非ホジキンリンパ腫
WordNet
- English physiologist who, with Andrew Huxley, discovered the role of potassium and sodium atoms in the transmission of the nerve impulse (1914-1998) (同)Alan Hodgkin, Sir Alan Hodgkin, Alan Lloyd Hodgkin
- English chemist (born in Egypt) who used crystallography to study the structure of organic compounds (1910-1994) (同)Dorothy Hodgkin, Dorothy Mary Crowfoot Hodgkin
- English physician who first described Hodgkins disease (1798-1866) (同)Thomas Hodgkin
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 水腎症を合併した子宮原発びまん性大細胞型B細胞リンパ腫
- 伊早坂 舞,林 敏昭,三橋 慧,田中 道寛,安達 雄哉,近藤 吉宏,鈴木 隆,篠村 恭久
- 臨床血液 54(4), 392-396, 2013
- … 節外性非Hodgkinリンパ腫の中でも子宮を原発とするものはまれである。 …
- NAID 130004501815
- 消化管の非Hodgkinリンパ腫における腸管合併症の臨床病理学的特徴
- 在原 洋平,黒田 裕行,定免 渉,三浦 翔吾,山田 充子,平子 匡,安部 智之,櫻井 環,藤井 重之,前田 征洋,藤田 美悧,仙丸 直人,加藤 淳二
- Nippon Shokakibyo Gakkai Zasshi 110(9), 1611-1618, 2013
- … 腸管合併症により手術を要した消化管非Hodgkinリンパ腫(NHL)症例の臨床病理学的特徴を検討した.2007年から5年間に当科で経験した消化管に病変を有するNHL 28例中7例(25.0%)で腸閉塞・穿孔・出血のため手術を要した.空腸・回腸病変を有する消化管リンパ腫の半数で手術を要しており,小腸病変を有するリンパ腫症例は腸管合併症の高危険群である.同様に,半周性以上の深掘れ潰瘍型または隆起型,全身性リンパ …
- NAID 130003364423
- 永井 宏和
- 日本内科学会雑誌 101(8), 2322-2329, 2012-08-10
- … 悪性リンパ腫は大きくHodgkinリンパ腫と非Hodgkinリンパ腫に分類される.WHO分類(第4版)での病理診断は50種類を超える.治療選択は各病型により異なり,化学療法や放射線療法が中心となる.Hodgkinリンパ腫ではABVD療法,びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫においてはリツキシマブ併用CHOP療法が標準療法であるが,標準治療が確立していない領域も多い.治療法の選択は,臨床病期・年齢・全身状態などの臨床的特徴を十 …
- NAID 10031130617
Related Links
- 非ホジキンリンパ腫(ひホジキンリンパしゅ、英: Non-Hodgkin lymphoma、NHL)は、 ホジキンリンパ腫(ホジキン病)以外の全ての多様な悪性リンパ腫を含む一群である。 和訳はやや無理やりで、医療現場では通常英語名を使用する。日本では、びまん性大 細胞 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [111E021]←[国試_111]→[111E023]
[★]
- 英
- fever of unknown origin FUO
- 同
- 原因不明熱
- 関
- 発熱、体温
- ジェネラリスト診療が上手になる本 p.9
定義
- 3週間以上の発熱。38.3℃以上、1週間の入院精査でも原因不明
鑑別疾患
3大疾患
