収縮させる物質)の作用を抑えて心筋の緊張をやわらげたり、冠動脈の内腔(ないくう)を拡げるはたらきをもった薬です。そのため ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
ニノバルシン錠5mg
組成
ニノバルシン錠5mg:
成分・含量(1錠中)
添加物
- 乳糖,トウモロコシデンプン,セルロース,ポビドン,ラウリル硫酸ナトリウム,ステアリン酸マグネシウム,ヒプロメロース,マクロゴール,酸化チタン,三ニ酸化鉄
禁忌
- 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
- 妊婦又は妊娠している可能性のある婦人(「妊婦、産婦、授乳婦等への投与」の項参照)
- 心原性ショックの患者[血圧低下により症状が悪化するおそれがある。]
- イトラコナゾール,ミコナゾールを投与中の患者(「相互作用」の項参照)
効能または効果
- ○高血圧症,腎実質性高血圧症,腎血管性高血圧症
- ○狭心症,異型狭心症
○高血圧症,腎実質性高血圧症,腎血管性高血圧症:
- 通常、成人にはニソルジピンとして5〜10mgを1日1回経口投与する。
○狭心症,異型狭心症:
- 通常、成人にはニソルジピンとして10mgを1日1回経口投与する。症状に応じ適宜増減する。
慎重投与
- 過度に血圧の低い患者[更に血圧が低下するおそれがある。]
- 重篤な肝機能障害のある患者[血中濃度が上昇することがある。また類薬(ニフェジピン)で、門脈圧が上昇するおそれのあることが報告されている。]
- 高齢者(「高齢者への投与」の項参照)
有効成分に関する理化学的知見
一般名
化学名
- Isobutyl methyl(±)-1,4-dihydro-2,6-dimethyl-4-(ο -nitrophenyl)-3,5-pyridinedicarboxylate
分子式
分子量
融点
性状
- ニソルジピンは黄色の結晶性の粉末である。
テトラヒドロフランに溶けやすく、メタノール,エタノール(99.5)又は酢酸エチルにやや溶けやすく、水にほとんど溶けない。
光によって徐々に着色する。
メタノール溶液(1→100)は旋光性を示さない。
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- vasodilator、vasodilatator
- 関
- 血管拡張薬
商品
[★]
- 英
- nisoldipine
- 商
- ニソミナード、ニノバルシン、バイミカード、リオハード