- 英
- reagent strip、test paper
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 異常値をひもとく(第13回)尿蛋白試験紙陰性検体の尿についてセルロースアセテート膜電気泳動像から腎障害部位を予知する
- フルオレセイン染色法の違いによる涙液メニスカス高への影響
- 10J08 タブレットPC版Trail Making Testによる認知機能評価の可能性(タブレット端末と教材開発,一般研究)
- 小野田 千明,山西 潤一
- 年会論文集 (29), 412-413, 2013-11-09
- … 従来から臨床現場で用いられている試験紙によるTrail Making Test(以下,TMT)をタブレットPCで実施可能な評価システムとして開発した.本システムでは,課題達成時間を正確に測定するだけでなく,課題遂行過程での達成時間の測定や誤答の記録も可能となり,従来の方法と比べ,より詳細な認知機能評価が可能となった.健常な高齢者及び脳機能障害のある高齢者を対象に本システムを用いた結果,課題別の達成時間に有意差が認め …
- NAID 110009801282
Related Links
- 試験紙(pH試験紙 等)(水質検査・土壌検査関連(pH等):科学研究・開発用品)などがお買得価格で購入できるモノタロウは取扱商品800万点、3,000円以上のご注文で送料無料になる通販サイトです。
- ・半定量イオン試験紙 コバルト、銅、全鉄、モリブデン、ニッケル、カリウム、銀、スズ、シアン化物、塩素、塩化物、硝酸、亜硝酸、サルファイト(亜硫酸塩)、炭酸塩硬度、活性酸素、アスコルビン酸(ビタミンC)、EDTA、グルコース ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
組成
有 効 成 分
1枚中
効能または効果
- 外眼部・前眼部及び涙器疾患の検査・眼圧測定・ハードコンタクトレンズ装着検査等
- 1眼に1枚の試験紙を用いる。通常,滅菌食塩水1滴を試験紙の薬剤含有部に滴下し,これを結膜嚢に接触し,薬物を移行させる。
薬効薬理
- フルオレセインナトリウムには見るべき薬理作用はない。本剤を眼科領域に使用した時,フルオレセインはまばたきにより結膜嚢内に移行して角膜上皮欠損部は黄緑色に染色され2),3),5),異物の周囲には緑色環があらわれる。また,フルオレセインが左右の結膜嚢から消失していく模様を経時的に比較観察して涙道における通過障害の有無を知ることができる5)。なお,Applanation Tonometerで眼圧測定の際は,点眼麻酔ののち同様にして染色を行う1),4)。このことから,本剤は角膜上皮欠損等の診断及び角膜内に侵入した異物の検出,涙器疾患の検査,眼圧測定時並びにハードコンタクトレンズ装着者の検査時に用いられる1),4)。
有効成分に関する理化学的知見
一般名:フルオレセインナトリウム(Fluorescein Sodium)
化学名:Disodium 2-(6-oxido-3-oxo-3H-xanthen-9-yl)benzoate
分子式:C20H10Na2O5
分子量:376.27
★リンクテーブル★
[★]
- 関
- reagent strip
[★]
- 関
- test paper
[★]
- 英
- dip stick test, dipand read test
- 関
- 尿検査、尿定性検査
概念
- 白血球、ウロビリノゲン、蛋白質、pH、潜血、比重、ケトン体、ブドウ糖を読み取ることができる。(参考1)
- pH:5-6
- タンパク尿:アルブミンと反応。Bence-Jones蛋白、β2マイクログロブリンは検出できない(偽陰性)
- 血尿:尿沈渣で、赤血球が1-2個以上/視野(x400)で陽性となる
タンパク尿
原理 LAB.172
- pH測定用のブロムフェノールブルー系のPH指示薬は蛋白が存在すると蛋白との複合体を形成して黄色より青色に変色し、これによって溶液のpHは真のpHよりも高い値を示す(pH指示薬のpH誤差)。
- 試験紙にはテトラブロムフェノールブルーとpH2.0-3.0のクエン酸緩衝液が含まれている。
注意 LAB.172
- 偽陽性反応:強アルカリ尿(長期放置によるアンモニア生成)
- 偽陰性反応:pH3以下の強酸尿(保存剤として塩酸を加えた場合)
参考
- http://www.aichi-amt.or.jp/labo/urine/2011nyouteiseikennsa.pdf
[★]
- 英
- BTB test paper method
- 関
- 破水、羊水
[★]
- 英
- dipstick、dip stick
[★]
- 英
- examination、test、testing、assessment、trial、exam、examine
- 関
- アセスメント、計測、検査、検定、試み、査定、試行、調べる、診断、治験、調査、テスト、判定、評価、検討、影響評価、実験デザイン、研究デザイン、データ品質、対応群、スコアリング法
循環器
肝臓異物排泄能
カルシウム
ビタミン
血液
- ショ糖溶血試験:(方法)等張ショ糖液に血液を加える。(検査)溶血の存在。低イオン強度では補体の赤血球に対する結合性が増し、発作性夜間血色素尿症 PNHにおいては溶血をきたす。スクリーニング検査として用いられ、確定診断のためにはハム試験を行う。
- ハム試験 Ham試験:(方法)洗浄赤血球に塩酸を加え、弱酸性(pH6.5-7.0)条件にする。(検査)溶血の存在。発作性夜間血色素尿症 PNHにおいては弱酸性条件で補体に対する感受性が亢進するため
産婦人科
内分泌
視床下部-下垂体-糖質コルチコイド
高血圧
- 立位フロセミド負荷試験:(投与)フロセミド、(検査)血漿レニン濃度:フロセミドでhypovolemicとし歩行負荷で交感神経を興奮させレニンの分泌を促す。原発性アルドステロン症の場合、レニン高値のまま無反応。
膵臓
膵外分泌機能
腎臓
ガストリノーマ
感染症
[★]
- 英
- paper
- 関
- ペーパー、論文