- 1. 感染症(深部腫瘍、心内膜炎、結核、寄生虫、腸チフスなど)
- 2. 悪性疾患(悪性リンパ腫、白血病など)
- 3. 膠原病(血管炎、側頭動脈炎、成人still病など)
- 4. その他:薬剤性など
- ジェネラリスト診療が上手になる本 p.9
- (各種病原体)感染性心内膜炎、骨髄炎、伝染性単核球症、副鼻腔炎、齲歯
- (細菌)結核、腸チフス、リケッチア感染症
- (ウイルス)HIV感染症、サイトメガロウイルス感染症
- (真菌)ニューモシスチス肺炎、クリプトコッカス症
- (寄生虫)マラリア
- UCSF.44
- 感染症26%, 腫瘍13%, 非感染性炎症疾患24%
- 感染症:背臥位結核、心内膜炎、膿瘍(肝臓、脾臓、腎臓、後腹膜、骨、脳、耳、脊椎)、HIV感染症、サイトメガロウイルス感染症、カンジダ感染症、その他(尿路感染症、副鼻腔、骨髄炎)、入院患者(尿路感染、カテーテル感染症、偽膜性腸炎、褥瘡、蜂窩織炎)
- 腫瘍:悪性リンパ腫、白血病、腎細胞癌、肝癌、心房粘液腫、VAHS(ウイルス関連性血球貪食症候群)、LAHS(リンパ腫関連性血球貪食症候群)
- 非感染性炎症疾患:成人スティル病、SLE(全身性エリテマトーデス)、顕微鏡的多発血管炎(MPA)/多発性結節性動脈周囲炎(PN)/高安病、側頭動脈炎、リウマチ性多発筋痛症、サルコイドーシス、炎症性腸疾患(クローン病、潰瘍性大腸炎)
- その他:薬剤熱、詐熱、肺塞栓症/深部静脈血栓症、脊椎損傷/頭蓋内疾患、副腎機能不全/甲状腺機能亢進症、家族性地中海熱、組織球性壊死性リンパ節炎(菊地病)
- 感染症専門医テキスト 第1部 解説編 p.53
- 不明熱の最終診断
診断
|
診断診断例 n=192
|
早期診断例 n=67
|
中期診断例 n=38
|
後期診断例 n=87
|
感染症
|
|
57(29.7)
|
25(37.3)
|
12(31.6)
|
20(23.0)
|
細菌性
|
|
43
|
1.8
|
8
|
17
|
心内膜炎
|
11
|
9
|
1
|
1
|
結核
|
8
|
0
|
0
|
8
|
尿跨感染症(1)
|
6
|
3
|
1
|
2
|
腹腔内膿瘍
|
5
|
2
|
2
|
1
|
骨・関節感染
|
4
|
2
|
1
|
1
|
その他の細菌感染
|
9
|
2
|
3
|
4
|
ウイルス性
|
|
10
|
5
|
3
|
2
|
CMV
|
6
|
2
|
3
|
1
|
EpsteinーBarrウイルス
|
3
|
3
|
0
|
0
|
HIV
|
1
|
0
|
0
|
1
|
寄生虫性(2)
|
|
4
|
2
|
1
|
1
|
悪性新生物
|
|
29(15.1)
|
5(7.5)
|
6(15.8)
|
18(20.7)
|
血液疾患
|
|
22
|
2
|
6
|
14
|
非Hodgkinリンパ腫
|
9
|
0
|
2
|
7
|
Hodgkin病
|
5
|
1
|
1
|
3
|
白血病
|
6
|
0
|
3
|
3
|
血管免疫芽球性リンパ酔症
|
2
|
1
|
0
|
1
|
固形癌
|
|
7
|
3
|
0
|
4
|
腺癌
|
5
|
2
|
0
|
3
|
その他(3)
|
2
|
1
|
0
|
1
|
非感染性炎症性疾患
|
|
68(35.4)
|
22(32.8)
|
.6)
|
34(39.1)
|
結合織疾患
|
|
35
|
15
|
6
|
14
|
成人Still病
|
18
|
5
|
4
|
9
|
SLE
|
8
|
5
|
1
|
2
|
リウマチ性多発性筋痛症
|
3
|
3
|
0
|
0
|
関節リウマチ
|
2
|
0
|
0
|
2
|
Sjogren症候群
|
2
|
1
|
0
|
1
|
その他(4)
|
2
|
1
|
1
|
0
|
血管炎症候群
|
|
19
|
5
|
3
|
11
|
巨細胞性動脈炎
|
11
|
4
|
3
|
4
|
Wegener肉芽腫症
|
2
|
1
|
0
|
1
|
結節性多発性動脈炎
|
2
|
0
|
0
|
2
|
その他(5)
|
4
|
0
|
0
|
4
|
肉芽腫性疾患
|
|
14
|
2
|
3
|
9
