- 英
- cross matching, crossover test, crossover trial, cross-over trial, crossmatching test
- 同
- 交差適合試験、交叉適合試験、交叉試験
- 関
- クロスオーバー研究、クロスオーバーデザイン、交差研究、交差法
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 新貝 和也,千住 秀明
- 理学療法科学 26(3), 353-357, 2011-06-20
- … 〔目的〕運動時の音楽が身体に与える影響を,下肢疲労感,呼吸困難感および呼吸循環応答から検討することを目的とした.〔対象と方法〕対象は健常男性13名とし,無作為交差試験を採用した.対象者は運動負荷試験終了後,Endurance Shuttle Walking Testを音楽有り(以下音楽ESWT)と無し(以下コントロールESWT)の条件でそれぞれ実施した.〔結果〕呼吸困難感,下肢疲労感は音楽ESWTにおいて有意に低い値を示し,楽しさ …
- NAID 10029101208
- 慢性血液透析患者におけるLおよびT 型カルシウム拮抗薬エホニジピンのレニン-アンジオテンシン-アルドステロン系に及ぼす影響
- 中野 信行
- Dokkyo journal of medical sciences 37(1), T19-T26, 2010-03-25
- … テンシン-アルドステロン系に及ぼす影響を比較した.維持血液透析施行中の高血圧患者20例を対象としてエホニジピン20-60 mg 1日2回投与あるいはアムロジピン2.5-7.5 mg 1日1回投与をそれぞれ12週ずつ行う無作為交差試験を行った.エホニジピン投与時とアムロジピン投与群時の血圧の平均値は151±15/77±8 mmHgおよび153±15/76±8 mmHg と同等であった.各治療期間を通して脈拍数には有意な変化がなかった.血漿レニン活性および血漿 …
- NAID 110007616214
- 旭川医科大学病院における輸血前・輸血後感染症検査の実施状況
- 紀野 修一,友田 豊,伊藤 喜久,唐崎 秀則,葛西 眞一
- 日本輸血細胞治療学会誌 = Japanese journal of transfusion and cell therapy 55(1), 21-28, 2009-02-25
- … 輸血前検体として交差試験の残血清を凍結保存した。 …
- NAID 10025628805
Related Links
- 交差適合試験(こうさてきごうしけん)は輸血に伴う副作用を防止するために行われる 検査である。クロスマッチテスト (cross-match test) ともいう。受血者(患者)の血液と 供血者(ドナー)の血液を混合して反応の有無をみるもので、ABO式血液型の不適合や 、 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- crossmatching test
- 同
- 血液交差適合試験 blood cross-matching procedure、クロスマッチ試験 cross-matching test、クロスマッチ cross-matching
- 関
- 交差試験、blood typing
概念
- 不適合輸血を防ぐための検査。
- 輸血前に行われ、ABO型血液型、Rho(D)抗原の検査とは別の時点で採血した献体を用いる。
- 主試験は必ず実施
|
供血者
|
受血者
|
目的
|
主試験
|
major cross-match
|
血球
|
血清
|
輸血する血球の型を調べる
|
副試験
|
minor cross-match
|
血清
|
血球
|
輸血する血清中の抗体を調べる。
|
交差適合試験の省略
- 供血者の血液型検査を行い、間接抗グロブリン抗体を含む不規則抗体スクリーニング検査が陰性であり、かつ患者の血液型検査が適正に行われていれば、ABO同型血使用時の副試験は省略しても良い。
- 輸血用血液の不規則抗体スクリーニングは血液センターで実施され陰性のものが供給されていること、またPC、FFP中に赤血球はほとんど含まれていないことから、 患者の血液型と同型の製剤を使用することを原則として交差適合試験の省略が可能とされている。 ← もちろん全血や赤血球を輸血する場合でも前述の条件を満たす限り、副試験は省略可能です。
[★]
- 英
- crossover design、cross-over design
- 関
- 交差試験、クロスオーバー研究、交差研究、交差法、クロスオーバー法、二重盲検法
[★]
- 英
- crossover study、cross-over study
- 関
- 交差試験、クロスオーバーデザイン、交差研究、交差法、クロスオーバー法
[★]
- 関
- cross-over design、cross-over study、cross-over trial、crossmatching test、crossover design、crossover study
[★]
- 関
- cross-over design、cross-over study、crossmatching test、crossover design、crossover study、crossover trial
[★]
- 英
- lymphocyte cross-matching, LCM, lymphocyte cross-match, lymphocyte crossmatch
- 関
- リンパ球
[★]
- 英
- examination、test、testing、assessment、trial、exam、examine
- 関
- アセスメント、計測、検査、検定、試み、査定、試行、調べる、診断、治験、調査、テスト、判定、評価、検討、影響評価、実験デザイン、研究デザイン、データ品質、対応群、スコアリング法
循環器
肝臓異物排泄能
カルシウム
ビタミン
血液
- ショ糖溶血試験:(方法)等張ショ糖液に血液を加える。(検査)溶血の存在。低イオン強度では補体の赤血球に対する結合性が増し、発作性夜間血色素尿症 PNHにおいては溶血をきたす。スクリーニング検査として用いられ、確定診断のためにはハム試験を行う。
- ハム試験 Ham試験:(方法)洗浄赤血球に塩酸を加え、弱酸性(pH6.5-7.0)条件にする。(検査)溶血の存在。発作性夜間血色素尿症 PNHにおいては弱酸性条件で補体に対する感受性が亢進するため
産婦人科
内分泌
視床下部-下垂体-糖質コルチコイド
高血圧
- 立位フロセミド負荷試験:(投与)フロセミド、(検査)血漿レニン濃度:フロセミドでhypovolemicとし歩行負荷で交感神経を興奮させレニンの分泌を促す。原発性アルドステロン症の場合、レニン高値のまま無反応。
膵臓
膵外分泌機能
腎臓
ガストリノーマ
感染症
[★]
- 英
- crossing over
- 関
- 乗換え、交叉