|
サルコイドーシス
|
10
|
0
|
2
|
8
|
Crohn病
|
4
|
2
|
1
|
1
|
その他
|
|
39(18.1)
|
15(22.4)
|
8(21.1)
|
15(17.2)
|
亜急性甲状腺炎
|
6
|
3
|
1
|
2
|
Addison病
|
2
|
0
|
1
|
1
|
心筋梗塞後症候群
|
2
|
1
|
0
|
1
|
肺動脈塞栓症
|
2
|
1
|
0
|
1
|
習慣性高体温症
|
11
|
6
|
3
|
2
|
薬剤熱
|
4
|
3
|
0
|
1
|
詐熱
|
1
|
1
|
0
|
0
|
その他(6)
|
10
|
0
|
3
|
7
|
- 数値は症例数で( )内は比率. %表示
- 1) 膿瘍を除く実質感染
- 2) マラリア(2例)、ジアルジア症、トリパノソーマ症を含む
- 3) germinoma, hypernephromaを含む
- 4) Reiter症候群, 多発性筋炎を含む
- 5) Behcet病, Schönlein-Henoch紫斑病, Schnitzler症候群, 分類不能型血管炎を含む
- 6) Sweet症候群, 原発性硬化性胆管炎, アルコール性肝炎, 出血を伴う巨大肝血管腫, 間質性肺炎, 特発性胸膜心膜炎, 特発性好酸球増多症候群, リンパ節の炎症性偽腫瘍, 後腹膜線維症, 線状IgA水疱症
- (Vanderschueren S. Knockaert D. et al. : From prolonged febrile illness to fever of unknown origin: the challenge continues. Arch Intern Med. 2003 : 163 : 1033-1041)
診断
問診
- 既往歴、家族歴、職業歴、旅行歴、薬剤歴、sick contact、動物との接触、同性とのまたはハイリスクな性的接触の有無、現病歴と発熱パターン、輸血歴
診察
- リンパ節腫脹、肝脾腫、心雑音、圧痛
- 培養
- 胸部XP
- 抗核抗体,C3,C4,RF,赤沈
- 抗HIVコウタイ
- 皮膚生検
- ツベルクリン反応/クオンティフェロン
- 腹部エコー
- 造影CT
- 心エコー:心内膜炎を最も疑えば経食道心エコーを。
- ガリウムシンチ
- 骨髄生検
- 腰椎穿刺
- 頭部CT
- 大腸ファイバー
- 肝生検
[★]
- 英
- soluble interleukin-2 receptor sIL-2R
- 同
- 可溶性インターロイキン2レセプター
- 関
- IL-2
概念
- (2)(3)
- 免疫機構活性化の一指標
- 分子量70kdのp70(β鎖)と分子量55kdのTac抗原(α鎖)と呼ばれている2種類のサブユニットからなる蛋白
- 前者が休止期のリンパ球にも発現しているのに対して後者はリンパ球活性化の後に初めて見出される。
- 造血器悪性腫瘍、ウイルス感染、リウマチ等において上昇し、病勢を反映する指標として用いられており、臨床的には腫瘍マーカーとして用いられている。
- リンパ球活性化状態においてTac抗原が末梢血中に可溶性の形でも存在することが明らかになり、可溶性インターロイキン2受容体と名付けられた。
- sIL-2RはIL-2との結合性を保持することから、生体の免疫調節にも関与していると推定されている。
測定方法
基準値
- (2)
- (3)
- 122~496 U/ml(平成21年10月1日より)
- 190~650 U/ml(平成21年9月30日まで)
鑑別
LAB DATA2017-2018
基準値:220-530U/ml
臨床検査ガイド2015
基準値:122-496
- 497-1000:悪性リンパ腫。成人T細胞性白血病、血球貪食症候群
- 否定できない疾患:慢性骨髄性白血病の急性転化、自己免疫疾患、肝炎、肺結核、サルコイドーシス、間質性肺炎、臓器移植後、固形腫瘍
異常値を示す疾患
参考
- 1. Plasma soluble interleukin-2 receptor (sIL-2R) levels in patients with acute leukemia.
- http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/15648782
- 2. 細胞性免疫検査 細胞機能検査 可溶性インターロイキン-2レセプター
- http://data.medience.co.jp/compendium/main.asp?field=07&m_class=02&s_class=0011
- http://www.okayama-u.ac.jp/user/hos/kensa/hotai/ir-2r.htm
[★]
- 英
- non-Hodgkin's lymphoma non-Hodgkin lymphoma NHL
- 同
- 非Hodgkinリンパ腫, non-Hodgkinリンパ腫
- 関
- B細胞性悪性リンパ腫、悪性リンパ腫
非ホジキンリンパ腫の臨床的な特徴 HIM.693
|
年齢
|
子供における頻度
|
男性(%)
|
ステージI,II vs III,IV(%)
|
B症状(%)
|
骨髄浸潤(%)
|
消化管浸潤(%)
|
5年生存率(%)
|
B細胞CLL/小リンパ球性リンパ腫
|
65
|
まれ
|
53
|
9 vs 91
|
33
|
72
|
3
|
51
|
マントル細胞リンパ腫
|
63
|
まれ
|
74
|
20 vs 80
|
28
|
64
|
9
|
27
|
MALT型の節外辺縁域B細胞リンパ腫
|
60
|
まれ
|
48
|
67 vs 33
|
19
|
14
|
50
|
74
|
濾胞リンパ腫
|
59
|
まれ
|
42
|
33 vs 67
|
28
|
42
|
4
|
72
|
びまん性大細胞型B細胞リンパ腫
|
64
|
~25%
|
55
|
54 vs 46
|
33
|
16
|
18
|
46
|
バーキットリンパ腫
|
31
|
~30%
|
89
|
62 vs 38
|
22
|
33
|
11
|
45
|
前駆T細胞リンパ芽球性リンパ腫
|
28
|
~40%
|
64
|
11 vs 89
|
21
|
50
|
4
|
26
|
未分化大細胞型リンパ腫
|
34
|
よくある
|
69
|
51 vs 49
|
53
|
13
|
9
|
77
|
末梢型T細胞非ホジキンリンパ腫
|
61
|
~5%
|
55
|
20 vs 80
|
50
|
36
|
15
|
25
|
分類
- 参考1
検査
病勢と相関する項目
予後
参考
- http://ganjoho.jp/public/cancer/data/ML.html
- first aid step1 2006 p.160294301302309431
[★]
- 英
- non-Hodgkin's malignant lymphoma
- 関
- 非Hodgkinリンパ腫、非ホジキンリンパ腫
[★]
- 英
- systemic non‐Hodgkin's lymphoma
- 関
- 非Hodgkinリンパ腫
[★]
- 英
- phosphorus P
- 関
- serum phosphorus level
分子量
- 30.973762 u (wikipedia)
- 単体で化合物としてはP4、淡黄色を帯びた半透明の固体、所謂黄リンで毒性が高い。分子量124.08。
基準値
- 血清中のリンおよびリン化合物(リン酸イオンなどとして存在)を無機リン(P)として定量した値。
- (serum)phosphorus, inorganic 2.5–4.3 mg/dL(HIM.Appendix)
- 2.5-4.5 mg/dL (QB)
代謝
- リンは経口的に摂取され、小腸から吸収され、細胞内に取り込まれる。
- 骨形成とともに骨に取り込まれる。
- 腎より排泄される。
尿細管での分泌・再吸収
- 排泄:10%
尿細管における再吸収の調節要素
臨床検査
- 無機リンとして定量される。
基準範囲
血清
- 小児:4-7mg/dL
- 閉経後女性は一般集団より0.3mg/dL高値となる
尿
測定値に影響を与える要因
臨床関連
参考
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3
[★]
- 関
- がん、腫瘍、腫瘤、良性新生物
[★]
- 英
- lymph (Z)
- ラ
- lympha
- 同
- 淋巴
- 関
- リンパ節
[★]
- 英
- lymphoma
- 関
- 悪性リンパ腫
[★]
- 英
- non、un
- 関
- 無